2012/9/29 土曜日に犬吠埼マリンパークに行ってきました
 ぷにょ王子:2歳1ヶ月

千葉方面から犬吠埼マリンパークに行くには千葉東金道路で横芝光I.Cまで乗り、銚子まではひたすら国道126号線を走るルートが一般的だと思います。横芝光I.Cの近くにはマクドナルドがありました。帰りに100円のチョコシェイクを眠気覚ましに購入。国道126号線は市街地を走る事が多く途中渋滞が起きていました。我が家が行った時は比較的空いていたほうかなと思いますが、夕方とかの買い物の時間になると混雑しそうですね。ニトリやケーズデンキなどを多く見た気がします。銚子に入ると大きい風車を良く見かけましたね。海風を利用した風力発電が盛んなのでしょうか?

なぜ?水族館なのにピンク 青系だよね水族館だったら・・・
公式サイトも更新してないよ多分。一回見てみて
イルカショーが面白かっただけにもったいない気がするんだよね


息子は水族館にあった数多くの謎のオブジェに魚より興味しんしんの様子でした。しかし館内にも恐竜のオブジェがありましたが、なぜ恐竜なのでしょうか?ネットで幾つかサイトを見たのですが千葉県から恐竜の化石が産出された報告もまだ無いようです。卵から生まれた恐竜はこんな顔をしていたのでしょうか?子供が楽しんでくれればいいので先に進みましょう!ちなみにここにはパンダも当然いません(^_^;)



チケット売り場の前にはパンダの乗り物が。息子が乗りたいというので股がしてみました。今では珍しい回転式のゲートを通って早速中に入ってみましょう。

またもなぜかパンダ?ビックリマーク


入場ゲートを通って建物に入って行くとまず目に飛び込んでくるのは中央に円柱水槽、円柱水槽には大漁旗、そして幾つかの水槽が取り囲んでいるこの場所。我が家が訪れたのは土曜日の11時頃。空いていましたね~。なので息子も自由に遊ばせてゆっくり見る事が出来ました。イルカ水槽までに出会った人はカップルと一人で見ていたおじさん一人だけでした。なので殆どの写真に人が写っていません(^^)。円柱水槽といえば大量のマイワシが泳いでいるのをアクアワールド大洗水族館やしながわ水族館で見てきたけど、ここの水族館ではマアジでした。

アクアワールド大洗水族館ブログはこちら ⇒http://ameblo.jp/aki-beluga/entry-11845157316.html
しながわ水族館ブログはこちら ⇒http://ameblo.jp/aki-beluga/entry-11838159166.html

アマゾンの魚たち水槽にはセルフィンプレコとコロソマが展示
世界の熱帯性淡水魚にはカイヤン、シルバーアロワナ、オーネイトキャット、レッドオスカー、フラミンゴシクリッド、、オスカー、カムルチー、ターポン、アーモンドスネークヘッド、ダトニオ、ダトニオプラスワン、スッポンモドキ、スポッテッドガー、ショートノーズガー、アリゲーターガー、ロングノーズガー、オスフロネームスグラミー、オスフロネームスエクソドン、レッドフィンオスフロが展示
ナマズ水槽にはヘテロブランクス・クララ、タイガーショベルノーズキャット、レッドテールミスタスキャット、レッドテールキャット、ボドワードオキシドラス、ヨーロッパオオナマズが展示
ヨーロッパオオナマズの手書きの案内には「ロシアではヨーロッパオオナマズのお腹から人や犬が出てきたそうです」と書かれていました。めっちゃ怖いナマズですね・・・ピラニア水槽にはイエローピラニア、ピラニアナッテリーが展示
未確認情報なので詳しくは犬吠埼マリンパークにご確認ください

ここの水族館には手作りでの案内図がたくさん用意されていましたね。そしてアロワナのウロコに触れたり、ピラニアの歯も触れます。どっちも固かったですね^^;


次は何があるのかな?

若干薄暗い階段を登っていくとドクロ

ちなみに階段の途中にもすくじらのひげ、まっこうくじらの歯、いわしくじらのひげなどの展示がありました。ここにもさわってみようコーナーがあります。

叉も恐竜のオブジェが・・・叫び

2階の水槽に到着
ここには中央にタッチングプールがあって、周りを幾つかの水槽が囲んでいるレイアウトになっています。タッチングプールには訪れた時はドチザメとマヒトデがいました。
サメのなかま水槽にはくっつくのが大好きコバンザメ、おとなしいドチザメ、アカエイ、ネコザメが展示。先月サメの飼育で有名なアクアワールド大洗水族館に行ったばかりだったのでここのサメ水槽は寂しく感じましたね。

世界の水槽カメには噛む力が強いカミツキガメ、木のぼり得意オオアタマガメ、クサガメ、ミシシッピアカミミガメ、甲長は最大80cmワニガメが展示。
大型魚水槽にはバラフエダイ、タマカイ、クエ、ネズミフグ(こんな、大きいフグは初めて見ました)、ホンソメワケベラ、ヤイトハタ、ツチホゼリが展示。ネズミフグは水槽内で目立ってましたね。

銚子近海の魚たち水槽にはイサキ、マダイ、イシダイ、イシガキダイ、シマアジ、セイゴが展示
ウミガメ水槽にはうらしま太郎に出てくるアカウミガメが展示。ここまで大きい亀は初めて見たかもしれないですね。我が家のぷにょ王子は軽く乗ってしまいそうでした。大人が乗っても大丈夫じゃないかと思えるぐらい大きかったですねにひひ


ウミガメさんを記念撮影し、恐竜の足型の出口を通ると狭くて暗い通路が続きます。通路には小さい水槽が幾つかありました。最初に見たのはウメボシイソギンチャク水槽。そしてメガネカイマンの頭骨を展示している水槽。全身が純白に染まるきれいなプラチナホワイトエンゼルフィッシュ、デンキウナギなども飼育されていましたね。

この水族館にも数が少ないけどチンアナゴがいます。チンアナゴの展示に力を入れているのはすみだ水族館ですね。他にはハタタテハゼ、ゼブラハゼ、オジサンなども展示されています。

すみだ水族館ブログはこちら ⇒http://ameblo.jp/aki-beluga/entry-11840191532.html


ポリプテルス・ビキールラプラディ



タイガーサラマンダー


アフリカツメガエル


キフォティラピア・フロントーサ


ラビドクロミスカエルレウス


自分の背中で子供を育てるピパピパ

よしもとおもしろ水族館みたいな仕掛けがあると面白いと思うんだよな~
例えば水槽のなかにマンションのモデルルームみたいなものを作成して、実際に子供を育ててる様子を再現したり、難しそうだけどね

よしもとおもしろ水族館ブログはこちら ⇒よしもとおもしろ水族館


生きた化石と呼ばれているカブトガニですねえっ

訪れた時は紹介した魚以外には、カゴカキダイ、ボラ、アメフラシ、イトマキヒトデ、シュイロヒトデ、ゴンズイ、ブラックゴースト、カージナルテトラ、ペンギンテトラ、ブラックファントムテトラ、ジュリー、ステルバイ、コンゴテトラ、サカサナマズ、トゲチョウチョウウオ、チョウハシ、ミゾレチョウチョウウオ、ツノグシ、ハタタテダイ、オトメペラ、ヒメツバメウオ、ギンユゴイ、デバスズメダイ、オヤビッチャ、エルニドユカタハタ、センネンダイ、ニセカンランハギ、サラサハタ、テングハギ、世界最小フグのアベニーバファー、目が無いブラインドケーブカラシン(実物はちょっと怖かったですね)、オニダルマオコゼ、オオイカリナマコ、レッドロイヤルディスカス、ポリプテルス・エンドリケリー、ギリシャリクガメ、オカヤドカリ、小さくて撮影が難しかったレッドビーシュリンプ、ゼブラウツボ、ブラックエッジモレイ、ヘリゴイシウツボ、アミメウツボ、トラウツボの手書きの案内がありました。

のんびり水族館を見ていたら11時55分になっていたので、12時からのイルカショーを見にいきました

イルカショーは館外なので1階に階段で降りてから、更に館外に出てから階段を降りて向かいます。階段の途中には飼育されているアザラシやイルカの手作りの紹介があります。イルカプールの奥にはペンギンとアザラシがいるので忘れないように!あざらしのごはんタイムもありますよ。



他の水族館ではなかなか味わえない目の前で行われるイルカショーはオススメです。しかもマリン(息子)、ハニー(お母さん)親子共演によるショーです。


ショーの会場で気になったなのがヒゲタしょうゆの観客席ビックリマーク
なぜヒゲタしょうゆ?スポンサー?


ヒゲタしょうゆより気になったのがプールの濁り叫び
※プールの水が濁っていますが震災の影響でろ過装置が壊れてしまったようです。動物たちには影響がないようです。との張り紙はあったけどねにひひ

イルカショーに限っていうなら同じ千葉県にある鴨川シーワルドのイルカショーよりは臨場感が味わえて面白かったですね。鴨シーの夏のイルカショーは面白いけどね。
他の水族館では味わえない臨場感が味わえます。


カメラやビデオカメラを持ってなければ一番目の前(ヒゲタしょうゆ)の観客席がお勧めですよにひひ

水しぶきが観客席に~ きゃあ叫び叫び

出演していたのはマリンパークのエース的存在エル(オス)、お姉さん的存在ヴィー(メス)、2005年6月生まれマリン(オス)、マリンくんのお母さんハニー(メス)。

イルカプールの奥にあるペンギンゾーンに移動しましょう



「広い海で泳ぎたいな~」ペンギン

ペンギンゾーンの更に奥のアザラシゾーンに向かいました


「犬吠埼マリンパークにようこそ~」

「あ~眠くなってきたな~」


「ちょっと水が濁ってるけど心配しなくていいよ~」
ぷにょ王子「でも 目が青いよ~」
「大丈夫 大丈夫」チョキ
2001年3月11日生まれのゴウくんと1999年4月10生まれのコスケくんのオスの2頭が飼育されていました。2頭の見分け方は不明ですm(__)m。ひげの位置かな?ここでごはんタイムも行われます。

展望台に寄って帰ろうと思ったのだけど台風が接近していて風が強かった為、展望台への階段は封鎖されていました。
訪れた感想は、建物自体は古いです。館内も天気が良かったせいもあるけどかなり暑かったですね。冷房は効いていないようでした。イルカプールやアザラシ水槽も緑色していて濁ってましたね(小学校のプールが終了した後のような状態)。公式サイトに詳細情報が無かったのでWikipediaで経営母体を調べようとしたけど誰も書き込んで無かったですね。銚子市が運営しているのでしょうか?イルカショーが楽しかっただけに頑張って欲しいですね。あまりにも客が少なかったのでちょっと心配・・・

この日訪れたのは以下の場所
地球の丸く見える丘展望館ブログはこちら ⇒http://ameblo.jp/aki-beluga/entry-11846548943.html
犬吠埼灯台、ウオッセ21ブログはこちら ⇒http://ameblo.jp/aki-beluga/entry-11846614381.html
銚子ポートタワー、君ヶ浜しおさい公園ブログはこちら ⇒http://ameblo.jp/aki-beluga/entry-11846634358.html

施設名称/犬吠埼マリンパーク(千葉県)
住所/千葉県銚子市犬吠埼9575-1
入場料/大人(中学生以上)1,260円(公式サイトに1,050円になる割引券あり、地球の丸く見える丘展望館に200円引きの割引券が置いてありました)、子供(小学生)630円、幼児(3歳以上)420円
無料駐車場/150台
施設概要/ステージと客席が近く、目の前で演技が見られるイルカーショーが目玉。展示している種類も豊富。施設の規模は小さいかな。公式サイトを見る度にリニューアルしたらいいのにな~と思ってしまいます(^_^;)