前回とは違うルートで金華山(岐阜県)の東側を歩きました。

YAMAPの記録
ブログより幾らか詳しく書いてあります




山を歩いたときに思いついたことのメモ

やりたいこと
トイレに行きたい からはじめるのもいい
ドラゴンヘッド牡牛座

◯◯チルドレン
テレパシーの世代
マルハラ

無料で手に入るものが
有料のものよりも
質がよくなっていく可能性

冥王星水瓶座時代
インターネットが壊れてもおかしくない
ニコニコ動画

この話はあとで書きましょう。





今日の夕方から雨、明日は大雨、そしたらしばらく梅雨、梅雨が明ければ暑い夏(暑くて近くの低山に登るのがしんどい) ということで、今日はお天気面でギリギリ滑り込みの山登りです。

先月 金華山近辺を歩いたときには通らなかったルート。
予定したルートを歩き切る前に、スマホにお天気アプリの「これから雨が降ります」の通知があり、さっさと下山しました。

しかししばらく雨は降らず、1時間後くらいにパラパラと降った程度でした。
夏至に近い 明るい時間が長いとき(長時間の山歩きをしやすいとき)だったので、臆することなく歩けばよかったです。

朝に3時間寝坊したことも大変悔やまれます。



家から登山口までは、自転車→電車→徒歩です。


岩戸山。天岩戸の伝説と関係あるでしょうか?





私も少し滝に打たれてみましたよ。






バテてきた顔。




休憩した場所にスマホを置き忘れたまま、10分くらい歩いていました。戻って見つけられてよかったです。


蛇首塚。

どういう場所なのだろうと調べました。

こちらのページに書いてあった説明を載せます。https://crd.ndl.go.jp/reference/entry/index.php?id=1000217504&page=ref_view


“[質問]

日野の舟伏山の頂上にある蛇首塚のいわれを知りたい。


[回答]

『岐阜県の伝説』p.128~129に

「岐阜市日野の船伏山〔ママ〕(海抜二六一m)の山頂に蛇首塚があります。むかし天から舞い下りた竜が、長良川で腹いっぱい水を飲み、天に帰ろうとしたところ、勇士のため首を斬落されてしまいます。そのタタリのためか、洪水で村がなやまされるので、蛇の首を山頂に埋めて弔ったといいます。一説では一八世紀半ばのころ、日野の堂後の人が兎走山へ薪取りにゆき、あやまって船伏山の大蛇の首を鎌で傷つけます。驚いて家に帰り、そのまま起き上がれなくて熱病に苦しみます。その夜、夢に大蛇が現れ「私も長くは生きられないので、船伏山頂にまつってほしい。その代わり雨のほしいときは、いつでも頼みに来るがよい。」といいます。そこで村人は蛇首塚を建てたと言います。(日野學校の歩み)」

という記載あり。

鎌で大蛇を傷つけた説は、『日野物語100年史』p.71~72、『岐阜のつたえ話 続』p.172~179にも記載あり。”


この辺りにも龍の伝説があるのですな。





金華山の近くは登山者に人気で、たくさんの人が歩きます。
寝坊して出遅れたおかげもあって クモの巣に全然引っかからず、今回は快適でした。

寝坊したり スマホを置き忘れたりなんだりと、私がボケボケな登山でした。
最近トレーニングをサボっていた効果もひしひしと感じられました。
ともあれケガなく下山できてよかったです。

パソコンとスマホばっかりで占いの仕事をするのは 私にはけっこうしんどくてね。
たまに思いっきり肉体が疲れると 気持ちよいですな。


うむ。こんなとこかな。




【進化占星術関連のご案内】


Kindleバージョンと紙バージョンがあります。


ご案内

相原あすかのドラゴンヘッド本
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
詳しくはこちらをどうぞ!




今、もしやと思って調べてみたら、岐阜県の金華山近辺や駅付近には レンタル自転車がたくさんあるみたい!
助かる!

調べてみるもんだ。ありがたや…!

さっそくアプリを登録したよ。


今度 岐阜方面に行くときに使ってみよう。