みなさま

 

こんにちは

 

しばあきです

 

 

「私にはどういうファッションが似合うんだろう?」と迷ったこと、誰しもあるのではないでしょうか?

 

 

骨格診断を受けると大枠は絞れますので、知っていると便利ではありますが、実はそれぞれ似合うスタイルは千差万別。年齢によってもだいぶ変わってきます。

 

 

多少例外はあったとしても、20代のころに着ていた服が、40代になっても似合うなんていうことは稀です。

 

 

40代には40代の美しさ、50代、60代、もちろんそれ以上になっても、人生経験から自然にあふれでる凛とした強さとしなやかさがプラスされていきます。

 

 

わたしの周りにはステキな50代〜80代の女性が何人もいて、みなさん、到底そんなお歳には見えません!!

 

 

マイナス10歳は当たり前!!

 

 

お世辞ではなくほんとにみなさんお肌もハリがあって、すごくオシャレなんです。

 

 

しかも、とくにファッションに精通しているとか美容関係の方とかではなく、どちらかというとお堅いお仕事や事務のパート、もしくは専業主婦をしている普通の方たちです。

 

 

先日も、ショートヘアの髪がサラサラでとってもステキな61歳のAさんに、どうしてそんなにきれいな髪なのかと聞いてみたら、

 

 

「この歳になってからはシャンプーしかしてないの。リンスもトリートメントもなし!ドライヤーもしないし。」

 

 

えー!!

 

 

やっぱりあれこれ手入れすればいいってもんじゃないんですよねあせる

 

 

なんでもかんでもプラスしていくのではなく、ある程度大人になったら引き算のほうがうまくいきます。

 

 

ファッションも同じ。

まずは思考をシンプルに。

 

 

世代も職業も生活環境も違うみなさんの共通点は

 

 

「自分に似合うスタイルを知っていること」

 

 

服装も若作り感全くないのに、似合っているから

結果的にはすごく若くみえます。

 

 

シンプルな黒・白・グレーのモノトーンカラーを上手に組み合わせるだけでも

かなりステキなコーディネイトができますよー。

 

{0AA7853C-B073-44FD-AF49-8EBA4E08CA15}

66才の母 のモノトーンコーデ。常に実年齢より若く見られます。スタイリングbyしばあき

 

 

シンプルなアイテムが揃うと、着まわしも簡単なので毎朝悩まずともすっきりしたコーディネイトが完成するし、おまけに若く見えるしでいいことたくさんです☺︎

 

 

おしゃれをしたいけど、まずはどこからどう手をつけてよいのかわからない方、ぜひおしゃれのご相談窓口にご相談ください。

 

 
内容》
 
○ファッションのお悩み相談
○お手持ちのお洋服のコーディネート
(お写真ご用意頂きます)
○買い足しアイテムのご提案
○小物の使い方
○春のトレンドのご紹介
○あなたに似合うスタイルのご紹介
 
などなど盛りだくさん!
 
 
募集開始は3月中旬を予定していますが、なにかご質問等ありましたから、いつでもお問い合わせくださいね。
 
 
歳を重ねた未来の自分が楽しみになるよう、今から自分のスタイル作りましょう!
 
 
最後までお読みいただきましてありがとうございました。
今日も一日よい日をお過ごしください。
 
ご提供中のメニュー

 

*ファッションのお悩みカウンセリング+骨格診断+同行ショッピング( 180分)

*イメージヒアリング+同行ショッピング(150分)

 

メニュー詳細はこちらから

お問い合せはこちらから

しばあきの靴下インスタグラムはこちら

↑日々の靴下やコーデをアップしています

お申込はこちらから