こんにちはぁぁぁぁ昇天

今日も歯が痛いシリーズを続けていきます。

まだの方はシリーズ最初からどうぞ下矢印

 

あいぽんの歯が痛いシリーズ
 

 

 

 

 

 

 

 

 長いけど見てね!昇天



やっとの思いで治療が終わったはずなのに、

冷たいものどころか常温の水まで沁み始めて、

うがいするのも何かを飲むのもつらくなってきたわたしは

 

ついに件の歯を抜いてもらおうと決意しました。

 

 



実はそもそも、もう一本の乳歯は6年前に抜いてます

(今さらの過去の告白)

 

今から6年ちょっと前、
もう一本の乳歯(今回の歯の反対側)が
グラグラしてきて痛み出したので、抜歯してもらってインプラントをしました。

※インプラントがどういうものか知ってる人は多いとは思いますが、

わたしのズッ友の中には「この歳になっても虫歯経験ゼロ」っていうすごい人もいるので、念のため素人の絵でなんとなくの説明しとくと、こんな感じの治療です↓

 



 

 

とりあえず料金は38万円でした。

(ショックだったから金額をハッキリ覚えてる)



 

そう、あおちゃん産んだ時頑張りすぎて、

スーパーサイヤ人級に食いしばったのか、

直後から乳歯がグラグラし始め激痛が始まりましたw

まあ、もともと根が溶けてきていて寿命だったところに出産のいきみがトドメ刺したって感じでしょうか。





ってことで、
その時も切ない気持ちで

38万円の出費を決意しました・・・!




永久歯がないのは生まれつきなのに、

みんなにはかからない38万円が自分にはかかってしまう。

 

自分に落ち度がなくてもいつか失う運命の歯。

 

「ただそこに、あるべき場所に歯がある」

という状態にするだけで、38万円もかかる。

 

こんなに高額な料金を払っても、

ずっと欲しかった何かを買ったとか、

旅行に行って美味しいものを食べまくったとかじゃなくて

 

ただ、ない歯を補填するのに38万円

その歯がないのは、わたしのせいじゃない

誰も悪くないけど、38万円払わないと歯抜けのまま
(38万って何回言う)



なんてやるせない・・・。

 

 

その時、先生に聞いたんです。


 

反対側の歯(今回の件の歯)も乳歯なので、

いずれ抜ける運命なんだろうし

この際一緒に抜いて

両方ともインプラントにしちゃえばいいのでは?

2本セットなら割引とかないんですか?


って。

 



そしたらこの時の先生はこう言いました。



 

えーーーーーーー!!

 

インプラントって一生持つわけじゃないん!?!?

 

38万なのにぃぃ!?

(38万しつこい)

(歯医者によって金額違うわw)

 

 

みんな、知ってた?

 

わたしは恥ずかしながらこの時、

はじめて知ったんです。


こんなに高いお金払うインプラント治療が、

一生ものじゃないってことを。

 

まあ、高いのは保険が効かない自費診療だからなわけで、別に一生もつから高いわけじゃないってことよね。

 

 


でもこの時は、迷う余地がなかった。

だってもう乳歯が、

根っこがなくなってグラグラしてたから。

(もちろん歯が浮くような痛さがめっちゃあった)

 

 

なのでめそめそしながら38万円楽天カードで払って(笑)

うん、3,800ポイントついたなって自分を納得させながら

その乳歯は抜歯し、インプラントデビューしました。

 

 

その後は、とても快適に過ごしていて

まるで自分の歯で噛むように食べられて、見た目も自分の歯と変わらないし、高かったけど満足してます。

 

 〜過去の話ここまで〜




この時の経験から、

歯を抜いたらインプラントにすれば良い。

めっちゃ高いけどな・・・!

 

 

っていう知識がボヤっとついていた、わたし。

 

 

だから、今回のこの左側の激痛乳歯も、

ひとおもいに抜いていただいて、

インプラントにすればいいんだ・・・!

って思って

今年の春(4月)、

定期健診の時に(今の)先生に聞いてみました。

 

 



インプラントは自費診療だし、

歯医者さんは儲かるはず。

ダメだなんて言われないだろう。と思ったら

 

 

商売っ気のないうちの優しい先生が

言いました。

 

 





 

右側の歯でインプラントしてるから、

知ってると思いますけど

インプラントは一生ものじゃないですから。

 

1万2万でできる治療だったら、

すぐにでもやって、

ダメになったらまたやり直したらいいけど

何十万円もするわけですから

一生の中で、やり直す回数が

1回でも少ない方がいいでしょう。

 

神経を抜く治療は、

通院回数こそ必要ですが合計で数千円しかかからないし

神経治療が終わったら、

改めてそこにセラミックで蓋をしましょう。

そのセラミックの料金は、

もちろん無償でやりますから。

 

 

 

先生・・・・

 

あんた、なんて商売っ気のない、

患者(乳歯)に寄り添った先生なんだい。

 

※いろんな考え方の先生がいて、どれが正解ということはないんでしょうけど、うちの先生は「たとえ乳歯でもちゃんと生えてるうちはできるだけ残した方がいい、むやみに抜かない方がいい」という考え方のようでした

 

 

わたしゃ、あんたについていくよ。

 

2パキされたけど、歯医者変えたりしない。

 

この乳歯、あんたに預ける。

 

神経、抜いておくんなまし・・・・!!!

 

と再決意した、39歳の春でした。

(季節は~~~めぐる~~~)

 

やっと話がこの春に追いついたよ★

 

続く・・・!!

(なっが)

 ai『とにかく歯が痛いんだ⑧』みんなもう歯の話飽きたぁぁぁぁ??でも書くね!まだの方はシリーズ最初からどうぞ あいぽんの歯が痛いシリーズ ai『とにかく歯が痛いんだ①』こんにちはーーーー!…リンクameblo.jp


 



みんな、

サイリウムわらび餅食べてるか~~~い??

みんなで痩せようね!!

夏が来るから!!

(夏がきたからってもうビキニとか着ないのに夏が来るまでに痩せようって一生言ってそう)

 


(きめやか美研さんのwebサイトより)

※PRじゃないよ!




きなこは何でもいいよ

(黒蜜をかけたいけど我慢する)


きなこに混ぜる砂糖は

ラカンカとかラカントSで!!



歯の話続き↓