毎日どこかのメディアで食レポしてるグルメライター、相場一花です。

 

今回は千葉県松戸市にある超人気パン屋さん・ツオップへ行ってきました。

休日には大行列できるほどの盛況ぶり。

もともとソーシャルディスタンス系のパン屋で店内に入れるのは6人位って、人数制限しているんですよ~

 

↓↓

 

買ってきたパンたち。

  • 「あんパン(小倉)2個」160円(税込)・・・あんこぎっしり&甘さ控えめで激ウマ。もうちょっと大きかったらよかったな。
  • 「鶏マスタード」280円(税込)・・・鶏肉ととろけるようなマスタードがおいしい!マスタード苦手な私でもペロリ♪
  • 「グラハムブレッド」280円(税込)・・・小麦粉や全粒粉の香ばしさが◎パン生地の旨味が感じ取れました。
  • 「カレーパン」270円(税込)・・・表面がガリガリ!ガリガリなパン生地とドロッとしたカレールウ(具だくさん!)。わりとマイルドで食べやすい。専門店ができるのも納得いく。
  • 「生チョコデニッシュ」280円(税込)・・・期間限定スイーツ。デニッシュ生地がバリバリと音を立てる。チョコレートホイップはややビターで小さな生チョコレートも良いアクセントでした。ツオップはスイーツもおいしい!
 
 
ツオップはハード系のパンが激ウマ。一番下の写真、「生チョコデニッシュ」のデニッシュ生地はバリバリバリバリ!って音が出るんです。
ちなみに、ツオップは激込なので、足を運べる人は、ツオップで修業した店主がいる我孫子市湖北にある「コッコパン」がおすすめ。
コッコパンは行列なんてできないのに、ツオップと似たようなパンがたくさん並んでます♪
松戸からは車で30分位です~。
 
 

 

 

\執筆依頼・相談・質問などはこちらから/