アラフィフ歯医者を変えてみようと思った理由 | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💝




 

 アラフィフ歯医者を変えてみようと思った理由

 

 

先日

歯医者に行きました



過去記事はこちら↓


 

そこで言われたのが

歯を抜くにも

骨粗しょう症のクスリを飲んでいると

抜歯できない

とのこと


それほど

状態がよくありません



3日間

抗生物質をのんで

今はおちついています



抜きたくない


あれから考えて

抜かない治療はできないのか


抜きたくない!

と思うようになりました


そこで

歯医者を変えてみようと

予約しました


ちょうどいいタイミングで

耳にしたのが


「あそこの歯医者はすぐ抜くよ」

って噂







以前

私も抜歯したことがありました


今の状況に似ているのです



道はひとつではない


自分のなかで疑問がでたら

ほかの方法はないかを考えること


町内が同じだから

なんて遠慮はいらない


抜かなくても

治療できると思うから

 

つぎの歯医者で

なんと言われるかは


わかりません(泣)

 

 


 

今日のいいこと

  • エゴスキューしたこと
  • 通知オフにしたこと 
  • 小規模共済の申込みしたこと 

 

 

 

 

 

 

 

2月の人気記事💕

 

 

  



 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

フォローしてね