こんにちは!
いつもご覧いただき、
いいねやコメントをありがとうございます!
 
 
真顔息子真顔
現在、中学3年(情緒クラス)。自閉症スペクトラム障害。
6歳で強迫性障害(この時、WISCの検査で発達障害であることが判明。) → 薬物療法 → 薬剤過敏の副作用で悪化 → 精神薬減断薬完了 → 復活!!

行きたい時に学校に通う不登校児。(ゆたぼんかっ)
アニメ・カラオケ・SASUKE・クイズ・相撲・サッカーのオタクさんです(笑)
 

ウインク母(だいちゃん)ウインク
シングル・アラフィフ・ワーママ。
いつもはもの凄くくだらなくてふざけてるけど、好きなジャンルは「哲学・倫理学
晴れ
一人でも、どこでも、土食ってでも生きていけるような、たくましいリア充さんです(笑)
最近、プロテインといちじくと俳優・井浦新くんにハマっている
リボン

 

 

 

さて、今日は…

【ほぼ忘れちゃってるけど…。不登校・小1の時の過ごし方】

 

 

 

 

今日は

【不登校】小学校1年生の時の過ごし方

について書いていこうと思いますウインク

 

 

 

 

 

不登校をしている子をお持ちのママさんパパさん、

本日もお疲れ様でございます滝汗

 

 

先日、このブログ内で

「小学校低学年の頃は

こんな感じで過ごすのもいいんじゃないかなー」

みたいな記事↓↓を書いたら、

 

 

 

 

 

その年齢層のママさんたちが

コメント下さったりしたので、

 

 

 

 

ちょっと昔の振り返りで

我が家がどう過ごしていたか?

なんてことを書いてみようかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃ、小学校1年生いきまーすキラキラデレデレ

 

 

 

 

キラキラキラキラなんて付けてみましたが、

息子にとっては地獄みたいな

小学校1年生の4月~夏休みだったんです…ゲローガーン

 

 

 

 

ちなみに、入学時は

息子は発達障害とかまだ全然分かっていませんでした。

 

 

 

 

幼稚園にも保育所にも通ったけれど、

一般的に見て集団生活では全く問題はありませんでした。

 

 

 

 

とゆーより、

お手本になるような生徒でした…怖い…。

 

 

 

 

THE 優等生王冠1

 

 

 

 

当時の息子を一言で表すなら本当にコレ。

でもこれ、最悪なんですよ。

怖いですよ、コレ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

要は、学校は幼稚園や保育園と違って

かなり先生が厳しいじゃないですか。

 

 

 

 

で、息子は

 

 

 

 

「絶対、先生のいう事を聞かなくてはならないガーン

「怖いから、絶対怒られたくないガーン

 

 

 

 

と、そんなだったようです。

とにかく、出来ない事があってはならないと、

過剰適応していたようですね。

この時の誤学習も、まぁ多かったですね。。。

 

 

 

 

半年間、恐怖におののきながら

常に緊張し、不安を感じ

学校へ通い、やる事も全部やり…

 

 

 

 

先生にも友達にも

よくできる子として認識されていました。

 

 

 

 

そんな息子が、夏休みが終わるころ

豹変してしまいました。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、強迫性障害の突然の発症ですドンッ

 

 

 

そこで、発達の検査をして

バッチリ発達障害の診断が下りました。

強迫性障害は、その二次障害との事でした。

 

 

 

 

学校へは行けるような状態でなかったんでゲロー

もちろん不登校に。

 

 

 

 

家でも薬物療法を始めたんで、

もう、ボーーっとしちゃってましたね。。。

 

 

 

 

ぶっちゃけ

一回息子は壊れてしまった状態なので、

とにかく私もゆっくりさせることを主にしてました。

 

 

 

 

それでも、私の知る息子とは

全く違う息子がバンバン出てくる感じで、

 

 

 

 

寝ていても夜驚もすごかったし、

やたらイラついていたし、

攻撃的だったし、

癇癪のようなパニックのような初めてそんな感じにもなりました。

 

 

 

 

二次障害&薬物療法の副作用がMIX状態ゲロー

 

 

 

 

恐らくそういう事だったんだと

今では振り返ると分かりますね。。。

息子本人もつらかったと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、日中は、楽しい時もありましたデレデレ

 

 

 

 

学校へ行っているはずの時間に

家にいることがとても新鮮だったようで、

安心できた様子でした。

 

 

 

 

その頃、ちょうど日テレさんで

ヒルナンデス!がスタートした頃だったんで

 

 

 

 

親子二人であーだこーだ言いながら

新番組を楽しんでたりしましたね音譜

 

 

 

 

いまだに息子は

 

 

 

 

「オレほど、水卜チャンの成長を見守り続けた小学生はいない真顔キラキラ

(当時、日テレの新人アナだった水卜ちゃんがヒルナンデス!担当だったんですよね)

 

 

 

 

と超ドヤります(笑)

ただの不登校児だろうが(笑)

 

 

 

 

未だにこの頃のほんわかした時間とか思い出しますねデレデレ

 

 

 

 

あと、昼間のジャパネットたかたの番組で、

何だか知らないけど、小さなピアノの置物?を売ってたとか

 

 

 

 

「そんなん売るなよー笑い泣き」とか

親子で笑いあったどーでもいいこととか覚えてます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まぁ、小学1年生の後半は、

家でゆっくりしながら、

病院からもらった薬を飲みながら、

なんとなく落ち着いた日々を過ごせていたかなと思います。

 

 

 

 

そして、学校の方はというと、

当時の校長先生が

すぐに通級に通う手続きをして下さって

週1回自校で通級に通い始めました

 

 

 

 

「通級の先生大好きーラブラブ

なんて言っていた息子でしたが、

その時は、普通クラスよりはるかに緊張しないですむ通級で

とりあえずホッとしていただけみたいでした。

 

 

 

 

コレは後日分かるんですがね滝汗

(その後、息子は通級の先生を嫌いになっていきます汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生の時はこんな感じですかね。

嵐の前の静けさ…って感じでした。

 

 

 

母より

 

 

 

 

 

だいちゃん公式LINEはこちら

id検索は  @971yicyp

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

プレゼント私の思いプレゼント

寄り添わなきゃ、話にならない!!

 

 

プレゼントプロフィールや特性、支援や悩みについてなどプレゼント

我が家のこと  

改めてASD息子の特性などなどを。。

発達障害の子供の支援について    

過保護で過干渉。それくらいでちょうどいい。

理解してもらえない気持ち

 

”不登校でも問題ない~今を生きる子供に絶対に必要なこととは”

不登校になるのは、繊細な感性の持ち主

不登校のおかげさま♡

 

不登校とHSC

発達障害とHSP(HSC)の違い ②

 

 

プレゼント二次障害(強迫性障害)・薬剤過敏・副作用・向精神薬の減断薬・離脱症状などについては、全て 【まとめ記事】  にまとめてありますプレゼント