こんにちは!


ついにその日はやってきた
人生はじめてのフルマラソン。
ちょうど1年前から始めた新たな趣味、ランニング...
運動歴ほぼなし、
むしろ運動は苦手、
42歳走れる走れないの前に運動すると尿漏れが気になる二児の母
はじめてのフルマラソン当日、
一緒に現地まで行った同じ会社のMさんと
あまりの人の多さで、トイレに行ってから合流する予定がそのままはぐれ(笑)、
手荷物も預けてるから携帯もなくてMさんと連絡もつかず
ひとり孤独にスタートラインで号砲を迎える(笑)
私のような市民ランナーの最下位層は、
最後のブロックからのスタートです。、
トイレに行きたい
スタート前にトイレに行ったはずなのに、
スタート時点ですでにトイレに行きたい(笑)
2-3kmごとにトイレが設置されているのですが
スタート直後は長蛇の列。
どのタイミングで行くかが難しい...
いや、次でいこう。
うん、これも見送ろう。
そうこうしているうちに限界
15km地点で諦めてトイレへ。
この時点では全然元気だったので、
数分ロスしたことに多少イライラ。
まぁ、スッキリしたしいいか。
おかやまマラソンでは、シャインマスカットやら白桃やらがエイドで振る舞われていて
ちょっと食べたい気もするけどそれこそ団子になってみんな取ろうとしてるから、
あきらめてスルー。
そういうぜひとも食べたい系のエイドは、後半のもっとランナーがバラけてきて食べやすいタイミングの時にしてほしいわ〜、と思いました
魔の30km
30km地点が、ひとつのラインと聞く。
ここでみんな足が止まる、と...。
でもこの日、30km地点までは楽しく走れていて苦しみもなく、
当初考えていた「1km7分」を上回るペースで走れていたので
「目指せ完走(6時間以内)」が目標だったのに
うっすらと5時間切りを考え始める。
(出た、ポジティブぅ)
31km地点くらいでやってきた、おかやまマラソン最大の難所である岡南大橋(長い上り坂)も
ランナーたちがみんな歩いている中、一度も歩くことなく走って上りきり
有森裕子さんともハイタッチ
この時点で
「30kmの壁っていうけど、私このままあと12km行けちゃうかも」と調子に乗り始める。
その時は突然やってきた
さっきまで超元気だったのに、34km地点にさしかかったその時、急に足が動かなくなる(笑)
ちょっと、私にもちゃんと来たじゃないの、30kmの壁
脚が鉛のように重くて、まったく動かず
ついに歩いてしまう。
どこまで歩こうか、
いつから走り始めようか、
このままずっと歩き続けても6時間以内にはゴールできる。
そしたら「完走した」ことにはなる。
もうそれでいいかな...
もう一回歩くなんて無理、つらい、しんどい...
なんでこんな世界(変態の世界)に足を突っ込んだのか...
って思った時に
沿道のおじさんが
ここから走れば5時間切りできるよ!」
と叫んでいて。
この時、号砲から5時間後のタイムまで、あと50分でした。
ゴールまではあと7kmあって
残りを1km7分ペースで走れば5時間切りできる...!
そう思うと、またもう一度走ろうと決意しました
次の給水まだ歩いたら、
あそこでポカリを飲んだらまた走り始めよう。
そう決めて、
ポカリをがぶ飲み
水を頭から浴びて
初めて取ったエイドのみかんを一房食べて
めっっっちゃ重たい足をもう一度踏み出してみた
しんどい、つらい、脚が動かない
今まで練習で走ってても息が苦しいとまで思ったことなかったのに
今は息も脚も苦しい(笑)
ラスト2kmは死ぬほどつらかった
あと2kmというところが
本当に1番つらかったかも。
今にも歩きたい気持ちと葛藤していた時に、
沿道から友達が私を見つけてくれて
「あいぽん!」と呼んでくれて、
それでちょっと復活。
この時点ですでにAppleWatchの充電が切れていて、自分が5時間切りできるのかどうか分からない。
あと1kmくらいの地点で、目の前に「5時間ペースランナー」のゼッケンをつけた人を発見!!
あの人を抜けば、5時間切り!!
でも、
自分でもびっくりするほど加速できない
全然スタミナが足りない感じだったんだけど、
出産ばりの最後の一踏ん張りでペースランナーを抜いて、
倒れそうになりながら競技場へ。
競技場に入ってからも、finishまでが遠すぎる(笑)
100mが1kmくらいに感じる
そして最後、
4時間59分17秒
ギリギリサブ5で、ゴール!!!
今まで味わったこともない幸福感
に包まれた、ゴールの瞬間。
さっきまで死ぬほど辛いと思っていたのに、
ゴールした瞬間に、世界中で自分が最も幸せな人間になったような、言いようのない幸福感!
はじめてフルマラソンを走った人がみんな言うけど、本当にこれは、走った人にしか分からない幸福感。
本当に本当に心から、
フルマラソンに挑戦して良かったと思えました!
戦った後の足
この後ですが、
3日間歩くのもつらいほど脚全部が筋肉痛で
足の爪3本がお亡くなりになりました。
マラソン初心者には、よくあることなんだそうです...
少しゆっくりして、また走り始めたいと思います。
おばさんの挑戦について、最後まで読んでくれてありがとう
▼最近買った、小学生におすすめの算数脳パズル♡
小3娘用に買ったけど、年長の長男も楽しく解いています
▼ウエストが楽ちんで、めっちゃ細見えするニットのジョガーパンツ!
▼ジョガーパンツと同じお店のニット♡指穴でかわいい&伸びがよくてプチプラ!
クルーネックもあるよ◎送料対策にも!
あおちゃんとあいぽんの
LINEスタンプ