こんにちは、nanaです!


当ブログは、
薬剤師フルタイムワーママnanaの
日々の記録です予防接種乙女のトキメキ

子育ての事、お薬の事、
趣味のハンドメイドなどを
つらつらと書いています羊クローバー







いっくん、自分の成長を自己申告してくれるようになりました(笑)



ニコ「いっくん、お箸諦めないで頑張ってる!


とか、


爆笑「いっくん、叩いてやるー!とか言わなくなったよ!


とか



泣き笑い爆笑「本当だ!言わなくなったね!!」


言われて気づく大人笑い泣き




凄いな、偉いな、と思ったことは、結構言葉にして褒めるようにしているつもりだけど、気付いていないことも多いんだろうなニヤリ



たしかにやっと、いっくんの傍若無人ぶりが改善傾向でして…

やっと天使の3歳!?笑い泣きキラキラ

天使の3歳って、いっくんの場合1〜2ヶ月なの???😭(12月生まれ)




最近、説明もかなり上手になってきたので、保育園のお話なども詳しく良くしてくれます✨


昔話の説明も以前は、〇〇して、〇〇して…って羅列しがちだったのが、〇〇しました。そして、〇〇しました。みたいな言い方に変わってきていますOK



説明が上手くなって、イヤイヤも解消されてきてるのかなぁ…?

あーちゃんとの喧嘩も少し減った気がしますニヤリ




ここ数ヶ月で、悪かったと思ったらほんとにすぐに


ガーン「ごめんねっ!!!」


って心を込めて何回も謝れるようになったのも、素晴らしい拍手

どうしよう!やばい!と思うより先に、すかさず言葉で謝れているので、いっくんの成長が嬉しいです照れキラキラ



工作大好き



セロハンテープの消費が激しくなってきたなぁ笑い泣き






最後までお読みくださいまして、ありがとうございましたおすましペガサス