美しき文字仏の世界へ、
上野の森美術館まで行って参りました。


神社仏閣巡りが好きな私ですが、お恥ずかしながら学問的な知識は浅く…

歴史的建造物を見たり、静寂な空間にいることが好きなのですが、やはり真髄を極めておられる方からのお話を聴くと視点が変わります。


今回は、私のウォーキングの師匠が作品を出展された貴重なご縁のおかげで足を運ぶことができました。

すべて紹介しきれないのですが、特に私の心を動いた作品をいくつか見ていただけたらと思います😊

不動明王

邪気のない子ども達の作品

阿吽

師匠の作品は痺れるかっこ良さで、時が止まりました✨

えり先生オススメの作品と




梵字のいろはも知らない凡人の私ですが、美しい空間と作品からのエネルギーは受け取ることができました。

日本の歴史や美術や芸術に触れる機会を、自分の感性を磨くためにもこれから意識して作りたいなぁと感じた一日。

見聞を広げる姿勢、大事ですね😊



どんな一日も、毎日がスペシャル♡