アラフィフお口のなかの曲がり角です | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💝




 

 アラフィフお口のなかの曲がり角です

 

 

子供のころから

歯医者さんと仲良しです


これは

通い続けてるってこと(笑)



少しまえから歯ぐきがはれて

気になっていました


固いものを食べると痛みがあり

噛めません


前に治療した歯なので

被せものがあります


なので


もしかして

抜歯することになったら

どうしよう!?


抜かない治療がいいな

なんて考えていました





木蓮の花が散りはじめていました↑




それがです


私は

左の股関節の骨密度が低くて

骨粗しょう症の薬を飲んでいます


そのため

抜歯やメスを入れることが

できないと言うのです(泣)


歯医者の待ち合い室で

見たことないですか?


骨粗しょう症の治療中の方は

お申し出ください。と


私はちょうど見かけて

受付で申し出ました


今まで

何となく目にしていた貼り紙が

自分にあてはまるなんて

信じられない


これまでは

口を開いているのがつらい

だったのに


飲んでいる薬のために

治療にししょうがでるなんて

考えたことがなかったです


50代はいろんなことで

曲がり角なんだと感じました


今日は

歯ぐきに抗生物質をつけて

飲み薬も処方されました


これで治まってくれたらいいけど

そのあとはどうなるんだろう?


来月の韓国旅行で

美味しいものをたくさん食べたいから

なんとか

持ちこたえてくれることを願います。

 

 

 

今日のいいこと

  • 歯医者に行けたこと 
  • 仕入れのリサーチしたこと
  • おめでたいことがあったこと 

 

 

 

 

 

 

 

2月の人気記事💕

 

 

  



 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

フォローしてね