アラフィフ違和感からの手放しへ | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💝




 

 アラフィフ違和感からの手放しへ

 

 

ありのままの自分になるため

いろんな体験をしてきました


会いたい人に会いに行く

行きたい場所に行く

美味しいものを食べる

新しい体験をする

など


私はもともと

人の影響を受けやすいタイプでした


優柔不断で

メニューを決めるのも

時間がかかる人



でも

少しだけ変わった気がします



それは

こんな習慣から↓



自分の気持ちに向き合う


どうしたいの?

なんでだろう?



そこで

あることに気づいたのです


それは

ある友人からのLINE


いろいろ質問されることに

必要以上に介入されてる?


と疑問が浮かび


なぜ

その質問に

答えないといけないの?


どうして?


と頭のなかで

?マークが出てきたのです



自分のなかの違和感が

言語化したのでした


少しまえまで

なにも疑ってなかったのに


私は相手に

何をもとめていたのでしょうか?


少しだけ

ズレを感じてしまったのです


自分に正直になるため


きょうは

今までありがとう

と感謝して


心のなかで

さよならをしました。





だし巻き玉子↑




 

今日のいいこと

  • 瞑想したこと 
  • 手放しできたこと
  • 願望を書いたこと

 

 

 

 

 

 

 

2月の人気記事💕

 

 

  



 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

フォローしてね