こんにちは。
楽しい人生へ導くキャリアコーチングのAkiraです!
今回のテーマは
”やめる習慣の大切な3原則”についてお話します。
簡単に言うと
習慣を作るために大切な3つのことです。
これはやめる習慣を作ることのほかに
あなたが作りたい良い習慣を作るときにも
きっと役立つものだと思います
では本題
この3原則を守ればどんな習慣も作れるでしょう
【習慣を作る3原則】
①1度に1つの習慣に取り組むこと
②やることを細分化し、小さく行動すること
③目標ではなく、プロセスに集中すること
です。
一つずつ解説していきましょう。
どれも簡単なのでぜひ取り組んでみてくださいね
まず
①1度に1つの習慣に取り組むこと
人は同時にいくつもの習慣を変えるのは難しいです。
だから習慣化は1つずつが鉄則です。
一気に複数やってしまうと
相当メンタルが強くない限り
結局何もできなかったで終わってしまいます
急がば回れです
1つずつやったほうが結果早いんです
次に
②やることを細分化し、小さく行動すること
言葉の通りですけど、
例えば「先延ばしする癖」をやめたいとして
ブログを例に取りましょう
「ブログを書く」ってことを細分化します。
・ブログの内容(何を書くか)を決める
・タイトルを決める
・記事を書く
・画像を付ける
・確認する
・投稿する
みたいに物事が完了するまでのプロセスを細かくします。
それで細かくしたものに小さく手をつけていくってことです
最後に
③目標ではなく、プロセスに集中すること
「目標」と「習慣化」は違うということを理解してくださいね。
「目標」は達成すると終わりですが、
「習慣化」は継続が大事です
一つ一つの行動が習慣化になりますから
目標だけではなく、プロセス(行動)に集中してくださいね
その結果、目標や望んだ成果が得られるはずです
習慣化していく中で一番大変な時期がありますので、
それもお伝えしておきます
ダイエットでもそうですが、
始めて3週間くらいまでが一番大変です
なぜ大変かというと
その行動が無意識でできるまでに至っていないからです。
ですが、
21日間(3週間)継続したことは、無意識レベルでできるようになります
これ「インキュベートの法則」って言います。
詳しく知りたい方はググってみてください。
いろいろ出てきます
これらの3原則と3週間を意識して行えば
どんなことでも習慣にできるようになります
ぜひお試しあれ
少しでも参考になれば幸いです
最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
それではまた次回お会いしましょう。