本日は長南舞さんのお誕生日です。26歳になりました、おめでとうございます。北海道出身。血液型A型。金曜日生まれ。2019年6月からプラチナムプロダクション所属。

身長157cm。

愛称「ちょなんまい」。

名前は「ちょうなん・まい」と読む。

元なんキニ!。それなら2018年6月23日2018年9月22日のZeppTokyo(江東区青海・今はない)で見ているはずです。なんキニ!での活動期間は一年弱のみ。

趣味は漫画鑑賞と麺類を食べること。特技はベリーダンス。好きなものは海豹。

椎木里佳さん(実業家)、旗手怜央君(サッカー)は同じ生年月日。

更に遠藤三貴さん。31歳になりました、おめでとうございます。大分県大分市出身。血液型不明。土曜日生まれ。未婚。

De-LIGHT所属(業務提携)で、以前はワタナベエンターテインメント。

元ベイビーポッパー・元仮面ライダーGIRLS仮面ライダーフォーゼ担当。後者は2013年11月4日に見た。

兄弟姉妹の構成は不明。

趣味はギター、モノマネ。特技はバスケで10年以上のキャリアを誇り、高校時代にバスケ部に属していた。更にマラソンも。

高卒後はワタナベエンターテイメントカレッジに入り、タレント専攻卒業。演出家である羽広克成さんの演技指導を2年、演出家・高倉良文さんの演技指導を1年受けた。

千葉テレビ「熱血!BO-SO TV」やテレ朝「仮面ライダードライブ」などに出演したことがある。前者では自身の地元から近い所にあるイオンモール幕張新都心に来ていたことがあります。後者での役名は山吹沙月。

「仮面ライダードライブ」も千葉テレビで放送されていたことがあり、現在、Huluなどで配信中。


更に指原莉乃さん。31歳になりました、おめでとうございます。大分県大分市出身。血液型O型。土曜日生まれ。未婚。前述の遠藤さんと同じ生年月日で、同郷。太田プロダクション所属。元HKT48・元AKB48

うちの親にも認知されている。

愛称「さしこ」、「さっしー」など。

大分市立王子中学校卒業。大分駅から近い。先輩に故沖雅也さん、後藤博子さん(元参議院議員)、ユースケ・サンタマリア君、元SKE48の小野晴香さんがおり、同期に元SKE48の矢方美紀さんがいる。

兄が一人いる妹で、兄の名は「健太郎」。顔は似ていない。前述の小野さんと中学の同期なら5学年上。豊後高田市内で学校の先生をしているらしい。

ハロプロ好き。

フワちゃんは親友で、今は若槻千夏さんやウエンツ瑛士君ともお友達になった。

2013年の総選挙は意外な結果で一位はAKB48からでなくHKT48から。「兄が一人いる妹」が一位になるのは事務所の先輩、大島優子さんに次いで二人目。血液型O型は唯一。

首位獲得で報奨として次に出る曲の中で最前列に立つことにもなったが、「何か裏がある」という疑惑が浮上も否定。

尊敬している人物はこちらですっかり御馴染み、前田敦子さん。「さんま御殿」では一緒に「恋するフォーチュンクッキー」を歌いたかったとした。

「恋するフォーチュンクッキー」は日比谷線秋葉原駅で発車時の音楽として使用されているのはご周知の通り。

2015年だと5月から6月にかけて実施された「AKB48 41stシングル選抜総選挙」で最高の194049票を獲得し、2年ぶり1位。

開催場所は日本有数のアイドル激戦区としても知られる福岡県福岡市だったため「地の利を生かした」などと言われた。

日テレ「今夜くらべてみました」で当時青春!トロピカル丸構成員だった石岡真衣さん(後に恵比寿★マスカッツ構成員)は「HKT48の指原さんに似ていますね」と言われたことがあるが自分では感じられなかった。

2013年6月8日、神奈川県横浜市港北区にある日産スタジアムで行われたAKB総選挙で一位はHKT躍進にも貢献し、「移籍は成功」とまで言われた。

2016年はAKB48選抜総選挙史上初の2連覇で、これまでのシングル選抜総選挙で歴代最多の3回センター(得票数1位)を獲得。2017年も一位。

TIFにも登場し、2018年8月5日に少しだけ見ています。というよりまともに見ず、人があまりに多くて直ぐ逃げ出しました。

東京モノレールの広告やマクドナルドなどのCMにも出演していたことがある。

-kiha185-01

kumoha381

(写真はイメージです)東京モノレールと同時期にJR九州の広告に出演していたこともあればJR西日本の広告にも登場していたことがあるようです。同業他社になりますが、問題ない?

前述の2018年9月22日は中野サンプラザでPASSPO☆の最後を見ていたという。

「超無敵クラス」など、レギュラー多数だが、今も「有吉反省会」終了が惜しまれています。後継番組「千鳥かまいたちアワー」はゴリ押しが過ぎており、力不足で、とにかく「有吉反省会」以上に不評で、何したいかわからず、「有吉反省会」を復活させてほしいという声もあり、もう何も企画が思い浮かばないから適当にやっているだけで、「有吉反省会」なら適当にやっていなかったわけだし、視聴率が取れず、話題性が高いと思えず、千鳥が出演していた「人気者になろう!」などが短命に終わり、かまいたちが出演しているテレ朝「ウラ撮れちゃいました」が初回から大コケした程です。

また、「有吉反省会」は全話をU-NEXTやHuluなどで配信しないといけません。当面は無理としても考える価値はあります。

北海道放送の堀内大輝アナ、真田佑馬君(7ORDER)、青野楓さん、日テレの尾崎里紗アナ、コナー・メイナードさん、寿エリカさんも同じ生年月日。最低でも指原さんは真田君となら「笑っていいとも!」で顔合わせしたことあるので面識はある。

面識はないかもしれないが、前述の遠藤さんはさっしーと生年月日も出身地も同じとちゃんと知っており、いずれ共演したいと言っていたことがある。

同年同日のドラフト会議で松井秀喜選手が阪神、巨人、中日、福岡ダイエーから1位指名を受け、抽選の結果交渉権を獲得した巨人に入団。

 

忘れてはいけないのが池脇千鶴さん。42歳になりました、おめでとうございます。大阪府出身。血液型O型。土曜日生まれ。未婚。身長155cm。よしもとクリエイティブ・エージェンシー(旧エス・エス・エム)所属。

妹がいる姉の役を数回演じていたことがあったが、実際は5学年上に兄が一人いる妹。

1999年フジ系放送「リップスティック」が印象に残るという人が多いと思いますが自分だと同年にTBS系金曜夜10時放送の故田村正和氏主演「美しい人」が印象に残っています。常盤貴子さん目当てで見ていました。

前述の指原さんも常盤さんと会ったことがあります。

「リップスティック」と「美しい人」は放送された局が違っていても脚本家は同じ。それは野島伸司さん。

-narita04

ほかにはうなりくん(右)、ちはなちゃんも本日がお誕生日です。前者は成田市のキャラで成田市特別観光大使。鰻と航空機をイメージしておりペンギンではない。

隠れた人気。それも、ゆるキャラグランプリご当地部門で優勝。

「ジェフ千葉といい地質学のチバニアンといい、千葉の時代が到来」とも言われた。

ちはなちゃんは「花の都・ちば」を推進する「花のあふれるまちづくり」のキャラ。両者とも生年不明です。

 

そのほかには三原脩(元ヤクルト監督)、塩見力(野球)、佐野周二、丁一権(軍人・政治家)、スタン・ミュージアル(野球)、三輪裕章(元阪神)、クリストファ・トールキン(空想研究家)、谷幹一、平幹二朗、江沢岸生、西脇美智子、ヒクソン・グレイシー、真柴摩利(声優)、渡辺菜生子(声優)、川村万梨阿(声優)、赤井孝美(イラストレーター・ゲームクリエーター)、五十嵐美貴(SHOW-YA)、柴田由美子(声優)、服部隆之(作曲家)、緒形幹太、古賀稔彦(柔道家)、金石勝智(レーシングドライバー)、盛田幸妃(元横浜DeNAベイスターズ球団職員・故人)、森富美(日テレアナ)、shuji(Janne Da Arc)、伊藤高史、山下芳輝(サッカー)、小松美智子(声優・ナレーター・フリーアナ)、キム・ドンワン、オジンオズボーン高松、ダニエル・ハートセル(フィギュアスケート)、TANAMAN(B-DASH)、冨田洋之(体操)、西園寺瞳(ストリッパー)、本島美和、沢村ユリ、三宅智子、楠織あやの、川島大地(サッカー)、花田俊、宮崎智彦(サッカー)、河野朝哉、紺野ミク、長谷部絵美、木地山まみ、れいか、岡田円(女子総合格闘家)、大平奈津美、アルマズ・アヤナ(陸上)、ノシャド・アラミヤン(卓球)、石井マーク(声優)、森山ほのみ、谷元星奈(関テレアナ)、月脇夕実(元JK21)、勝呂玲羅、ミゲル・ガーレイロなども本日です、おめでとうございます!

 

弊ブログ発展のため↓のクリックもお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村 芸能ブログへブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活ブログへrank