発売前(昨年末)から話題だった、21色展開で発売の
ジバンシィ ルージュ・アンテルティ 。
私は「4」のピンクベージュというよりも~~「ベージュピンク」と、私は表現でしますね。」」」だなというものを買いました。

そして、雑誌で説明文を読んでもち~~ともわからなくて「
」だった、斬新なリップライナーも購入。
これが大助かりなんです・・・



というのも、貧相なオバ唇だからこそ。
そして、元々が貧相で寂しそうに見える小さいクチビルだからこそ
オーバーリップに描くわけじゃないですか。

この「ベージュピンク
」を堂々と付けれるんですっ
ちなみに、この日は生理がスタートして痛みもない日という事もあって・・・。久々に肌が好調

な日でして。コンシーラー以外は何も付けていません

(日中用の日焼け止め美容液の上に保湿のクリームのみ。)
ニキビ跡が酷かったのが先週ですが、カラダが
キラキラ期に入ると
こんなにも「肌のダメージ」も回復が早いんですよね。 家事で体をかなり動かして、運動こそしていないけれど顔もムクミが取れた感じです。

で。肝心のこの透明リップライナー
(白く見えますが、固形ワックスのようなものなので厳密には透明なのです)
ユニバーサル・トランスペアレントは、肌色でにじみを修正するのではなく
リップを塗る前に予め塗ることで、線を引いた箇所以外にリップカラーが広がりにじむことを防止するんです
おしゃべり
した後・食事した後
にクチビルの周囲、特に上唇の上に細かい溝ができて、赤やピンクが流れ込んでる・・・

はっ、恥ずかしいっ


なので、あくまでもぬる(引く)のは口紅を塗る「前」です。

ちなみにね、
引いた線の上にもは塗っていいんですって。はみ出したら駄目だけれど「オンザ(on the)」ならば問題なし

。
唇の凹凸がないので・・・結構大き目に輪郭はとっているつもりですが、このように

塗ったのが一度取れてしまってからでも大丈夫。
特に、昨日の記事のように「予め クチビルのシワをフラットに、ふっくらと整えておく」ことも大切。そうすれば、じか塗りもできます(私、何もしないでスティック
をじか塗りするのは普段しません


口紅表面が傷だらけになって
自分でも引いちゃいますもん。

今回は、昨日の「インテグレート サクラドロップエッセンス(スティック)」で予め全体的に整えておきました。(
クリックすると記事に飛びます)
すると、このようにじか塗り(
今や憧れの
直塗り)できるのです・・・

本当に、普段はそれぞれの色の
リップライナーを引き
リップブラシにタップリと含ませて塗るのですが
これを買ってから・・・30代以来の

(つまりそれほど遠い日・・・)じか塗りができて、
涙が出るほどうれしいんです・・・

感謝。

しかも、この色って肌色が整っていない日は正直、塗れません
(洋服の色も響きますね。暗い色だと印象が暗くなっちゃう・・・)
そんなわけで、個人的には「オバ唇」にこの1本

というくらいのアイテム。
なくならないでね~~~


では、次回は肌の調子がよいうちに(期間限定
)
素肌の欠点をビシっと・自然にかくしてくれた
優秀コンシーラー・2本をご紹介します。

最近(今年)新発掘したものですよ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本日もお読みいただきありがとうございました。
美容家 佐藤 亜岐子
インスタグラム
では、主にですが
美しい景色(故郷・身近なところなど、どこでも)
美味しかったもの(出先
・故郷
・お持たせ
・記念日
など)
うちの営業猫たち(セラム
・ビスケ
)
コレクションコスメ

ヲタな化粧品
や、気に入っている雑貨
などをアップしております。只今整理中ですがお暇があれば遊びに来てください。
ジバンシィ ルージュ・アンテルティ 。
私は「4」のピンクベージュというよりも~~「ベージュピンク」と、私は表現でしますね。」」」だなというものを買いました。

そして、雑誌で説明文を読んでもち~~ともわからなくて「

これが大助かりなんです・・・




というのも、貧相なオバ唇だからこそ。
そして、元々が貧相で寂しそうに見える小さいクチビルだからこそ

なのに・・・リップラインがにじむ、って口紅によってとてもよくあることですよね。ホントに情けないんです・・・。が。

この「ベージュピンク


ちなみに、この日は生理がスタートして痛みもない日という事もあって・・・。久々に肌が好調






ニキビ跡が酷かったのが先週ですが、カラダが



で。肝心のこの透明リップライナー

ユニバーサル・トランスペアレントは、肌色でにじみを修正するのではなく


おしゃべり








なので、あくまでもぬる(引く)のは口紅を塗る「前」です。

ちなみにね、
引いた線の上にもは塗っていいんですって。はみ出したら駄目だけれど「オンザ(on the)」ならば問題なし



唇の凹凸がないので・・・結構大き目に輪郭はとっているつもりですが、このように


塗ったのが一度取れてしまってからでも大丈夫。
特に、昨日の記事のように「予め クチビルのシワをフラットに、ふっくらと整えておく」ことも大切。そうすれば、じか塗りもできます(私、何もしないでスティック







今回は、昨日の「インテグレート サクラドロップエッセンス(スティック)」で予め全体的に整えておきました。(

すると、このようにじか塗り(




本当に、普段はそれぞれの色の


これを買ってから・・・30代以来の



涙が出るほどうれしいんです・・・




しかも、この色って肌色が整っていない日は正直、塗れません

そんなわけで、個人的には「オバ唇」にこの1本



なくならないでね~~~



では、次回は肌の調子がよいうちに(期間限定


素肌の欠点をビシっと・自然にかくしてくれた
優秀コンシーラー・2本をご紹介します。

最近(今年)新発掘したものですよ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
本日もお読みいただきありがとうございました。
美容家 佐藤 亜岐子


美しい景色(故郷・身近なところなど、どこでも)
美味しかったもの(出先




うちの営業猫たち(セラム


コレクションコスメ


ヲタな化粧品


