お越しいただき、有難うございますキラキラ

・私(あん):約40歳、ワーママ。
・夫くんの:約60歳、クセ強め。
・娘ちゃん:3歳、お喋り大好き。

夫と別居しながら、2人目の妊活中。
別居、妊活、育児、二世帯同居、介護のことなど、いろいろ書いています。

詳しい自己紹介は、こちら 指差し


娘ちゃんは、来年度から年少さんなのですが、入園にあたって、購入していた制服一式の請求が来ました。



どーーーん!





用品代、6万ちょっと。

(靴や靴下も全部指定。金額にハーモニカも含まれます)



別に言い値で買ったわけじゃなく、ちゃんと個々の料金を確認した上で発注したわけだから、ある程度覚悟はしていたけれども、なかなかの衝撃無気力



しかも、ブラウスとか体操服とか替えが必要なものは、間違いないサイズで買い足そうと思ってるから、もう少し追加で掛かる予定ハッ



ジャケットとか、1万円くらいするんですけどー不安これって普通ですか??



ピッタリサイズで買おうとしたら、事務の若い女性に、「そんな人、ほとんど居ませんよ!大きめ買って、袖をまつり縫いして卒園まで着る人がほとんどです」と、言われ、



結局、おすすめ通り大きめ買ったけどさ。

事務のお姉ちゃんってば、まつり縫いを世間一般的な習得技みたいに言われても、わたしゃ全く自信ないのよ。


外注か?また出費?不安不安不安



違う幼稚園に通う予定のママに聞いたら、そこはPTAが盛んで、卒園生たちのお下がり服っていうのも園公式で販売されているそうで、


ジャケットは500円で買ったって言ってたあんぐり



我が園は、500円じゃ何も買えん。靴下3足セット600円が最低価格魂が抜ける



園によって、全然違うんですね。

制服代なんて大差ないと思ってて、通いやすさ優先で、決めてしまった私無気力



まぁけど、普段着を買う量が減るから、俯瞰してみれば出費トータルは、これまでと変わらないのかもしれない。



先ずは、一式を園に取りに行って(結構な量だな不安)、


娘に着せてみてサイズ感を確かめなくては。小さすぎ、大きすぎだったら交換してくれるらしい!



早くやらないと、あっという間に、入園式になりそうだ驚き





 
最後までお読みいただき、有難うございます。
これからも、仲良くしてもらえると嬉しいです飛び出すハート
あん をフォロー 気づき


入園式用の服、自分のも準備しなきゃ不安



スリッパは、幼稚園見学に行った時に買ってたから、これ持ってく↓


↓普段使い用に折りたたみも買う!

娘の幼稚園は教室まで迎えに行くスタイルなので、やっぱ簡易なスリッパ欲しい。





  



イベントバナー



・アメトピ載りました指差し