みなさま
こんにちは
『マイナス5歳のコーディネートルールをご提案』
しばあきです。
昨日の関東地方、台風が直撃?と言われていましたが降ったり止んだりの雨だったり、突然強風になったりと、忙しい天気
とりあえずこんな日は外出は辞めておこう。と部屋着でのんびり過ごしていました。
そんな中、夕方に子供の習い事だけは行かなくちゃいけなかったので仕方なく着替えること
ちょっと近場に出かけるだけだからな〜と思いながら
「雨に濡れても大丈夫な普段着」というテーマで選んでみたところまずはこんな感じに。
無印のTシャツとユニクロのテロテロドットパンツ。
ものすごく普通&プチプラ。笑
う〜ん。。。でも何かが足りない
ということで、ちょっと出かけるだけでしたが
いつもの通り、アクセサリーをプラス
これだけでもちょっと違いが出ます

習い事のカバンを持って、最終的にこちらに決定
Beforeと比べるとだいぶ見た目が変わりますよね
全く同じ服を着ていても、「ただ着てる人」
と「着こなしている人」ではだいぶ見た目が違います。
まさにセンスの表れだと思いますが、
これって、正直やり方がわかれば誰でも素敵に着こなすことができますよ
毎日気合い入れてコーディネートするのは、少々疲れますが、ちょっとした楽チンコーデのバリエーションを持っていると忙しい日々を乗り切るのに助かること間違いなし

※ASOKO限定ウルトラマンバッグがお気に入り
アラフォー以上の「ちょっとその辺までだから。。。」という気の緩みが
「プラス10歳のおばさんコーデ」に見えてしまうことも
いわゆるワンマイルコーデにも、ぜひプラスワンを心掛けてみてくださいね
インスタグラムに日々のコーデを載せています
フォロー頂けたら嬉しいです
*骨格診断 120分
*同行ショッピング 180分 [リピーター様 150分]
*クローゼット診断 180分
(8月末までにお申し込みの場合、特別価格にてご提供中)
↑日々の靴下やコーデをアップしています
お申込はこちらから