羽根木プロジェクト ホワイトボックス

羽根木の閑静な住宅街に、突如あらわれるお洒落なホワ
イトボックス。真っ白な外観と、エントランスへのアプローチ
がなぜだか襟をピシっと正したくなるそんな雰囲気。

アムティック 評判の物件Blog♪

外観は至ってシンプルな箱的な感じだけど、玄関をあける
と真っ白な玄関ホールのなかにも、フローリングのウッデ
な木の質感が温かみを与えてくれます。

アムティック 評判の物件Blog♪

敷地面積は57.86㎡(17.5坪)というミニマムサイズ。

ただ、都市型3層住宅にはたいへん望ましい、都市計画
(近隣商業地域&第3種高度地区)に恵まれた立地なの
で実際 間取図をみてみると創造以上に広い。

現状、3LDKという構成で作られているけれど、将来の家
構成の変化に合わせて、3階洋室(11.2帖)は2部屋に
分割できるようにもなっています(有料)。


アムティック 評判の物件Blog♪

1階洋室(7.1帖)をメインベッドルームにして、3階の居室を
つに分割することで、贅沢を言わなければ5人での生活だ
てありかと。

アムティック 評判の物件Blog♪

また、都心部でお庭を持つことの難しさを知っている僕の
1番のお気に入りにもなってしまった大型のルーフバルコ
ニーでは、夏のBBQ大会、友人や家族を招いてのビヤガ
ーデンといった活気的なお庭変わりになること請け負いで
す。

アムティック 評判の物件Blog♪

ただ1つ、気になる方もいるかと思うので。
土地権利は旧法による借地権(新規20年)となります。

ただ魅力ある街 『羽根木2丁目』 ということと、京王線「代
田橋」駅歩3分という立地、そして106㎡(32坪)という建
物面積を考えれば所有権ではありえない金額です。

アムティック 評判の物件Blog♪

ちなみに価格は、5,280万円(税込)
どう考えるかはあなた次第。 気になる方はぜひ現地まで。

アムティック 評判の物件Blog♪

○種別/新築分譲住宅 ○所在地/世田谷区羽根木2丁目
○交通/京王線「代田橋」駅歩3分 ○権利/旧法借地権(
規20年 ○地代/14,875円(月額) ○地積/57.86㎡
○建物/106.58㎡ ○間取/3LDK+S 物構造/
木造3階建 ○建物完成/平成24年4月末日 ○引渡し/相
談 ○設備公営水道・公共下・都市ガス・東京電力 ○価
格/5,280万円(税込) 取引形態/媒介 ○販売会社/

小さな箱 in 荻窪


アムティック 評判の物件Blog♪-アムティック 評判の現地レポ
荻窪駅からの物件までの道のりは平日だったこともあり
とてものんびりとした雰囲気。

駅からは歩いて12分ほど。
女性や子どもの足ならもう少しかかると思います。

物件周辺は近隣商業地域ということもあって個人商店や
店舗付き住居などが点在するエリア。

商店街というにはほど遠い、そんな通り沿いの角地にご
紹介の小さな一軒家があります。

近隣商業地域としては少しさびれた感じはあるけれど、
イヤな感じはまったくく、どこか懐かしい感じ。


アムティック 評判の物件Blog♪-アムティック 評判の現地レポ
角地なのでそれほど感じはしなかったけど、やはり11坪
というミニマムサイズ... 小さいことは確かです。


でもね、小さいながらも上手に設計されていると思います。
収納もきちんと各居室に設けられているし、トイレだって2ヵ所。

2人、いや3人のでの生活だって容易に想像できます。

ただ、この住宅には駐車場がないのでクルマをお持ち方は
ご注意を。


アムティック 評判の物件Blog♪-アムティック 評判の現地レポ

アムティック 評判の物件Blog♪-アムティック 評判の現地レポ

悪いことばかりではなく、良いポイントもあります。
それは特別に与えられた角地とういう恩典。

5m×4mの角地なので陽あたりはなかなかのものです。
建ち上がりがとても楽しみだけど、イヤな圧迫感や窮屈な
感じはないと思います。


アムティック 評判の物件Blog♪-アムティック 評判の現地レポ

あ それと小さなお子さんがいる方ならこの公園も魅力の
1つといえるのではないでしょうか。

ここから歩いて数分にある松渓橋公園。
芝生敷きにされた中に滑り台と、いくつかのベンチで構成され
た公園ですが、大きすぎず小さすぎずでよい感じ。

アムティック 評判の物件Blog♪-アムティック 評判の現地レポ

アムティック 評判の物件Blog♪-アムティック 評判の現地レポ

こんな感じでしょうか。
8月竣工予定で現場では、大工さんが一生懸命作っています。

気になる方はぜひ現地まで。

○種別/新築住宅  ○交通/中央線「荻窪」駅歩12分・東京メト
丸の内線「南阿佐ヶ谷」駅歩18分  ○所在/杉並区荻窪3
目 ○権利/所有権 ○地目/宅地 ○地積/38.27㎡ ○建
物/76.17㎡ ○間取り/3LDK ○構造/木造3階建 ○道路
/西側5m・北側3.78m ○設備/公営水道・下水道・都市ガス・
東京電力 ○現況/建築中 ○完成予定/平成24年8月末日 ○
引渡し/相談 ○価格/4,190万円 ○取引形態/媒介


とってもナチュラルテイストです。
自然素材にこだわった木の香りに包まれたこちらの建物は、
注文建築と思いきや、3棟の分譲住宅と聞いて驚きました。

アムティック 評判の物件Blog♪

“もの”の使い方だったり、“もの”の見せ方だったり、そういう部
分にとても好感が持てます。

アムティック 評判の物件Blog♪

アムティック 評判の物件Blog♪
場所は西武新宿線「鷺ノ宮」駅より5分ほどの住宅街。
周囲の家並みがよく、カッコ良くデザインされた家々が建ち並
ぶ素敵な住宅街といった感じです。

道路付は南側4m道路。
東側には隣地通路(約5m)があるため、東南角地のような
開放感と陽あたりが得られます。

また、東側の隣地通路は枕木と芝で仕上げられていて、自
素材で建築されたこの住宅をさらに引き立てています。

アムティック 評判の物件Blog♪
最終1邸となったこちらの住宅は、外構の工事が一部未了と
なっておりますが、雰囲気はつかめる程度の仕上がりです。

アムティック 評判の物件Blog♪

アムティック 評判の物件Blog♪

アムティック 評判の物件Blog♪

もともとの地盤面が道路より2m弱高くなっていたので、それを
活かして建てられた建物からみる窓の風景はなかなか気持ち
のよいものです。

また、1階LDK、2階居室といった構成の間取りとなっておりま
すが、窓やカーテンを開け放っていても、通行する人の視線や
隣地のからの視線などまったく気になる様子はありません。

アムティック 評判の物件Blog♪
○1階LDK(18.66帖)

2階は家族の成長に合わせて容易に間取り変更が出来るよ
うに、洋室(9.76帖)、洋室(8.64帖)、ワークスペース(3.64
帖)といった構成。

アムティック 評判の物件Blog♪
○洋室(9.76帖) ※2部屋に間仕切り可能(有料)

アムティック 評判の物件Blog♪
○洋室(8.64帖) ※2部屋に間仕切り可能(有料)

アムティック 評判の物件Blog♪
○ワークスペース(3.04帖)

家族が楽しく暮らすために必要な要素がギュッと詰まった住宅
です。

南側のグレーチングバルコニーは、ウッディな目隠しが設置され
ているので、気になる干しものはこちらに。

アムティック 評判の物件Blog♪
東側バルコニーは、目隠しのない通常のバルコニーとして仕上
げられているので、用途によって使い分けができるのもいい感じ。


アムティック 評判の物件Blog♪
こんな感じでょうか。

床には無垢材を使用したり、壁は珪藻土による塗壁仕上げだ
ったりと、自然素材に拘って建築された“鷺ノ宮住宅計画”

いよいよ完成です。


○種別/新築分譲住宅 ○所在地/杉並区鷺ノ宮3丁目 ○交通/西武新宿線「鷺ノ宮」駅歩5分 ○権利所有権 ○地積/94.73㎡ ○建物/93.16㎡ ○間取/2LDK+ロフト 物構造/木造スレート葺2階建 ○完成予定/6月末日 ○引渡し/相談 ○設備公営水道・公共下水・都市ガス 東京電力 ○価格/6,280万円(税込) 取引形態/媒介 ○販売会社/アムティック株式会社 http://www.amtic.co.jp  ○お問合せ/info@amtic.co.jp

「吉祥寺」から歩いて11分ほど。
生活至便で賑わいある街、駅アクセスのラクチンさ

手の出しやすいサイズ感、ここまでは良いのですが...


始めに言ってしまうと、ネックは古さです。

昭和42年築というところはどうやっても避けられません。


アムティック 評判の物件Blog♪

もちろん、売地としての紹介なのでこのまま使うならの話。


現状でこの4月まではオーナーさんも住んでいたので、使えな

いことはありませんが、気持ちよく、そして安心して住まうには、

7800万のリフォームは必要になるというのも、これまた事実。

ということで、今回は売地としてのご紹介になりますが、

の土地の誕生は、写真(下)の4m道路から、昭和40年ころ

に位置指定道路を作り全6区画で分譲されたようです。




アムティック 評判の物件Blog♪


入口の角地にあたる住宅は、すでに建て替え済み。

45年もの間、当時のまま使われてきた住宅は、この分譲地

の中では、この物件を含めて2棟のみ。


45年ってある意味すごいですよね。

きっと、吉祥寺の酸いも甘いも知っていることでしょう。


アムティック 評判の物件Blog♪

あ、土地としてお勧めしたい点は、90㎡という土地のサイズ。


武蔵野では敷地面積の最低限度規制により、平成16年か

ら第1種低層住専(40/80)エリアでは、120㎡未満の敷地

分割は認められていないんです。


アムティック 評判の物件Blog♪

ということは、新たに分譲しようと思っても作れないサイズなんで

すよね。。。  僕はこのあたりに希少性を感じます。

中古としてご検討の方なら優先したいこと、妥協できるこ

とを整理してみて、ちょうどよく都合に合えば、検討の価値

ありです。


アムティック 評判の物件Blog♪

貴方は建替派?

それととも建替反対派ですか。


種別/売地 交通/中央線「吉祥寺」駅歩11分 所在地

/武蔵野市吉祥寺東町2丁目 権利/所有権 地目/宅地

用途地域/第1種低層住居専用地域 建ぺい率/40% 

容積率/80% 地積/90.02㎡(27.23坪) 道路/北

側4m私道(私道持分11.80㎡あり) 設備/上・下水道・都市ガ

価格/3,900万円(1坪当/143万円)取引形態/媒介

Amtic co.,ltd. アムティック株式会社
【本社仲介事業部】 
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目19番21号
TEL 0422-28-2130 FAX0422-28-2140
【企画流通事業部】 
東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目1番1号
TEL 0422-28-2142 FAX 0422-28-2150
もっと快適な住まい探しへアムティックHP http://www.amtic.co.jp
杉並エリア専門サイト  すぎなみeスマイルhttp://suginamifudosan.com/
Copyright(c) Amtic co.,ltd. ALL Rights Reserved.


四角いサイコロのような窓が印象的なモダンな
一戸建て。元々は3棟の分譲住宅として建てら
れたそうです。
築後15年を経過しようという建物ですが、古びた
感じとかはく、むしろモダンなテイストにぐっとき
ました。

アムティック 評判の物件Blog♪

採光の関係でしょうか。建物の一部が斜めに切り
取られてましたが使いづらいさを感じることはな
く、大きく取らた開口部からは、気持のよい風
と光がすっと入ります

地下にある洋室(8.5帖)は、しっかり2面採光で、
地下室特有のネガィブな感じはなく、とても落ち
着く寝室といった印象です。
アムティック 評判の物件Blog♪
延床114㎡(34坪)ということもあって、全室6帖
以上が確保されてたり、収納が豊富に設けられ
ているところに魅力を感じます。

そして住環境がよいのも1つの魅力。
レモンイエローの洋風な建物のお向かいさんは、
これぞ和といった感の大きなお屋敷が。

それぞれの住宅がが強く主張することなく、自
とこの街に溶け込んでいる感じ。

アムティック 評判の物件Blog♪

アムティック 評判の物件Blog♪
前面道路は3.9mほどですが、狭いと感じるこ
とはありませんでした。また、居住者以外のクル
マの往来もほとんどなくとても静か。

ただ、この住宅の車庫スペースは半地下部分に
なるため、背の高いクルマは入らないのでご注意
を。お隣さんの赤いワーゲンのようなスタイルでの
駐車が必須です。

アムティック 評判の物件Blog♪
正直、駐車場のことだけが気掛かりですが、うちは問
題ないよという方におすすめしたい住宅です。

築15年ということもあり、お買得な価格設定(4,680
万円)も魅力の1つといえるのではないでしょうか。

気になる方はぜひ現地まで。

○物件概要/戸建て ○所在地/杉並区高井戸西3丁目 ○交通/井の頭線「富士見ヶ丘」駅歩12分・「高井戸」駅歩12分 権利/所有権 ○用途地域/第1低層住居専用地域 ○地積/
77.37(23.40坪) ○建物/114.08㎡(34.50坪) ○間取り/4LDK ○構造/木・鉄筋コンクリート造地下1階地上2階建 ○築年月日/平成9年3月 ○現況/居住中 ○引渡し/相談 ○道路/南側3.9m公道 ○設備/公営水道・本下水・都市ガス・東京電力 ○価格/4,680万円 取引形態/媒介 本物件に関してのお問合せはこちらinfo@amtic.co.jp


Amtic co.,ltd. アムティック株式会社
本社仲介事業部】 
東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目19番21号
TEL 0422-28-2130 
FAX 0422-28-2140
もっと快適な住まい探しへ
アムティックHPhttp://www.amtic.co.jp
杉並エリア専門サイト
すぎなみeスマイルhttp://suginamifudosan.com/
Copyright(c) Amtic co.,ltd. ALL Rights Reserved.

■中野区南台 T様 売地をご購入
アムティック 評判の物件Blog♪

profileお母様 娘様
分譲住宅では、けして叶うことのなかったT様のライフスタイルに合った住まい。
土地購入からの注文住宅だからこそ、満足度の高いT様邸が完成ました。
アムティック 評判の物件Blog♪ アムティック 評判の物件Blog♪

staff 吉祥寺本社 営業3課 係長   黒川孝海
アムティック 評判の物件Blog♪

■一戸建ての購入までをお聞きしました
アムティック 評判の物件Blog♪

Question 購入を考えられたきっかけは何ですか?

answer 自宅の建て替え時期だったので、建て替えをするか、住みかえをするかを検討していました。その選択肢中で住み替えをするのであればどんな家、どんな場所があるのかしら?と探し始めるきっかけとなりました。



Question お探しのうえで最も重要視された点は何ですか? 

answer 駅からの距離、周辺環境、日当りなど。


アムティック 評判の物件Blog♪


Question エリアとしてはどの辺りをご覧になられましたか?

answer 杉並区、中野区でJR もしくは丸の内沿線。


Question 実際にご覧になられた物件数はどれくらいでしょうか?

answer 20物件程。

アムティック 評判の物件Blog♪ アムティック 評判の物件Blog♪■住み心地をお聞きしました。
Question 住まわれてのご感想をお聞かせ下さい。

answer  当初は建売物件を購入するつもりでしたが、予算と要望が当てはまる土地が見つかったので注文住宅になりました。自分と家族のライフスタイルにぴったり合う家が完成して大満足です。
アムティック 評判の物件Blog♪


Question 住まいの良かった点や、お気に入りはありますか?

answer 収納がたくさんできるところ、南向きで吹抜けのあるリビング、立地などすべて気に入ってます。

Question 今後、購入予定の方へ満足のいく物件を探すコツがあればお願いします。

answer すべてを叶えることは難しいと思うので、要望の優先順位をしっかり整理すること。また、自分の想いに走りがちになりやすいのですが、他の人の意見や提案も受け入れてみることも大切だと思います。

■アムティックについてお聞きしました。
アムティック 評判の物件Blog♪

Question 当社との出会いのきっかけは何だったのですか?
answer 杉並区、中野区の情報をネットで検索していたら、たまたまアムティックさんに出会いました。
Question 対応したスタッフはいかがでしたか?
answer スピーディー、親切丁寧、柔軟性のある対応にとても好感が持てます。


アムティック 評判の物件Blog♪


Question 当社でお決めになられた理由は何ですか?
answer 他店にも物件を探していただきましたが、ただ売ればいいという一方的な対応が嫌でした。次に出会ったのがアムティックさんで、私の要望だけでなく、いろんな提案もしてくださって視野も広がり、その親身な対応に信頼が持てたので


アムティック 評判の物件Blog♪


中野区南台 T様、快く取材に応じていただきありがとうございました。
アムティック スタッフ一同

立教女学院聖マーガレット礼拝堂の裏手。
言わずと知れた高級住宅地がひしめき合うエリアです。

駅周辺には、思わず表題に使ってしまった“凛とした華やかさ”を持つ立教女学
院生達で賑わいをみせていますが、3分ほど歩けばそこは静かな住宅街。

アムティック 評判の物件Blog♪

右を向けば武蔵野市吉祥寺南町、左は杉並区久我山。
そして緩やかな坂を下ると三鷹市井の頭。

3つの行政区が重なり合うど真ん中にその土地があります。


アムティック 評判の物件Blog♪
4区画に分譲された最終1区画のご案内となりますが、敷地面積は約80㎡。
すっきりとした4m公道に面した整形地。

建築条件がないので間取りをどうするかは自由ですが、第1種低層住専エリア
(建ぺい率/50%、容積率/100%)なので80㎡ほどの3LDKは入ります。

アムティック 評判の物件Blog♪
アムティック 評判の物件Blog♪

平面で見てしまうと大きさを感じる事は難しいかもしれません。
立体的に創造しましょう。

片流れの屋根に大きな勾配天井。
そしてホビールームや隠れ家的なロフトを作ってみたり、限られた空間ですが設計
士さんの腕1つで大きな変化を楽しませてくれることでしょう。

アムティック 評判の物件Blog♪

住環境についてはとやかく言うことはありません。
ただ1つ注意してほしいことも。

井の頭線へのアクセス(「三鷹台」駅歩5分、 「井の頭公園」駅歩9分)はとても
良いのですが、JRのご利用は「吉祥寺」駅まで15分ほど頑張っていただくようです。

こんな感じでしょうか。
15分ならわけないよという方、お待ちしています。

○種別/宅地分譲  ○交通/井の頭線「三鷹台」駅歩5分 ○所在地
久我山4丁目 ○権利/所有権 ○地目/宅地 ○用地域/第1種低層住居
専用地域 ○建ぺい率/50% ○容積率/100% ○地積/80.59㎡ ○道
西側4m ○現況/更地 ○引渡し/即可 ○設備/公営水道・公共下水
都市ガス ○価格/4,780万円 ○取引形態/媒介

Amtic co.,ltd. アムティック株式会社
【本社仲介事業部】東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目19番21号
TEL 0422-28-2130 FAX 0422-28-2140
【企画流通事業部】東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目1番1号
TEL 0422-28-2142 FAX 0422-28-2150
Copyright(c) Amtic co.,ltd. ALL Rights Reserved.
掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 


場所は荻窪から徒歩14分。
荻窪の賑やかな商店街を抜け
たどり着いたのは、ヨーロピアンテイストの一戸建て。

アムティック 評判の物件Blog♪


築後10年目を迎えようという建物ですが、古びた感じ
は全くなく、むしろ10年でよい味をだしてきたといった
ところでしょうか。

駐車場から見た、玄関アプローチがなんとも素敵。
小さなベンチでも置いてティータイムを楽しみたいです。

アムティック 評判の物件Blog♪

気になる間取りは100㎡超の4LDKですが、
LDKと洋室の引戸を取り外せば、広々とした21帖
の空間が作れます。

また、南東側にあるパティオを開け放ってしまえば、
多人数でのホームパーティーも楽しめす。

アムティック 評判の物件Blog♪
想像以上に明るいパティオのおかげで、1階全体に陽
の光が入って気持ち良さそう。

家事の合間にほっとひと息ついたり、休日にのんびり読
書を楽しんだりと、色々な用途で使えるパティオはとても
価値のあるものだと思います。
アムティック 評判の物件Blog♪


残念ながら、内装写真はありませんが、玄関上部の
吹抜けや、2階の広々としたトイレなど、非常に趣が
あって落ち着く空間になっています。

前面道路は4m公道。
交通量の少ない道路なので騒音などの心配もなさそう。

アムティック 評判の物件Blog♪


ただ、駅からの距離が14分ということなので、駅近
をご希望の方は難しいかも。

その辺は気にしないよっという方、
ぜひあなたのセンスで素敵なヨーロピアンテイストの
住宅や、アプローチにさらなる磨きをかけてください。
○物件概要/戸建て ○所在地/杉並区南荻窪1丁目 ○交通/JR中央線「荻窪」駅歩14分 ○権利/所有権 ○用途地域/第1種低層住居専用域 地積/108.20㎡ ○建物/100.98㎡ ○構造/木造2階建 ○築年月日/平成15年5月築 ○現況/居住中 ○引/相談 設備/上下水道・都市ガス 東京電力価格/5,980万円 取引形態/媒介



Amtic co.,ltd. アムティック株式会社
【本社仲介事業部】東京都武蔵野市吉祥寺東町1丁目19番21号

TEL 0422-28-2130 FAX 0422-28-2140
【企画流通事業部】東京都武蔵野市吉祥寺東町3丁目1番1号
TEL 0422-28-2142 FAX 0422-28-2150


Copyright(c) Amtic co.,ltd. ALL Rights Reserved.

本メール掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
 

アムティック 評判の物件Blog♪
下町情緒あふれる街 “杉並区高円寺” 僕の好きな街の1つです。
そんな高円寺を有名にしたものが詩人、小説家でもあるねじめ正一さんの
小説「高円寺純情商店街」。

アムティック 評判の物件Blog♪-杉並区 不動産

これは1989年に第101回直木賞を受賞した作品で、ご実家の乾物屋さんと
商店街との話が中心となっています。

この舞台となったのが現在、高円寺純情商店街を名乗る、駅北口にある商
店街ですが、高円寺はこれ以外にも大小合わせて20近くの商店街があり、
この街を住みやすくしています。

アムティック 評判の物件Blog♪-杉並区 不動産
そんな高円寺駅より歩くこと8分の閑静な住宅街の一画に、全3邸の新築分譲
住宅が発表になりました。 とは言っても、販売開始とほぼ同時に2棟が成約とな
り、建築前だというのに最終1棟のご案内ですが。

現地についてまず思ったことといえば、第1種中高層住専エリアでありながら、2階
建の住宅を中心に街が形成されていて、とても空が広いということ。

アムティック 評判の物件Blog♪-杉並区 不動産
また、都心部にありがちなごちゃごちゃした道などなく、4M以上の公道が、さらに
住環境を良いものにしています。

気になることといえば、隣接地が月極めの駐車場になっているので、出入りの際
の音が気になるかどうかということ。 ただ、逆に考えてしまえば空地となっているの
で、陽当たり・風通しもよくプラス的要素も十分にありそう。

アムティック 評判の物件Blog♪-杉並区 不動産
そんな開放感溢れる土地に、デザイン性や機能性を追求されて造られる、新築
分譲住宅 全3棟がこちら。

アムティック 評判の物件Blog♪-杉並区 不動産
白を基調とした片流れの屋根が特徴的な建物ですが、ゆったりサイズの3階洋室
(8.1帖、7.3帖)は、勾配天井となっていて、とても気持ちが良さそう。

1階(5帖)は、最高計算の関係で納戸申請となりますが、隣接地が駐車場として
使用されている間は、とても陽当たりがよいことでしょう。

アムティック 評判の物件Blog♪-杉並区 不動産
LDK(20帖)は、階段スペースを境にして、ダイニングキッチンとリビングとで
使い分けが出来そうで、使い勝手のよさがイメージできます。

こんな感じでしょうか。
下町情緒を愛してやまない方にぜひ。

アムティック 評判の物件Blog♪
○所在地/杉並区高円寺南5丁目 ○交通/JR中央線「高円寺」駅歩8分・丸の内

○販売会社/アムティック株式会社 
○お問合せinfo@amtic.co.jp
アムティック 評判の物件Blog♪
線「東高円寺」駅歩11分 ○権利/所有権 ○用途地域/第1種低層住居専用域 ○建ぺい率/60% ○容積率/200% ○道路/西側4.3m公道・北側4.3m公道 ○地積/60.15㎡ ○建物/105.84㎡(車庫・ポーチ部分12.69㎡含 ○間取り/3LDK ○建物構造/木造スレート葺 3階建 ○完成予定/平成24年10月中旬 ○引渡し/相談 ○設備/公営水道・公共下水・都市ガス 東京電力 取引形態/媒介 
しっかり
杉並区西荻北。 同区内では浜田山・荻窪と並び高級住宅街として名高いエリア。
かつては数多くの昭和の文豪達がこの地に惹かれ、移り住んだといいます。

近接する善福寺にある東京女子大学を代表とした文教地区としても知られ、
アンティークの雑貨店や古書店が多いことでも有名です。

アムティック 評判の物件Blog♪

アムティック 評判の物件Blog♪

アムティック 評判の物件Blog♪

アムティック 評判の物件Blog♪

本日ご紹介の物件は、JR中央線「西荻窪」駅より、徒歩6分ほどの住宅街。
6分といってもその半分は、活気に充ち溢れた商店街を抜けてくるので感覚
としてはもっと近くに感じます。

アムティック 評判の物件Blog♪

まず、現地についた僕は、どこまでも続く青い空と、この見晴らしのよい眺望
に湧き上がる感動を抑えることが出来ませんでした。

アムティック 評判の物件Blog♪

ずばっと抜けた向こうに見えてくるのは、第1種低層住専ならではの2階建家屋の
屋根ばかり。 「我はこの台地の主なり」と言わんばかりの眺望です。

また、近くにはこの台地と続くと細長くのびた斜面に作られた井荻公園があり
台地の上にはジャングルジムや砂場などの遊具があり、斜面を利用した長い
すべり台なんかもあります。

アムティック 評判の物件Blog♪

そして現地に足を踏み入れてみると、東南側もこんな感じで抜けていました。
目に映ってくる建築物も悪くなく、周囲の家並みの良さがしっかりと伺えると
ころもポイントが高い。

アムティック 評判の物件Blog♪

そして今回は、約96坪という広大な敷地に、全3邸の新築分譲住宅を建築
する計画です。

ただ、始めに言っておかなけらばならないこともあります。
それは、南西側4.2m公道に敷地全体の接道幅が6.36mしかないということ。

アムティック 評判の物件Blog♪

でもね、上手に分割してみると以外に出来るものですよ。

「なんだ敷地延長か・・」 そんな声も聞こえてきそうですが、入口部分を協定通路
として利用することとし、こんな3分割でいこうと思います。

アムティック 評判の物件Blog♪
先行してA区画は新築分譲住宅として、B・C区画については建築条件付宅地
分譲(フリーオダー住宅)としての販売となります。

間取りをどうするかは、お客様の自由ですが参考プラン(B・C)も用意してみました。

アムティック 評判の物件Blog♪

正直、地形のよい土地ではないけれど、この立地にしてこの価格なら僕は納得です。





この西荻北というエリアに流れる独特の空気。
文豪達に愛されたこの街はただ単に高級住宅街というだけではないはずです。
どんなとこなんだろうと気になってしまった方、ご予算が合えばまずはお問い合わせを。


○所在地/杉並区西荻北3丁目 ○交通/JR中央線「西荻窪」駅歩6分 ○権利所有権 ○用途地域/第1種低層住居専用域 ○建ぺい率/50% ○容積率/100% ○道路/南西側4.2m公道 ○現況/更地 ○引渡し/相談 ○設備/公営水道・公共下水・都市ガス 東京電力 ≪C区画≫○建物構造/木造スレート葺 2階建 ○完成予定/平成24年8月末日 ○取引形態/媒介 ○販売会社/アムティック株式会社