みなさま
こんにちは
『マイナス5歳のコーディネートルールをご提案』
しばあきです。
関東地方、6月の梅雨明けでびっくりですね
今日も真夏のような暑さでアイス2本じゃ足りなかった・・・
こう暑いと、タンクトップに短パンで外に出られる
6歳の息子が心底羨ましくなります
まあ、ここがハワイのビーチだったら私でも
腕も足も出しちゃうかもしれませんが残念ながらここは千葉なので・・・
TPOをわきまえております
でも、暑かろうが寒かろうがどちらにしろ
何か着ないといけないですよね。。。
夏は極力わずらわしさを減らしたいので、
なんとなくいつも同じような格好になっちゃったりしませんか?
今年はTシャツコーデが大流行。
シンプルなTシャツでも着こなし方をマスターすれば、
おしゃれになれるありがたいトレンド
ではありますが、、、ただ着ているだけだと
みんな同じに見える気がしなくもありません
ということで、
そんな時は小物で色々アレンジを楽しんでみませんか?
私は、ちょっとスーパーへ行く、学校のお迎えにいくなどいわゆるワンマイルコーデの時も、必ずイヤリングやブレス、リングなどを着けるようにしています。
メイクとかファッションとかおざなり頑張っていなくてもなんとなくちゃんとしている人に見える効果有り。笑
そこで、何もかもが面倒だな〜と感じてしまうこの暑さでも、数秒で装着できる便利アクセをご紹介したいと思います〜
まずはイヤリング
下の写真に写っているようなパッチンタイプは本当に楽 2秒で装着完了します。笑
ノーメイクでもこれつけてリップをささっと塗れば
それなりに見えるからすごい
それに比べて、白いポンポンタイプは昔ながらのイヤリングタイプ。
デザインはものすごく気に入ってますが、このタイプは調節が面倒
そして、しょっちゅう落ちてしまうので
いつなくすか心配で落ち着かないんですよね。
落ちる心配が少ないのが、ピアスなんですが
ピアスは穴に入れるので、消毒とかがまたちょっと
手間。(どんだけズボラーなの。。。)
私も長年ピアスを着けていたのですが、
最近はよく耳が荒れてしまうので、
すっかりイヤリング派になりました。
お次はバングル
こちらはゴムタイプやカポッとはめるタイプが
オススメ
こちらも1秒で装着可能です。
下に写っているゴールドのバングルようなタイプは、なかなか金具にハマらなかったりして、イライラした経験ありませんか?
(私は不器用なので毎回キーってなります。。。)
ただでさえ暑くて不快なのに、わざわざイライラしたくないですよね〜
ちょっとわかりづらいですが、アクセあり・なしの
写真も載せておきますね。
写真だと伝わりにくいのですが、
実際は「手をかけてる感」がだいぶ違います。
本当にあれこれ手をかけようと思うと
面倒だったりで、アクセサリーまで気が回らないって方も多いかと思うのですが、この程度なら全部でも
10秒あればで装着できます
たったこれだけの時間でおしゃれに差がつくなら
忙しい私たちにでもやってみようかな〜という気になりますよね
小物使い、これからマスターしたいな〜という方は
ぜひ簡単に着脱が可能なものから挑戦してみてくださいね
インスタグラムに日々のコーデを載せています