あかねですラブラブ


時差投稿で、体外受精記事をあげています。

下書き保存をしていたものをアップ中。







クリスマスイブに陽性判定を貰ってから

10日後にあたる1月3日。



胎嚢確認の日です。



10日間が長く感じた。




今日、胎嚢を確認できれば

正常妊娠してる!!!



稀に子宮外妊娠とかもあるけど、

大丈夫なんじゃないかなと

何となく思う。





楽しみだ〜ルンルン

検診だっ!!ルンルン


って思いながら

加藤レディースクリニックに着いたのに



検診直前になると


『いや、、、怖い💦

生きてないかもしれない滝汗


と、不安が押し寄せてくる。






いつも通りに

診察券を機械に通すと

行き先の指示が書いてある。





事前に色んな人のブログを読み漁ってたので


次は10階で血液検査だ!


と思っていたら、




『5階、内診室前へ』


という指示。





アレッ⁈

血液検査無いのか…



前回の数値が高く出たから

血液検査が無かったのか?

私の勘違いだったのか?

わからないけど、



内診室前で待機。





この時間がすごく緊張した。



もし生きてなかったら?

胎嚢が見えなかったら?



楽しみにしていた妊婦健診なのに

不安と緊張でいっぱいになった。





番号が呼ばれて内診室に入ると

すぐに内診スタート。



あっ!!胎嚢!!!


自分ですぐ気づいた。




大きさは9.2ミリ。

1センチ近くあるから

問題ないですね!


と言ってもらえて

ひとまず安心照れ




エコー写真を貰った。






姿はまだ映らないくらい小さい命。

小さな赤ちゃんの袋、胎嚢のエコー写真泣くうさぎ




すでに可愛いー

可愛いー

可愛いわー泣くうさぎ




この中には移植したときの

あのポワポワした胚がいるんだ。





今はここからどんな姿に進化したの?おねがい




その後、診察室に呼ばれて入ると

男性のポジティブそうな医師がいた。




えー、順調そうです!

良い位置に胎嚢もあるし

大きさも丁度いいです。


また2週間後に来てください!




とのことで、


私の心はルンルンになるルンルン






ずっと妊娠を夢見て、

赤ちゃんを迎える準備をしてきて、

今やっと胎嚢確認までできて…


でもこれからも関門が待っている。





心拍確認の壁、

9週の壁、

12週の壁、

安定期までの壁…



他にも

切迫流産、

切迫早産、

妊娠糖尿病、

妊娠高血圧症候群…




そして出産する頃は40代突入。

40歳での高齢出産だ。

(実はそれはあまり気にして無い)




沢山の心配事はある。






だけど、


妊娠していることが嬉しいラブラブ





まだ姿すら見えない

小さな命の存在はとても大きくて、



って「ここにあるだけ」

とっても価値がある、意味がある、



そのものなんだ!!



ということを教えてくれますねピンクハート




それは私達人間にとっての

基盤を教えてくれてるように思います。




人は、誰もが無条件で愛されてるよ


欠点を直そうと頑張ることなんて

求められていない。


自分らしく生きていい!


それが一番いい!


ってね。




これからもお腹の赤ちゃんを通して

色々なことの気づきを得たり、

教えてもらうんだろうな〜ニコニコ



では。




おすすめ記事










​妊活オススメのもの



加藤レディースクリニックおすすめの

葉酸サプリ💊妊娠前から飲むのが大事!

⬇︎




着床しやすくなると噂のジンクス♡

移植前前後に食べるべし!

渡り蟹のパスタ

⬇︎




よもぎ蒸しパット

よもぎの力で膣を温める♡

⬇︎




妊活してるなら体質改善!

おうちで出来るよもぎ蒸し

⬇︎



​💠Instagram💠


未来は、毎瞬の選択で変えられる。
自分を好きになって自分らしく生きるための
発信をInstagramでしてます。

フォローしてね♪






では、今日も素敵な日を創造しよう!



あかね