今月号発売されましたね。

 

ここ見てほしい〜というところと最近試したことのフィードバック。

 

 

各公式サイトよりお借りしています

 

 

 

 

 

『MAQUIA』買われた方。

 

 

 

 

センスアップにはイエローを纏って

 

 

 

 

 

というところ見てほしいです。

 

 

 

 

 

今日アイ/チーク/リップに全てイエローを使いましたが、やっぱり良いです。

 

 

トーンアップします。

 

 

 

 

おしゃれな方はもうとっくに取り入れられているかも知れませんが。

 

 

 

 

 

 

 

 

『VOCE』買われた方。

 

 

 

 

強めオレンジの新しい可能性

 

というページをぜひ。

 

 

 

 

 

れもんイエローみかんオレンジは去年から言っていますが、くすみを払ってこ洒落るので、ぜひ取り入れていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

_____美容雑誌のことはここまで______

 

 

 

 

 

 

もうひとつ私が思ったことなのですが、黄み寄りグリーン(つまりイエロー強めの黄緑、ライムグリーン)はイエローの同じカテゴリーで使えると気づきました。

 

 

 

 

緩和色として使えるということです。

 

 

カラーメイクにおいてなじみをよくする役割をしてくれる色を

勝手にこう読んでいます。

 

 

 

 

 

みたいな色、もう少し黄みが入っていると◎

 

 

 

 

 

のような青みのあるグリーン寒色カテゴリーになるのですが、寒色ではなく緩和色でむしろ使いやすい色のようです。

 

 

 

 

 

MACよりお借りしています

 

 

 

きっかけはアディクションのこのカラー(イエロー)が微妙にグリーン味があるなと感じて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前買った限定パレットであまり使ってなかった手持ちのライムグリーンイエローに置き換えて試してみたところ、とてもよかったのです。

 

 

 

ただし、

 

 

 

キラキラパールが控えめなものでないと当てはまらないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この左下もそうですね↓

 

 

 

 

 

 

 

 

この原理

 

 

 

 

 

 

 

 

例えばライムグリーンくすませると去年のSUQQUピスタチオカラーに寄っていきます。

 

 

 

 

 

 

わざわざ買わなくてもイエローがあれば対応できますが、持っている方、また今後パレットに入っているようなことがあれば、いっけん手を出しにくそうに見えて使えるので、ぜひ活用してください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく使っているシリーズ❸

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よく使っているシリーズ❷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒色アイメイク⓭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対角線 長方形塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスメ色選び❶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスメ色選び❷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブラウン記事 まとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

補色 寒色 カラーメイク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

締色を柔らかく使う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真ん中カラーを活用する

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヌーディメイクで欠かせない色

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここでも出てきたカラー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワントーンに向いている色