■□■ 一時預かりボランティア, 譲渡先様 ご登録につきまして。■□■
皆様。いつも温かな応援 そして ご理解ご協力をありがとうございます。
昨今、“保護犬猫達の存在”や“収容犬猫達の存在”が以前よりも少しずつ周知されてきてはおりますが、全国各施設には毎日のように悲しい思いをしている犬猫達の収容が後を絶たない状況です。
全ての子達を助けたい 幸せにしたい!
どんなにその思いはあっても
悲しく悔しいことに全ての子達を救い出すことが出来ない現実です。
まだまだ元気に生きられる子達。
まだまだ楽しいことを経験できる子達。
逆に、病気を治して幸せな生活を送らせてあげたい子達。
みんな、未来のある子たちです。
そのような子達にとって、譲渡先様, 一時預かり先様が存在することによって命を繋ぐことができます。
Xmasや年末年始を控えている今日、
寒さと不安に震えている子達に、暖かいお部屋 やわらかいベッドや美味しいゴハン…
そして、たくさんの愛情を与えて頂けないでしょうか?
“先住犬(猫)と相性の合う子がいたら…”
“女の子なら…” “男の子なら…”
もし そのような方がいらっしゃいましたら、
"一時預かり 又は 譲渡予定"として ご登録をして頂けないでしょうか?
もちろん 保護犬猫を迎える,預かるということに不安や疑問等はあるかと思います。
その際は、最大限のフォローをさせて頂きます。
一時預かりボランティア様が一家族あれば、
一頭の子を救うことができます。
皆様には いつもお願い事ばかりで心苦しいのですが、ご協力をお願いさせて頂きたいと思います。
*ご登録に関しましては、下記のアンケートにお答えして頂き 件名を“一時預かり登録” または “譲渡登録”と記し 当会のアドレス宛にお送り下さい。
●ご希望の動物(犬、または猫)
●お名前:
●ご住所:(市町村名まででも構いません)
●電話番号:
●家族構成/年齢:
●家族全員の同意:はい・いいえ
●予定飼育場所:
例)室内フリー・リビングのみ、など
●大きさや性別など:
●留守番の有無:
●飼育経験:(あまり問いません)
●先住の子たちの避妊・去勢をしていますか:はい・いいえ
未実施の場合の理由(
●その他ご質問(
※当会では“完全室内飼育”をお願いしております。
※当会の規約や条件がございます。ご理解のほどお願いいたします。
(預かり後,譲渡後の万全なフォローの為、基本的に東京近郊に限らせて頂いております。
ご遠方の方は御相談下さい。)
✉️:alis1993@live.jp
********************
一頭でも多くの子に暖かいクリスマスやお正月を過ごさせてあげたいのです。
どうか御協力をお願い致します。
====================
NPO法人 日本動物生命尊重の会A.L.I.S
https://www.alis1993.com/home