断捨離①
またまた三連休(-_-;)土日以外の連休は、出来ればない方がいいと思っています。仕事が溜まるし、(時給制なので)お給料は目減りするし…文句言っても仕方ないので、一日多い休みを有効に使わせていただきます。昨日は、今年初の断捨離をしました。捨てたものは『スチール棚』です。電子レンジやストック用の食品等を置いていました。電子レンジをL字型キッチンの角に置くことにしたら、スチール棚は不用になりました。来週、スチール棚があった場所に冷蔵庫を移動させる予定です。物が減るとキッチンが明るくなりました。スチール棚は、粗大ごみ回収で引き取って頂きます。そんな作業を来ている最中、長男がやって来ました。(仕事でマラソン大会の並走をしたらしく、お腹すいた~と)仕事でスキー場に行くので、スキー用の手袋とゴーグル、ニット帽を取りに来た…とのこと。押し入れをごそごそ探して、出してあげました。一人で来たのは久しぶりだったので、お昼食べる?と聞くと、『10分で出来るなら食べる!』と、なんだか上からのもの言い…それならばと、炒飯を作って出しました。喜んで食べてくれました。近況を話したり、いい時間が持てました。長男が帰り、作業再開。スチール棚の分解を試みましたが、なかなか厄介💦分解せずに粗大ゴミに出すことにしました。さて、今日は高校サッカーの決勝戦。地元チームを応援します