さて。
少し複雑
ラファエラです
イタリアで働く為の
一般情報シリーズです
イタリアでお仕事シリーズ
第1弾、一般情報編
⑦ INPSの登録(CIE登録) 今ココ。
第2弾、滞在許可編
個人の経験をまとめた事項なので、
最新の情報は
各自でお調べ頂きますよう
お願い致します。
イタリアでは
様々な規律が頻繁に変更されます。
最新の情報は
各自でご確認下さい。
●INPS(インプス)
INPSは
「イスティトゥート・ナツィオナーレ・デッラ・プレヴィデンツァ・ソチャーレ」の略で、
『全国社会保障機構』。
年金や失業手当、
政府給付金などを扱う機関です。
●個人ページの登録
個人ページ、MyInpsへ登録をすると
政府給付金の詳細が確認出来ます。
登録には
4種類の方法があり、
- INPSから発行されたPINコード
- SPID(デジタル認証システム)コード
- CIE(電子身分証明書)
- CNS(保険証カード)
のどれかがあれば可能です
(登録ページ)
ここでは電子身分証明書である
CIE(カルタ・ディデンティタ・エレットロニカ)による
登録方法を紹介します。
●CIEでの登録時、必要書類
CIEは電子身分証明書です。
CIEで登録する際に必要なのは、
- CIE(カルタ・ディデンティタ・エレットローニカ)
- カードを読み取る環境(外付けリーダー/NFCシステム)
- 住居登録申請時に発行されるPINコードとPUKコード
- CIE受け取り書に記載されたPINコードとPUKコード
です。
CIEでの登録は
- PC外付けのカードリーダーで行う方法
- スマートフォンのNFC機能で行う方法
の2種類から選べます。
●NFC読み取りでの登録方法
スマートフォンのNFCで登録するには、
CieIDという
読み取りアプリをインストールする必要があります。
まず、アプリアカウントに
自身のCIEを連結させます。
- CIE申請時に渡されたPINコード、PUKコード(各前半4桁)
- CIE受け取り書に記載されたPINコード、PUKコード(各後半4桁)
を入力しないといけないので、
書類を手元に用意しておきましょう。
この方法によって、
外付けリーダーが無くても
スマートフォンのNFC機能を介して
アプリでCIEを読み取る事が出来るので、
INPSの個人ページ登録が可能になります。
INPSへの登録の流れを説明した
図式PDF(イタリア語)も併せてご参照下さい
①上記のINPS登録ページから『CIEで登録』を選択。
②スマホのNFC/PCの外付けリーダーを選択。
③個別CIE番号を入力。
④アプリを起動してQRコードを読み込む。
⑤表示されたコードを入力。
INPSへの登録が完了しても、
個人ページへログインするには
毎回アプリを起動して
NFC機能でCIEを読み込まなければいけません
CIE(電子身分証明書)と似たカードで
CNS、つまりテッセラ・サニターリア(保険証)でも
INPSへは登録出来ますが、
保険証の場合はアプリが存在しないので
NFC機能が使えず
外付けリーダーが必要です
ランキングに参加しています
画像をクリック
ポチっとひと押し
お願いします