先週きれいにしたはずの
居間。

まあ、三日もしたらほぼ、
元通り。

テーブルの上くらいは
片付けておきましょう、と、

読み散らかした
新聞、チラシ、ダイレクトメールに
町内会のお知らせを
たたんで、紙ごみと
古新聞に分けて、、、、

ほーーら、
キレイ!!!

ちょっと、得意な気分で
満足して、みんな揃って夕食。

お腹一杯でご機嫌の下の娘が、
そういえば、という顔で、

「学校からの英検申込書は?」

???なあに???聞いてないわよー

「テーブルの上に置いた!」

置いただけじゃ、わかりません!

「先週、話した!何級受ければいいかって、聞いた!」すでに泣き顔。

そんな話は聞いたかも、、?
しれないけど、
書類があるだの、
書き込めだのは
お母さんは、聞いてません!!

ンギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

その程度のことで泣くなー!
もう一枚学校から
もらってくればいいじゃない!

ヤダーー!!!!
お母さんが無くしたんだから、
お母さんが
なんとかして!

そーなのか?
子供は人には厳しいーー!



、、、仕方がないので、
昨日今日の紙ごみを一枚一枚、
夫と私と娘とで
チェック。

あーーあ、
まとめて、回収に出すだけ、
だったんだけどなー。


ほら!
あったよー、
ありました!!
これでいいの?

うん、いいよー。



燃え上がるのも早いけれど、
鎮火も早い、ADD。

満足すれば
後は引かない。
瞬間的に、スッキリ!



忘れる。



片付けようよー

、、、、、、
、、、、、、
、、、、、、

すでに全く別のことに
氣をとられている
発達障害系でございます。






今日のブロックはずし

ビフォアバスター:::お知らせは
テーブルに置いたからね!って、言われても、、、

、、、いろんなものがゴッチャになってて、どれがお知らせだかわからなーーーーい!!

片付けろよー!!



アフターバスター:::毎日きれいに片づける、、、??

発達障害系が三人もいるのに?

現実的路線でいきましょう!

お知らせは
専用ファイルに
入れてから
出してね!




ADまあやの
マインドブロックバスター養成講座は、いつでもお申し込み可能です。


お問い合わせとお申し込みは、メッセージか、ホームページで!