せねばならない、さもないと、、、ADまあやはもう脅迫されない
Clean your room,or、、、掃除しなさい!さもないと、、、Save your money,and,、、節約しなさい、そうすれば、、、むかーし、英文法で習った命令文。子供心に、「さもないと、、!」は、居心地が悪くて。たかが受験勉強でも、「さもないと、不合格よ!」よりは、「そうすれば、合格よ!」のほうが、ずっと受け入れやすい。そして、出来れば命令文よりも「~したほうが楽」とか、「~すると楽しい」だと、もっと真似したくなる。ねばならない思考って、聞いた途端に、聞かなかったことにしたくなりませんか?家庭の中でも、幼稚園保育園、学校でも、私たちはずっと、「せねばならない、してはいけない」と言われ続けているみたい。多分、やる気っていうのは、やりたい時にしか沸いてこないんです。だから、大好き!が、大事。どんな生徒さんも、どうしてもやりたいことのために何かを我慢することはあっても、やりたくもないことのために忍耐強くはなれません。受験勉強は、大抵、「あの学校に入ってこれをやりたい!!」と、心から思った時だけ、真剣にとりくめます。うちの娘ですか?行きたくない公立校を落ちてきた下の娘は、行きたいけれど母の覚えがめでたくない私立校に通いながら大学受験に対応するために大好きなバスケットの練習時間以外は、数学と英語と国語の練習問題。そこまでしても、近くの私立校に行きたい。全国レベルのスター選手を毎日見られるだけのことに、そこまで情熱を傾けられるって、、、私には想像の範囲外ですが、、、(全国一位の女子バスケットチームがあるんです)人それぞれ、大好き!は、違うんですね。ねばならないことのほうが大好き!より見えやすいって、生きていきづらい世の中だと思いますが、、、大好き!を見つけて突撃していれば、人生に付随する、あまり嬉しくないあんな、こんなも、あまりストレスにしないで進んでいけるのかもしれません。そして、義務として付随することは、出来るだけ習慣化して、考えなくても体が動くように。やらなきゃ、やらなきゃ、やらなきゃ、、、と、思えば思うほど、体は、動かなくなる。なるべく、やらなきゃ、と、思わないで行動するのが、スムーズに、運気の流れにのっていくコツです。やらなきゃ!と、思ったら、ブロック解除とたかむれ式!心を軽くして、前に進むことにも躓くことにも臆病にならずに生きていけます。ADまあやのマインドブロックバスター養成講座はいつでも、その気になった時にメッセージかホームページでお申し込みください。今日のブロックはずしビフォアバスター:::やることやってからでないと、好きなことはできない!やらなきゃー!アフターバスター:::大好きなことをするよ!大好きのためになら、いろいろ用意もします。