【てごねパン教室Angeは唯一無二】

ふんわりウイングたったの2時間なのに、パン屋さん超えの究極に柔らかい無添加のふわふわパン。

 
ふんわりウイングAnge式メソッドの特別製法で、『2~3日経っても温めずにふわふわ』

ふんわりウイング現在講師経験17年・生徒数約130名
 
ふんわりウイング千葉県船橋教室は対面レッスン
県外の生徒様が1/3

ふんわりウイング全国対応の通信レッスン(動画視聴→添削→ZOOMで確認)でもパン屋超えの仕上がりに変化

ふんわりウイング講師コースで集中短期受講→ライセンス(技術認定)


【パン・料理・お菓子教室の6ヶ月コンサルサポート】

 ふんわりウイングパン教室を12年運営し、対面だけでなく9年前からオンラインレッスンにも取り組んできた年商8桁のパン講師が、趣味教室を抜け出したい本気の方をサポート



こんにちは。
Angeメソッドで
『2〜3日経ってもふわふわ』製法
てごねパン教室Angeの平野宏子です。


起業塾『プロジェクトF』の海外セミナー(サムイ島)に出席するため、成田空港を25日の夜に出発し、怒涛のスケジュールをこなし、昨夜日本に帰ってきました✈️


タイの出国審査に並んでいる途中、気持ちが悪くなってきて、しゃがみこんでしまいました。


吐くのかなと思ってトイレに行ったんだけどダメで、時計を見たらなんと!!11時35分ガーンガーンガーン


飛行機は11時55分なんですよ😱😱😱
間に合うのかなと思いながら、とりあえず行ってみるしかないし、具合が悪いから走れないし、搭乗ゲートまでが遠くて、チケット買い直しなのかなぁとよぎりました。


なんとか飛行機には乗れましたけど、備え付けのエチケット袋を2つも使ってしまいました。
隣りが空席だったから、隣りのも使ってしまった!!








最後にこんなハプニング(食あたり?)がありましたが、海外セミナーで得られたものは多かったです。


起業塾の主宰者である大東めぐみさんが特別ゲストを数名ご招待してくださっていました。


まず、インスタでは超有名な起業家、遠藤歩さんが特別に一時間セミナーをしてくださいました。



普段は教えてもらえない内容を特別に伝授。
これからリールを作る時の考え方に活用していこうと思います。








リールを作る時、多くの人に響かせて再生回数が回るように作るのか、それともフォロワーは増えなくても特定のターゲットに刺さるリールにするのか、目的に合わせて使いわけるっていう考え方。





遠藤さんのリールはずっと拝見してましたが、まさか生遠藤さんにお会いできるとは・・・爆笑




そのあとの懇親会では、YouTuberでプロジェクトFのショート動画を担当されてるピアノ男子ゆうちゃんのお話がガッツリ聞けました。


一番左がゆうちゃんです。






しかも、私のリールを見てくださり、バズってるタイプの動画を、これは凄くいいですねと褒めてくださいました。


つまり、それは遠藤さんのおっしゃる『広い層に刺さる動画』なので、パン作りが好きな方向けのマニアックな動画も合わせて入れた方がいいということだと納得しました。







ゆうちゃんは、うちの長男と同世代の若さなんですけど、とにかく凄い人。気さくで性格もいかにもいい人。


こういう人たちとリアルでお会いしてお話が聞けるのは、めぐみさんの人脈があってこそだし、視座の高い人と人脈を持つということは、自分の視座を変えることになりますから、海外でもなんでも積極的に出かけていかないとならないんですよね。


あとは、小田切あさぎさんが懇親会に来てたり、私が以前からメルマガを読んでる伊藤宏美さんもプロFに入られたのでお会いできました。
でも、自分から話す勇気がなかった爆笑アセアセ


黄色いお洋服は主宰者めぐみさん。

ピンクの髪の人が、小田切あさぎさん。






今回のサムイセミナーには、800名以上在籍しているプロジェクトFメンバーの中で、80名が参加しました。


テーマは、Work as Play

楽しみながら仕事をするってことですね。




遠藤さんも、非日常を連続的に体験することの大切さをおっしゃっていました。





非日常って自分からあえて飛び込まなくてはならなくて、結構勇気がいることです。


一人では行かないような海外に行くことも、普段着ないような服を着てみることも、爆音に合わせてみんなで踊ることもクルーズに乗ることも非日常。





クルーズってお金持ちが乗るものだと思ってたし爆笑




起業して成功するには、非日常を経験するって大事なんだというのは理解できます。


だって、日常から抜け出さなくては、何も変わるわけがないですから。
非日常を経験する(新しい経験)ことで新たな発想が生まれます。


クルーズの後、ほとんどのメンバーは小田切あさぎさんとハッピーちゃんのMOMEDというイベントに参加してましたけど(これもかなりの非日常イベントらしい)、私は翌朝早い便なのでやめておきました。


最後の日は自分でホテルを予約してたんですけど、同じくMOMEDに行かず同じホテルだった『カヌレの魔女』の道子さんと、ホテルから一緒に通りを散策し、ふらっと入ったお店がとってもよかったラブ










グリーンカレーと春巻きみたいなもののセット。

美味しくて映える爆笑





ココナッツのアイスも美味しかったーラブ



そうそう、

なかなか発信する時間が取れてないので、広告を出そうかと考えていたところに、セミナーで同じテーブルになった人が広告を作ってLステップに繋げて集客を助ける仕事をしてる人でした。

Lステップを捨てようかなと考えていたところにこういう出会いがあるとは・・・。



また、クルーズからホテルへ帰る車でご一緒だった方と、翌朝サムイ空港でもバッタリ。

彼女はこれからバンコクで2日間ほど一人旅してから帰ると行ってましたが、海外で仕事をしたい人の手助けをする仕事をしてるんだとか。



いくら海外でパン教室の需要があっても、英語が話せない私が自分だけで海外で仕事をするなんて考えられないと思っていたけど、それを手助けする人がいるとは・・・



今回のサムイセミナーは多くの収穫がありました。

それをどこまで活かせるかは私次第グラサン

頑張るよー💪




今日は自宅で仕事します。





Ange体験レッスン 




体験レッスンは、何のメニューを作るかではなくて、どんな生地を作るか!!を学ぶことに意味があります。


また、サラッとパン作りを体験する時間ではなく、たった一日でいったい何が学べるかを見てください。


そして、ここで学んだら自分はどうなれるのかを想像してください。


美味しいパンが作れるようになる?
そんなのは当たり前ですグラサン


チューリップ上級レベルに到達するとお店では買えなくなる。
(パン屋さんより美味しいから)

チューリップ翌々日もお弁当にできる

チューリップ焼いたパンが野菜室で作り置きになる。
(レンチン1分で朝食ができるびっくり)

チューリップお友達・ご近所・義母様から喜ばれて尊敬の眼差し爆笑

チューリップ一生ものの飽きないクオリティだから、添加物なしの主食で健康生活が送れる照れ

チューリップAngeのレッスンは講師コースも同じメニュー&学びだから、受講の延長には開業もできる。
(技術が確かだから、しっかり収入にすることができる)




10時〜約3時間半のレッスンです。




東西線直通、『大手町』から35分というアクセスの良さなので、都内や埼玉県からの生徒様も多いです。是非Angeのパンを一度食べにいらしてください。



『一般公式LINE』と『受講生公式LINE』
合計1273名の方が受け取ってくださった、
初心者の方でも『翌日もふわふわパン』にチャレンジできる『ベーコンチーズツイスト』の動画とレシピは公式LINEのプレゼントです。

こちらをクリック下矢印下矢印
 
てごねパン教室Ange
【千葉県船橋教室】【通信動画レッスン】

 

\生徒様のご予約はこちら/
 
体験レッスンのご案内
驚きのふわふわパンが作れるレッスンを
ご体験いただけます

受講生の声→レッスンご感想

 
【千葉県船橋教室】
料金:4,950円(税込)→4400円(税込)
時間:10:00〜14:00前後
日程:2/1・2/7・2/17
 
 
通信動画(オンライン)レッスン
『千葉県船橋教室』に通うことが難しい方
小さなお子様がいらして通えない方のために
『2〜3日経っても柔らかいAngeのふわふわパン』
動画で学べるオンラインレッスンを開講。
公式LINEにご登録の方を優先的にご案内します