逸東酒店イートンホテル 香港・佐敦 | ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

ルスランの食べ歩き日記 Vol.2(2012年~)

普段使いの美味しい料理を求めて世界を旅します

約10年前、我が家が香港に頻繁に通っていた頃の定宿が佐敦にある逸東酒店(イートンホテル)。九龍駅からタクシーに乗る時、英語名のイートンホテルでは通じにくく広東語ではヤットンホテルと言います。
タクシー代はトランクの荷物2つ込み56香港ドル

昔から変わらぬイートンホテル

ミシュランに掲載の広東料理レストラン逸東軒があります。


一部屋3人にするため、ホテルと事前にチャットで話し、広めの部屋にエキストラベッド(440元追加)を入れてもらいました。


エキストラベッド入りはもちろん私

メインのベッドはマットが上質ですが、こちらは腰痛になります。


バススペースも香港の4つ星にしてはかなり広い


無料の水はSDGsでペットボトルではなく瓶入り

明日のディズニーランドに持っていくためコンビニで屈臣氏(ワトソンズ)のペットボトルを購入


これはクーポンではなく裏に記載のQRコードで読み込むホテル利用案内、最近は何でもスマホで。

チェックアウトが12時なのも嬉しい☺️


この日は中国労働節7連休日本のGWで香港のホテルは大混雑していて中級ホテルでも何と一泊6万円!ワイキキ並みですね。(普段は1万円台後半から)

香港HKTVニュースによると悪天候にもかかわらず80万人の観光客が中国本土から訪れたのだとか。

それはホテルが高騰しますね。


使いませんがホテル朝食会場


15階の部屋からの眺め 



ホテルの前はネイザンロードで好立地


佐敦駅も徒歩5分、裕華国貨(中国デパート)もあります


2024.05 香港