みなさま
こんにちは
『マイナス5歳のコーディネートルールをご提案』
しばあきです。
いつも同行ショッピングをお申し込みくださったクライアント様にお伺いすることがあります。
「なぜしばあきのサービスを選んでくださいましたか?」
すると、ある共通点があることに気がつきました。
それは「活動範囲が千葉・埼玉だったから」ということ
確かに!!これってすごく大事なポイントですよね
自分が探しているサービスやイベントが、自宅から遠かったら
「う〜んどうしようかな〜」と悩みませんか
もちろん、それがどうしてもその場所でしか見られないとか体験できないとかだったら「えいやっ!」と行くのも良いですよね
お金や時間に変えられない経験はどんどんすべきだな〜と私自身いつも思っています。
とはいえ、、、
「やっぱり近いに越したことはない」
というのが正直なところですよね
パーソナルスタイリングやイメージコンサルタントのお仕事でいうと、骨格診断やカラー診断だったり、ファッションセミナーなどはある程度回数が決まっているので、少々距離があっても通えるかと思います。
ただ、同行ショッピングとなると話が別。
後々ご自分一人でお買い物に行くことを考えると、普段から行きやすいところでショッピング出来た方が良いですよね。
私の場合、同行ショッピングにお申し込みくださった
新規のクライアント様には以下のことをお伺いしてからお待ちあわせ場所を決めています。
・ご自宅からの最寄駅
・普段どこでお買い物するか
・ご予算
あくまでも、私がスタイリングをするために便利な場所ではなくクライアント様が一人でもお買い物しやすい場所の方が良いかなと思って毎回選ぶようにしています。
「千葉・埼玉」と言われてもどちらもかなり広いのでざっくりしすぎて分かりづらいですよね
ということで、「一体どの辺りまでが活動範囲なの?」と思われている方もいらっしゃるかもしれませんので、今日は今までの実績をいくつかご紹介させて頂きます
①越谷レイクタウン一押し
しばあきオススメのショッピングモール。いろんなタイプのお店が入っています。
人が多くても気にならないくらい広くて、ゆっくりお買い物できます。最近しょっちゅう行くので、レイクタウンマスター(自称。笑)になってきました
②北千住ルミネ
千代田線・日比谷線・東武線・JR常磐線・つくばエクスプレス線が乗り入れているので、とても利便性が高いです。
③池袋・新宿(ルミネ・西武・東武・伊勢丹など)
言わずもがな、都心部なのでお店がたくさんあって便利です。ちょっと人が多いですが、平日は比較的お買い物しやすいです。
以下は、まだクライアント様と行ったことはないのですが個人的にはよく利用する場所です。
・柏ステーションモール
・亀有アリオ
・新三郷ららぽーと
・ららぽーと柏の葉
千葉、埼玉、あとは茨城にお住まいだと、東京へ行けるには行けるけど、ちょっと面倒・・・・あと人混みが苦手・・・
なんていう方の、痒いところに手がとどく範囲?笑
で活動しておりますので、お近くの方はぜひご検討頂けましたら嬉しいです
それでは、今日も素敵な1日をお過ごしください