モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺

 

数日前は、葉山にぷち旅行🌞

海の目の前で車中泊🚘



御目当ての朝ごはん屋さんも

夜ごはんやさんも、お休みで

行けなかったけど()


旅の目的はね、岩絵の具体験🎨✨

茅ヶ崎のイベントで出逢った

絵本「ハナミズキ」の絵を担当されてる

ねっこかなこさんのWSでした😊


2023.1 茅ヶ崎にて。ねっこかなこさんとアーサーさんと(私泣き顔w)


この絵本の原画が

岩絵の具で描かれているんだけどね

実物見たときに、鉱物の輝きと凹凸が

美しくて、物語の内容も相まって

すごく心に残ってたんだよね。


今回実際に岩絵の具に触れてみて、

この物語に込められている"深さ"

表現出来る理由がわかった気がした。


鉱物をニカワという油と混ぜて

使うんだけど、

鉱物は地球からいただく いのち であり、

ニカワは動物からいただく いのち であり、

和紙は草木からいただく いのち 



その いのち たちのエネルギーを

使わせていただいている。


それを知っていて、

感じていて、

感謝しているかなこさんに習って


私も いのちを感じられる時間だった。



絵っていうか工作みたいな感じで、

2時間夢中で描いて、終わったら

倒れそうなくらいお腹ぺこぺこで()

そこで食べたご飯も染みたなぁ〜



夕ごはんも、

通いたくなる店を見つけてしまった。


見れないと思ってた夕日も、

一瞬顔を出してくれた


つまずいたり、

行き止まりだったり、

スムーズにいかなくてムゥ☹️って

なるときもあるけど、

結局ぜんぶ叶ってるなあ〜




🔻岩絵の具についても喋ってます😆🎨


素敵な体験を、ありがとうございました♡

2024.5 葉山にて。ねっこかなこさんと

 

\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート

モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺

 

 『 自分は強い。』だからまだ頑張れる。

 ↑精神的に死ぬから立ち止まれ👊🏻😃w


クタクタでフラフラでボロボロなのに

"強さ"を勘違いして鞭として使ってた。


私は繊細であり、強さも持っている。


だけど強さばかり見ていて

繊細な部分を見てこなかった。

繊細な自分を無視した状態で

変な方向に"強さ"を使うと、


周囲には"強い枝里"ばかり見せることになる。

「印象」の作用も働いて、

繊細な自分は窒息しそうになりながら


『 自分は強い。』だからまだ頑張れる。

を、やることになる。


繊細な人は

自分が繊細だということをまず自覚して

(=自分いじめをしていることに気付いて)

自分に優しくする術を身に着けると

本当に楽になるし、

夢や理想を叶えるチカラがマシマシになる✨


#枝里の素

#YouTube

 

\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート

モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺

私の人生に「踊り」というものは
縁がなかったように思っていたけど

そんなことはなかった。

人の記憶というのは面白いくらい

ほんとうにテキトウだ。

幼少期、おばあちゃんに連れられ
日本舞踊を習っていた。

すでにこの時点で縁がないとは言えないw
(当時の記憶はほとんどないけどね)

小学生の頃はモー娘。系が好きだったから
見よう見まねで踊ってた。

学校行事で踊るのも好きだったし、
高校では定期演奏会で踊ったり。
なんなら謎に振付担当してたこともあるw

新入社員のときは

歓迎会のためにperfumeを踊った。
これも言いだしっぺだった気がする。
(仕事終わりに結構練習したし、なんか大好評だった記憶w)

20歳くらいでボカロを
踊るのハマったり。
(引きこもりでとにかく暇だったw)

親友のサプライズのために踊ったり。
これも言いだしっぺだったw

 

フラも6年やってた🌺

今はダンスカンパニーに所属して、
プロのバレエダンサーたちの

知識を吸収させてもらっている。

どれも「好き」で、

やりたくてやってきた。

 

今回は「踊り」に絞って

振り返ってみたけど、

ほかのこともきっと同様。

 

そこに注ぐ私の熱量は

プロやアマ関係なく

どんなときも同じなんだ。

 

熱量には、

真剣さなどの男性性もあり

好き♡楽しい♡などの女性性もある。

その割合や質感は

良い方向に変化している。

 

だけど、

あの頃の私と今の私に

変わらない"本気さ"がある。

てことは
年齢も環境も関係なく
人はだれでも
いつだって

本気になれるということだ。

本気って、
熱中するってこと
 

熱中できるものって、

その瞬間に「楽しい」が詰まってる。
他のことなんて考えられない

そう感じられる瞬間が
格段に増えているこの数年。

そりゃあ~幸せだよね。

 

だから私は貪欲に学びを欲してるんだ!

遠慮なんてしてたらもったいない。

恥もプライドも要らない。

どこまでも素直に、謙虚に、積極的に。

 

『自分が幸せであること。』

私がこれからも叶え続けていく

夢のひとつのために💞
  

 

\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート

モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺

 

もう私、頑張らなくていいんだ✨


どの花も、頑張って咲いてるわけじゃなくて

咲いちゃうんだよね、自然に。

人間も、そんな自然さでいいんだなぁ😌💗


身を粉にしてずっと頑張ってきたから、

もう頑張りたくない!!!

もう頑張らないぞ!!!って

また頑張ってて。笑


「でも、頑張るって悪いことじゃないよ」

って言う自分がいたから、

辞書で調べてみたの。


①困難にめげないで我慢してやり抜く。

②自分の考え・意思をどこまでも通そうとする。我を張る

(引用:コトバンク)


これを読んで、

「悪いことでもないけど、

 特に良いことでもないわ。」

ってなった。笑


私のイメージの中では、

"頑張ること"は、

とーーーってもいいことだった。

そしてそれは、結構ズレた捉え方だった。


そんな思い込みや勘違いは、

気付いたらサッサと手放そう👋🏻🌈


私は、ただ生きてるだけで、いい。


頑張らせてしまっていた私たち、

本当にごめんなさい。

頑張ってきた私たち、本当にありがとう。



\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート

モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺


前から気になってたけど、

ビビっちゃっていつも申し込めなかった

セッションをようやく受けました


今だ!って感じたから

勇気を出して申し込んでみたけど、

何を聞こうかずっと悩んでたし

セッション前もずっとビビってた🫣


どうしてこんなに

ビビり倒してるかと言うと、

しえさんがつながる先は

あの『バシャール』だから。


バシャールは、

私を救ってくれた存在のひとりなんだ。

あ、感謝を伝えるの忘れちゃった。

その節はどうもありがとう!

(本を読んだり対談動画見ただけで、直接どうとかじゃないけど)


セッション前にしえさんに

緊張してます

ってメッセージしたら、

私も緊張してます、と返信が。


え?しえさんも?笑


セッションが始まったら、

もう怒涛の勢い。

宇宙語と関西弁とがごちゃ混ぜで

ちらちら聞き取れる日本語と、

ちょいちょい入る

しえさんの異常なへりくだり方が

とにかく新感覚の異様な空気でおもろいw


最近の私のテーマのひとつ、

「受け取る器」を広げることの

学びにもなった。


宇宙さんは私たちを

応援したくって仕方がない。

お金さんも私のところへ

来たくって仕方がない。


そうなんだなぁ~と、

以前より想像できるように

なってきたと思っていたけど


宇宙さんの純粋な

「与える」(与えたい)エネルギー量は、

想像を遥かに超えていた。

そしてそのエネルギーの軽やかさったら

ほんとに凄い。


これは受け取る準備が要るよね、と思った。

受け取る準備

=内観力をつけること

 五感の感度を磨くこと

 受け取る器を広げること

 (受け取るゆとり・スペースをつくること)

これは個人的見解だから、シンプルに、鑑定受けたいと思うのであれ受けてください!準備が整うまではとか考えてたらきっと一生受けられないからw


ギフト活動でも日々学んでるけど、

マスター級の"溢れて仕方がない状態"って

こういうことか・・・と思い知った。笑


人間はまだまだまだまだ

「愛」に制限をかけているんだなぁ。

制限のない「愛」は、

どこまでも果てしないんだ。

そりゃそうなんだけど。


溢れて仕方ない

限界なんてない世界の「愛」

それが体感できて

本当に本当によかったなぁ💗


愛で、すべてができている。

この宇宙も、

この世界も、

私たちも。


なんて素敵なんだろう。

なんて感動的なんだろう。

なんて美しいんだろう。


ーーー


私は、全速力でお尻もつけず

走り続けるジョッキーって

たとえてもらった🏇😂⚡️

(非常にわかりやすいw)


これでもかってほど、

おもてなしはできるくせに(笑)

自分を労うとなると、すーん。

よくわかりませんってなるのが謎

って言われたwwwww


これからは花の香りも、

風も感じられるくらいの

速度でパカパカ進んでもいい。

楽しみながら進む走り方を、

認める・受け入れる🐴🌼


本来のまばゆい輝きを

放っていくために、

まずは自分を労う。

自分に寄り添う。

自分に感謝する。

よくやってきたよ!と褒める💖



この1年、

ずっと向き合ってきたことであり、

少しずつ出来るようになってきたこと。


もっともっと許可していいというか、

全力、というか全脱力で

受け取りまぁぁぁ〜〜〜す❣️


🎼💐💎🩰🪐💴🌈👸🍹🛩️🏝️💰🛸🌠💝

 

ブランコでご機嫌、笑顔全開な私♡

 

しえさんの『宇宙語セッション』

詳しくはこちら💁‍♀️✨✨✨

ボディスキャニングも、身体がみるみる軽くなるからめっちゃオススメ!


内側からも外側からも、ほんと〜に

ラクになりました!!!

しえさん、バシャール、ありがとうニコニコ❤️


\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート

モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺

 

 自分の感覚を信じられていますか?


人は本来、孤独な生き物です。

家族や友達がいるいないなどは関係なく、

私やあなたの精神世界には

誰も介入できないから。


その証拠に、何事も最終的に

判断や決断をするのは

あなた以外の誰でもないですよね?


だからこそ

自分の感覚を研ぎ澄ませておく。


それが究極的に、自分のためになること。


だけど日本の教育だと

自分の感覚を感じるやり方を

教えてくれない。


だって、

おとなたちも知らないから。


知らなくて当然。

だからそれを恥じたり、

隠したりする必要は全くない。


さぁ、これからどうする?

ってだけの話。


2019年の七夕に、私は

「私が見つかりますように」と願いました。

それから私は

本来の私を思い出し続けてきました。


願ったら叶う

現実はそんな甘くないですよ。

もしくはその願いは、

魂から叶えたいことではないのでしょう。


願いを叶えるために

行動するから叶うんだ。


私には叶えたいことがある。

だから行動しています☺️❣️


夢がない

そんな大層な

叶えたいことって?


そう感じる人は

感覚が鈍ってるだけなので、

まず感覚を鍛えよう😘


私もそこから始めました。


#枝里の素


\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート

モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺


自分が"恥だと感じている"部分を晒すって

ほとんどの人がしたくないことですよね。


私は昔から、

カッコ良く在りたいと思っていました。


カッコ良さとは?

そこを具体的に深掘りしたことがなくて

その大事な根っこの輪郭が

ぼんやりしてたから、

とんでもない方向に走ってしまった🏃‍♀️💨


そして無意識に

カッコいい私で居ようと頑張っていた。

それが背伸びしている状態だと

気付かずに。


だけど、自分のど真ん中を生きることを

決めたら、カッコつけてると

ことごとく鉄槌をくらうようになった😂⚡️

決断とはこういうことを言うのだろう。

決めたら断たねばならぬのだ。


カッコつけて隠そうとしている本性を

晒さざるを得ない状況になるの。


鉄槌をくらい始めた頃の私は、

ほんとサイアク。

恥ずかしい私がバレるの嫌。

自分ダッサイなーーー。

とか思ってた。


ボコボコにされた今の私は、

やべっ、またカッコつけてたわ🤪

やっちまってた〜🤣

また子供のくせに大人ぶってる🤩

って笑える。

※開き直る前に落ち込んだりすることもあるあるよ

※ちなみにボコボコにされたのは、不要なプライドとか👊🏻♡


そうして私はどんどん

すっっっっっごいラクになってるの。

私は、ただ、私で居ればいいから。


文字にすると謎な感じになるほどに

シンプルで、自然で、当たり前のこと。


私が私で在る。


それが出来なかったし、

(自分自身)すら、わからなかった。

そんな状態から、

ここまで晒せるようになった。


"恥ずかしい"ことを

わざわざ動画で配信する必要はない。

そう感じる人もいるだろう。


だけどそれって本当に"恥"なのかな?

自分の中で恥ではなくなったのなら、

それはもう恥ではないよね。

他者が"恥"と言うのであれば、

それはその人が

"恥と感じていること"であって、


「どうぞ内観してくだされ✋🏻✨」以上。


なんだよね。


恥だと思い込んでいたものを

またひとつ手放し、本来の私に戻っていく。

どんどん余分な力が抜けて

体も心もラクになっていく。


どこまでも私らしくいること。

それが私のカッコ良さ。


あなたのカッコ良さは、また違うだろう。

それでいいし、それがいい。


結局、飾らないあなたが

カッコいいし、可愛いし、美しい。


飾らないあなたが、

あなたの本当の理想。

 

そうやってひとりひとりが

自分らしさを大切に出来るようになったとき、

世界は平和になってしまっているわけ🥰


#枝里の素


\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート

モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺

 

あ〜ほぐれてる。

ゆるんでる、私。

 

ポケモンで世界進出しようとか、

くだらなさ選手権的なアイデア出しについて

朝6時台から話したり…(笑)

 

お気に入りのラグマットが

カビていることに気付いて

大大掃除して

一旦落ち着いたところで

人生ゲーム始めたり…(笑)

 

人間に必要なモノって、コレだなって思った。

 

くだらないのとか

ふざけてるのとか、

まじで何なの?空気読めよ。

って思ってた時期あった。

全然笑えねーって。

 

その"凄さ"に、気づいてなかった。

 

愉快さ、ユーモア、笑いは

空気を壊すのではなくて

空気をほぐす。

 

真面目に真剣に頑張ってる私では

解決できなかったことを

いとも簡単に、解決に導いた。

 

だから悔しくてたまらなかった。

 

そんな風に生きていけたら楽だろうなって、

私の性格では難しいなって、憧れと諦め。

 

だけどどんな性格であろうと

魂は純粋そのもので、

純粋な意識領域は存在する。

どんな人にも。

 

あの頃の私は、

そこにアクセスする感度が鈍っていた。

偏っていた、の方が近いかな。

 

純粋な意識領域にアクセスする扉が

10枚あったとして、

1枚しか使えていなかった

という感じ。

 

真面目に真剣に頑張ることが

ダメ、とか言いたいわけじゃない。

 

その " スキマ " があるだけで、

自分を大切にしながら

大真面目に、

深いところからの真剣さで、

緩急を兼ね備えた"頑張る"が

できるようになるんだ。

 

そうすると

自分の本来のポテンシャルが

引き出されていく。

 

想像しているよりも、

遥かに大きく、豊かで、

輝いている私が見えてくる。

 

    

頭で考えられる範囲の自分

=「自分」じゃない。

 

その範囲の先を見続けるんだ。

 

広がる無限大の可能性に、

ワクワクしながら生きていこっ♪

 

↑サラダの上に乗ってた焼かれた生地が、かぶれそう〜!ってやったら、写真撮ってもらえて喜ぶ私w

 

節分豆をつまみながら

アウトプット節分ハートのプレゼント2024立春

 

 

\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート

モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺

 

昨日のマヤ暦対話会は深い話が出てきた😌

起承転結の転が、それだけ深かったから。

 

13日ごとに自分と向き合う時間を、

自分で自分にギフトしている💞

【継続=毎日やる】じゃなくていい。

 

今まで自分でつくってきた、もしくは

すりこまれてきた方程式以外の選択肢が

あるということに気づけるかどうかが、

未来に光をもたらすことに繋がる。

と、私は思う

 

そういう学びの姿勢が取れるようになると、

何か起こったときの対応力が格段に変わる。

周囲への対応ではなくて自分自身への

 

「拗らせて終わる」みたいなことが減る。

※拗らせ例としては…

 事象に対して"他者のせい"にして

 自分を見つめることから目を背けている

 状態を抜け出せないなど

 

ほんとラクになる。

自転車の補助輪がお役目を終えるときが

来るように、今まで私を支えていた補助輪は

手放してもいいときが来る。

(私を守ろうとして出来た私でもあるから、保護輪と言ってもいいかも)

 

事象の源に"気付く"まで

手放すタイミングだとわからなくても、

「あ、もうこの私(補助輪)は要らないんだ」

と、悟った瞬間に

するするするすると、解けていく。

 

手放したくなかったし

手放されたくないって

なってたから苦しかったんだなぁ。

ってわかる。

だって私の一部を切り離すことだから、

そりゃあ 嫌だ!苦しい!ってなるよね。

 

イメージはとても大事だと思う。

 

今までは、手放すって、

捨てるってイメージがあって

捨てたら"無くなる"って思ってた。

 

だけど、在り続けるんだなって

今は思う。

 

だって私の一部だもん。

だから「今までありがとう」って

感謝が湧いてくる。

 

ただひたすらに、一生懸命に、

私を幸せにしようとしてくれて

ありがとう。

もう大丈夫そうだよ。

私が愛で出来ていることも、

世界が愛で溢れてることも、

少しずつ思い出してきたから。

 

安心して、

純粋な私に還っていいよ。

 

あぁ、

そうして手放すことで、

手放した私は、

結局私に還ってくるんだ。

書いててわかった。

 

私は、そうやって

魂の純粋さに

還っていっているんだ。

循環している。

これが自分とのつながりを感じることで、

自分と両想いであることを認識する行為。

 

 

私の中で”ゆるし”が進んでいる。

愛は癒しだ。

自分を愛することでしか

癒されない領域があって、

 

それを実際に体験して

実感している過程は宝物だ。

これを伝えていけたら、

どんなにいいだろう。

 

『自分と両想い』

このワードがズバーンときた

あの日から、私はここに向かって

歩いていたのかもしれない。

 

    
愛を受け取ることは、
自分をゆるす行為だ。

 

それを安心して学べる、

学び合える場を創りたい。

 

日常に学びが溢れている。

それは、人が気づき

成長するためのギフトが

たくさん用意されているということ。

 

それは一体

誰からのギフトなのかは

よくわからないけれど、

やっぱり世界は愛で創られたんだ

ってことだけは再認識できた。

 

そんな素晴らしき朝を、

文字にすることができて幸せだ。

 

 

\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート

モヤモヤをワクワクに✨ときめく”今”を創造する

《魂の応援団長》枝里です🌺

 

1/7から変容の流れに入ると、

私は「イヤイヤ期」に突入しました。

(普段、マヤ暦の流れを感じながら生活しています)

 

(写真は親友の息子くん。あぁ可愛い)

 

最初はよくわからなかったんだけど、

どうやら流れに乗りたくないと。

 

ガンガン上昇していっちゃうのが

予感としてもあるし、

いろんなメッセージ的にも言われているし、

 

最近の内観がえぐいのも、

その上昇が、なんだか凄い

ということを表しているのだろう。

と、思っていて

 

変容の流れに入ったら

ガンガン動きが出てくるのかなって

思っていたら、訪れたのは

イヤイヤ期笑い泣き

 

自分でブレーキかけるもんだから、

反動で頭痛も併発にっこり🌀船酔い状態?

 

 

今までと逆をやっていく。

そしてドンドン扉を開いていく。

CANよりWANTを選択していったり、

自分の優先度を高めていったり、

とにかく受け取っていくことだったり、、、

 

だから今、キャパを空けて

広げて、準備しているんだよね。

 

今まで頑張っていた私たちを、

たくさん手放すことが起きている。

まぁ、この数年起き続けてるんだけど。笑

 

 

”今の私が感じることを

  素直に表現してみる。”

 

これを日常生活から

コツコツやることが、
どうやら近道なようだ。
 

 

イヤイヤ期だということを自覚したら

少し楽になった。

降参するしかないと気づいたのだろうか…。

 

イヤです!って言いながらも、

愛を受け取らせていただいている。

 

ありのままの私で居られる場。

変化に気づいてくれて、

それを伝えてくれる人がいる。

本当にありがたい✨

 

そういう環境に自分の身を置く

ことを選択できている自分のことも

褒めてあげたいハートNice me☆☆☆

 

ゆるしは自分への贈り物。

私はゆるして自由になる。

 

 

\あなたを全力応援!/

定期的にマヤ暦の流れもお伝えしてます🏄✨

魂の応援団長公式LINE

登録してね♡

 

友だち追加

 

気になった方は、ぜひフォローしてくださいね飛び出すハート