みなさま
こんにちは
『マイナス5歳のコーディネートルールをご提案』
しばあきです。
昨日の千葉は晴れ晴れしていて、とっても気持ちの良いお天気でしたが今日は雨。
梅雨のこの時期は寒かったり暑かったり、湿気も多くてなかなかテンションが上がりません⤵︎
そこで、気分だけでも盛り上げるために
auのCMソングになっているMANIMAの「やってみよう」を聴きながらブログを書くのがマイブーム。
息子の運動会で1.2年生がこの曲に合わせて
ダンスを踊ったのがものすごく可愛くて♡
CMで知ってはいましたが、ちゃんと聞いてみたいな〜と思って検索したら歌詞が素晴らしいではないですか!!
「正しいより楽しい。正しいより面白い。
やりたかったことやってみよう。失敗も思い出」
まさに今の私。
やりたいことしかやりたくない。笑
失敗はネタ。及び、成功への階段。と思う超プラス思考の持ち主です。
でも昔からそんな楽観的思考だった訳ではありません。
38歳くらいのとき、「何かやりたい!!」と思って、
資格を色々取ったり語学を学んだり。
その代わり、大好きなファッションにかけるお金と時間を削っていました。
そして、どうなったかというと
急に「最近疲れてる?」「体調悪いの?」とか言われるようになり
今考えると右往左往してましたね〜
では、そこからどうやって考え方を変えたかというと
まずは身近なところから。
「自分に似合うものだけを
身につけよう」
と決めてみました。
やりたいことやるためには
自分に自信を持つことが大事なんです。
そう考えると、洋服って毎日着るし、
必要不可欠なものですよね。
そして見た目に変化がすぐ現れます。
これがすごく効果あり
外見整えると本当に周りの空気が変わる感じなんです。
周りからも声かけてもらえたり、新しい出会いがあったりとシンプルに楽しい
さらには似合わないものや必要のないものは買わなくなり、無駄な学びに対する出費もかなり減ったというオマケ付き
そうすると、なんだかんだ理由つけてやらなかった
本当はやりたかったことを素直に「やってみよう」と思えるようになりました。
私のところへ来てくださるクライアント様も
きっと「自分のやりたいことやってみよう!」という想いで、お申し込みしてくださってるんですよね
「おしゃれになりたい!」
「素敵な女性になりたい!」
というそんな大人世代のみなさまを、これからも全力でサポートさせて頂きます
そして、このブログではファッションでお困りの方々のお役に立てるような記事をたくさん書いていきたいと思いますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします
インスタでは日々のコーデをアップしています
のでフォロー頂けましたら嬉しいです
しばあき