キャンメイク

 

ミックスアイブロウカラー C01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイブロウパウダーですが、アイシャドウチークもいけました。

 

 

C02のパープルだと3役はちょっと厳しいかもしれません。

 

 

 

ブラシもなかなかよくできていて、これでも描けます。

 

 

(アイシャドウも塗れた!)

 

 

 

      ③              

 

 

私はは少しだけで良いので、主にを使って全体的に描いて、最後にを足しました。

 

 

がけっこう鮮やかピンクなので、しっかり色眉にしたい場合は、を多めに入れると良さそう。

 

 

 

 

 

 

 

あとは、やはりペンシル&リキッドがないと、一本一本描く透け眉毛にはしにくいので、こちら使って↓眉マスカラで仕上げ。

 

 

 

 

他に使用したアイテム

 

 

 

 

 

一番薄い色①は、

 

     

 

 

 

 

 

 

 

KATEライトカラーと同じような使い方ができます↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また

 

 

アイシャドウとして使う時は、①を眉下まで広く塗ってうっすら陰影をつけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンク&ブラウンアイメイクが可能。

 

 

 

さらに

 

 

 

をミックスでチークにできます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サイズが小さめので、チークブラシに取りにくいかもと思いましたが、ベージュチーク用の小ぶりなブラシを使ったので、ムラにならずにつけられました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンク味がベースになっているとはいえ、ピンク味をあまり感じさせない程度なので、をどのくらい使うかによって、印象が変わってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイテムをたくさん使いたくない人(時短)にも良いかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眉ペンシル

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眉リキッド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KATEのローズブラウン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

KATEのクリアマスカラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘアメイクさんの眉の描き方 まとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

北川景子さんの眉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やや細めに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意外と大事 眉コスメの使い方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

眉がくっきり浮き出るように

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色が好き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

描き込み跡を残さない