本日は平嶋夏海さんのお誕生日です。32歳になりました、おめでとうございます。血液型O型。木曜日生まれ。未婚。ワンエイトプロモーション所属。元AKB48。こちらですっかりお馴染みの前田敦子さんは同期。

兄と弟が各一人いる。

2019年7月20日土曜日、幕張メッセで開催された「D4DJ 1st LIVE」にて「D4DJ」の瀬戸リカ役を演じる事を発表。所属はMerm4id(マーメイド)で、同僚には同学年でもある元PASSPO☆白担当の根岸愛さん(松山ダリア役)、元転校少女*の岡田夢以さん(水島茉莉花役)、葉月ひまりさん(日高さおり役)がいる。あいぽんとは「なっちゃん」、「あいぽん」と呼び合う仲。何か夢みたい。

「Floor Killer」などはしっかりカラオケで歌っております。

2020年、千葉テレビ「ローモバアイドルチャレンジTV」で司会担当。当時愛乙女☆DOLL黄色担当だった佐野友里子さんは、なっちゃんに再会できて喜んでいたようです。

「市町村てくてく散歩」にも出演。TOKYO MX「D4DJ マ・マ・マ・Merm4id!」もしっかり見ていまして、前者の45分後に後者となると何か違和感ありました。

コロナに感染したこともある。

2022年5月28日土曜日、お誕生日に合わせるかのように富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)に登場。翌日もでした。遠いから行っていないのですが。

去る2024年5月18日、「家出レスラー」見ていました。プロレスラー役で出演。前述の、あいぽんも出演。

中村奨吾君(千葉ロッテマリーンズ)、柴崎岳君(サッカー)、二代目尾上右近君、川崎ひかるさん(元野球選手)は同じ生年月日。中村君は兵庫県三木市出身。既婚。

中村君なら試合に出場しているのを僅かに球場で見ています。

2022年以降は成績が若干落ちているのが気になり、今や打率が低迷しています。

柴崎君は真野恵里菜さんの夫。学年は自身のほうが一つ下なので妻は姉さん女房。

尾上君は故鶴田浩二さんの孫。

更に田尻あやめさん。26歳になりました、おめでとうございます。静岡県出身。血液型O型。木曜日生まれ。元ライジングプロダクション・元01familia所属。城西国際大学卒業?

一人っ子。

新人計画「NEXT GENERATION」構成員の一人で、2012年12月に「乙女新党」黄色担当となった。

2014年に発売された「サクラカウントダウン」は日テレ「PON!」エンディングとなった。

乙女新党は2016年7月3日解散。同年5月16日に発表され、構成員に解散の二文字を伝えられたのはその一週間前という。

彼女たちを見たのは2016年2月13日のアリオ川口(川口市)が最後。最初に見た場所と最後に見た場所が同じです。

現時点で握手を交わしたことある「あやめ」は3人。

Jewel☆Ciel(現Gran☆Ciel)が最後のシングル曲「雨と涙と乙女とたい焼き」を披露してくれ、非常に有難く思っています。動画は見たことないのですが。それは「ナースウィッチ小麦ちゃんR」でエンディングになっていて、こちらで声優も経験。個々の構成員はどんな声かわからないからわかりづらかった。それは千葉テレビでも放送された。

中でも傑作だったのは「早乙女新党」なる架空の団体がいたこと。こちらで佐武宇綺さんが終盤で声を担当するようにもなる。

最後の対盤は2016年5月21日。相原まりさんの「もう対盤はない」という言葉で解散を実感できても、まだ実感できない面もありました。

自分は当日、Cupitron(現在解散)を見に神奈川県横浜市都筑区に居たから言うまでもなく見ていないです。その翌日、順番待ちの間、隣で乙女新党解散の話題があり、自分はその話に割り込み「以前見ていた」、「きょうは錦糸町にいるが行かなかった」、「もう見ないこととした」などと会話。

解散当日は前述のPASSPO☆を見に行っていました。見るとすれば高いですし、既に何回か見たり会ったり握手を交わしたりしているから全く気にしていませんでした。

ごには君(Youtuber)、宮森智志君(東北楽天)、佐々野愛美さん、元モーニング娘。(9期)の鞘師里保さん、TWICEのダヒョンさん、元アップアップガールズ(2)の吉川茉優さんは同じ生年月日。

吉川さんは秋田県秋田市出身。

鞘師さんは広島県東広島市出身。血液型AB型。木曜日生まれ。身長155.6cm。元アップフロントプロモーション所属。

名前は「さやし・りほ」と読む。国内に数十人程度しかいない様な珍姓だが先祖は姫路城(兵庫県)の刀の鞘を作る名工だったという。

後々、BABYMETALのサポートダンサーとなった。愛称はりほりほ、ヤッシー。イメージカラーは赤。

最盛期には年収が1000万円以上あった。

自身が生まれた日に放送された「笑っていいとも!」の「テレフォンショッキング」ゲストはウルフル・ケイスケさん。

元広島東洋カープ選手で、同球団の鞘師智也スカウトは彼女のおじ。同姓なら何か関係あるかもと思えましょう。

小学生のとき、カープファン感謝デーで旧広島市民球場のベンチに座らせて貰ったこともある。それ以来カープファンで、注目の選手は、おじが着用した背番号33を着用した菊池涼介選手だという(Wikipediaによる)。

-wakatsukicard

更に若槻千夏さん。40歳になりました、おめでとうございます。埼玉県比企郡吉見町出身。血液型A型。月曜日生まれ。プラチナムプロダクション所属。既婚で二児の母。

上林英代さんとミカさん(元ココナッツ娘。・ミニモニ。)、愛純もえりさんは同じ生年月日。上林さんは千葉テレビ「シャキット!」(今は後身番組として「ちば朝ライブ モーニングこんぱす」を放送)に出演していたこともある。同年同日放送「いいとも」では「テレフォン」に国広富之さん出演。

父親は元東武東上線運転士。ならば坂戸で分岐する越生(おごせ)線も担当していた。ご両親が吉見町に住むようになったのは隣の隣にある嵐山町に森林公園区があるため。

妻子持ちとみられる五歳上の兄がおり、兄と仲良く見える様子も見ている。

結婚前の本名は「栗原千春」(今の本名は不明)。東原亜希さんはほぼ同期で、親友。そのほかの仲良しは別の事務所の安田美沙子さんや熊田曜子さんなど。後々前述の、なっちゃんと同学年で元同僚でもある指原莉乃さん、フワちゃん、ウエンツ瑛士君などともお友達に。

頭の回転が速いとか空気を読むのに長けているなど、後輩に一目置かれ、鳥越俊太郎さん、細木数子さんなどに舌を巻かれ、今は同じ事務所の小柳ルミ子さんにも絶大なる信頼を置かれている。

2007年8月19日放送「24時間テレビ」で前述の東原さんにドッキリを仕掛けられた。若槻さんは「東原さんがここまで演技がうまかったとは思っていなかった」などと述懐していた。自身はそれを映像で見ており、2009年11月21日の「おもいっきりDON!」出演時にも同じ映像が流されていた。

2009年のこの頃、彼女の効果から一日2297アクセスも来た。彼女の所だけだと470も。同年、「wc」を設立。名前の由来はイニシャルから。

2011年5月25日の日テレ前などで二度見ている。これは前述の「PON!」。当時、BIG BANGにはまっており、わざわざ韓国に足を運んでまで公演を見に行ったと言う。構成員は誰が一番か甲乙つけず、平等に扱わないといけないと認識している。

横浜中華街にある横浜大世界にも来たことがある。

 

更に黒木メイサさん。36歳になりました、おめでとうございます。沖縄県名護市出身。血液型A型。土曜日生まれ。元スウィートパワー所属。

石井誠一君(さや香)、國吉貴博君(サッカー)、クレイグ・キンブレル君(野球)、レスター・オリベロス君(野球)は同じ生年月日。

既婚で二児の母。現在ハワイ在住。姉が3人いる妹。父親とは既に死別。

自身は2020年、4-5月の連休は感染症が絡み、実家に帰省の予定をやめ、「沖縄に来ないでほしい」と強く訴えていた。

次は佐々木莉佳子ちゃん。23歳になりました、おめでとうございます。宮城県気仙沼市出身。血液型A型。月曜日生まれ。アップフロントプロモーション所属。アンジュルム黄色担当で、以前はSCK GIRLS構成員。前者での活動は近々、終えることとなる。

TOKYO IDOL FESTIVAL出場も経験。

前述の、あっちゃんと大島優子さんを足して2で割ったような美少女とも称されたことがある。

父親は水産加工会社を経営。兄と姉が各一人いる妹。前述の、あいぽんのように日比ハーフ。まだ小3だった当時の2011年3月11日金曜日、東日本大震災による津波で思い出と共に自宅を流されるも家族は全員無事。ここで思い出してしまう「佐々木」といえば千葉ロッテの佐々木朗希投手。出身は気仙沼市の隣、岩手県陸前高田市。それも二人の「佐々木」は同学年(朗希君は父親を津波で亡くした)。

頻りにアイドルを見に行くという行動をしていてもAKB48グループや坂道系とともにハロプロなど眼中にないため、何も彼女たちに関する検索をした覚えはないのですが、携帯電話に頻りに彼女たちの記事が紹介されます。こうなると公式ブログにフォロー申請を思わずしてしまっていて、本当に女に弱い(笑)。

NMB48の上西怜ちゃん(写真)と元AKB48の谷口もかちゃんは同じ生年月日。怜ちゃんは単独で雑誌に登場し、表紙を飾ったことが数回あります。

二人とも莉佳子ちゃんとの間に面識はないとみられます。

次は北美梨寧ちゃん。22歳になりました、おめでとうございます。宮城県出身。血液型A型。火曜日生まれ。スターダストプロモーション所属。いぎなり東北産紫担当。

今年も前述のTIFに出場です。

長見玲亜ちゃん(スウィートパワー所属)は同じ生年月日。

 

そのほかには立花隆(記者など)、筒美京平(作曲家)、大石芳野(報道写真家)、グラディス・ナイト、後藤和昭(元日ハム)、ルディ・ジュリアーニ(元ニューヨーク市長)、枦山智博(高校野球指導者)、姿美千子、ザヒ・ハワス(考古学者)、はるき悦巳(漫画家)、中沢新一(宗教学者)、カマラ(キマラ・プロレス)、宮内淳、内藤洋子、宮本四郎(元阪神)、杉本章子(小説家)、アート・リンゼイ、村上ショージ、水沼貴史(元横浜マリノス)、秋山しのぶ、辛島美登里、中尊寺ゆつこ(漫画家)、塩谷育代(ゴルフ)、伊藤達文(アニメーターなど)、堀田あけみ(小説家)、河井護、鈴木亨(ゴルフ)、カイリー・ミノーグ、柳田聖人(元福岡ダイエー)、三田英津子(女子プロ)、エカテリーナ・ゴルデーワ(フィギュアスケート)、西田幸治(笑い飯)、雨宮朋絵、山本省吾(元横浜DeNAベイスターズ)、五十嵐亮太(元ヤクルト)、能見篤史(元オリックス)、佐藤美砂(ストリッパー)、長嶋万記(競艇)、ダニエル・カブレラ(元中日)、オルガ・アキモワ(フィギュアスケート)、水沢彩、シャルル・ヌゾクビア(サッカー)、ブライアンズタイム(競走馬)、有満リャン、石井めぐる、渕上舞(声優)、山川紗弥(元美少女クラブ31)、瀬木まりえ、林明日香、池田尚代、栗田栞(Chu!☆Lips)、大畑拓也(サッカー)、カイル・ウォーカー(サッカー)、島川俊郎(サッカー)、高井みほ、藤本麻子(ゴルフ)、ロハン・デニス(自転車競技)、諒太郎、チョ・ソンジン(ピアニスト)、中島愛蘭、工藤綾乃、リクヲ(アバンティーズ)、アリエル・マルティネス(野球)、キャメロン・ボイス、長洋平(声優)、柳沢テツヤ(アニメーターなど)、早瀬渉真なども本日です、おめでとうございます。