こんにちは!
ブログにおこしいただき
ありがとうございます!
いいねやコメントもありがとうございます!
とっても励みになります!






真顔息子
通学するタイプの通信制高校2年生。

ただいまボランティア活動を頑張っています!
まじかるクラウンこんなASD(自閉症スペクトラム)です。
まじかるクラウン6歳で強迫性障害(この時、WISCの検査で発達障害であることが判明。) 

→ 薬物療法 → 薬剤過敏の副作用で悪化 → 精神薬減断薬完了 → 復活!!
アニメ・カラオケ・SASUKE・クイズ・相撲・サッカーのオタクさんです(笑) 





ニコニコ母(だいちゃん)
シングル・アラフィフ
基本、ふざけててくだらない感じの人。お笑い好き
音譜
サッカー大好き人間サッカー
土食ってでも生きていけるリア充筋肉
病院2020年4月~乳がん治療

2021年7月治療が終わりました!
推しメンは、井浦新くんハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてと、夏休みやしの木太陽

 

 

 

 

夏休みには

もれなく付いてくるのが

宿題ーーーーゲロー

 

 

 

 

いらないのにーーーー(笑)

 

 

 

 

あ、

以前こんな記事も書いてますね↓↓

 

 

 

 

この、

あんましいらない

夏休みの宿題について(笑)

 

 

 

 

発達障害のある息子

不登校経験者の息子は

こんな風に取り組んできましたー筋肉

(我が家の宿題に対する考え)

 

 

 

 

というのを今日は書いていこうと思います。

(当時、親子で話し合って決めたものデス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①とにかく、絶対的なものではない

 

ぜーったいに提出しないとダメ

なものではないと考えてきました。

 

 

 

 

②学校側と話し合って、提出していた

 

宿題に関しては、

全てをこなすのは

当時の息子には無理があると思ったので、

学校側と話し合い、

「出来たものだけ提出します」

ということにしていました。

 

 

 

 

③その子に必要か必要でないか

 

これを考えました。

あまり必要性を感じない物は

バンバン後回しにしてたな。

(息子に余裕があればやるみたいな)

 

 

 

 

④たまには親がやっちゃう(笑)

 

ゆっっるっっ笑い泣き

そうよ、

たまには私が書いちゃったわーブルー音符

いーのいーの、ちょっとならねーーバレエ乙女のトキメキ

 

 

 

 

⑤出来る宿題は、期限を守りしっかりこなす

 

出来そうだからやると決めたものは、

提出期限を守り、

逆算して計画を立て、

しっかりとこなしました筋肉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで

息子は取り組んでいましたよーデレデレ

 

 

 

 

あ、

夏休みの宿題だけでなく

日々の宿題もですね。

 

 

 

 

学校側からすれば、

宿題って絶対提出させるもの

って感じなんですが、

 

 

 

 

生徒側からすれば、

提出できる子もいれば、

なかなか難しい子もいる汗

 

 

 

 

ならば、

その子なりに

どこで努力して取り組むか?

 

 

 

 

みたいなことを

自分たちなりに考えて

取り組みました。

 

 

 

 

だって、学校は

そこまではなかなか

支援は行き届かないですから。

 

 

 

 

先生たちも毎日大忙しだしあせる

そんな余裕はなかなか無いですからね。

自分たちで考えて行動していました。

 

 

 

 

って、

えらそうに言ってますが、

親が漢字練習帳とか

ちょっと書いて出してたけど(笑)

ウケる笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んまね、

 

 

 

 

その子にとって大事なことは何か?

その子にとってその時取り組むべきことは何か?

その子にとって将来必要なことは何か?

 

 

 

 

そんな風に考えていくと

いいのかなと思います。

 

 

 

 

そうすると、

学校からいただく

たっぷりのプリント類も

でーんでん怖くはありません(笑)

 

 

 

 

んねデレデレ

もっと自主的に行動しちゃっても

大丈夫ですよOK

 

 

 

 

と、

元小学校支援員経験者の

だいちゃんは語っときます真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発達障害や不登校の子を育てる

ママさんパパさんって

とてもまじめな方が多いと思うので、

 

 

 

 

このくらいゆるくても大丈夫よーバレエ乙女のトキメキ

 

 

 

 

って知っていただけたら

いいかなーと思います。

 

 

 

 

チロッと参考にしていただければ幸いですウインク

必要な方にどうぞ届きますようにハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母より

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

プレゼント二次障害(強迫性障害)・薬剤過敏・副作用・向精神薬の減断薬・離脱症状などについては、全て 【まとめ記事】  にまとめてあります¥プレゼント

 

 

プレゼントプロフィールや特性、支援や悩みについてなどプレゼント

我が家のこと  

改めてASD息子の特性などなどを。。

発達障害の子供の支援について    

過保護で過干渉。それくらいでちょうどいい。

理解してもらえない気持ち

 

《重要》発達障害・不登校の子育てで大切な5つのこと

 

”不登校でも問題ない~今を生きる子供に絶対に必要なこととは”

不登校になるのは、繊細な感性の持ち主

不登校のおかげさま♡

 

不登校とHSC

発達障害とHSP(HSC)の違い ②

不登校になる子と、ならない子の違い