みなさま
こんばんは
『マイナス5歳のコーディネートルールをご提案』
しばあきです。
先日、お久し振りにお会いできたリピーター様と
ショッピング前にランチしていた時のこと。
「夏は暑くて汗が大変〜」
「二の腕は絶対に出したくない」
「ガウチョパンツに合わせる靴下は何がいい??」
「メイクのポイントは眉毛」
などなど、大人のファッショントークが止まらず
大いに盛り上がりました
夏は着るものに困る時期。
UV対策はしっかりしなくちゃいけないし、
建物の中に入るとエアコンが効きすぎていたり
反対に、省エネ対策で外より暑いんじゃない
という場合もあったりで、色々調整が大変です。
さらに、私たち大人世代は
二の腕・お腹周り・太もも
などなど隠したいところもたくさん…
そんなコンプレックスはしっかりカバーしながらも
夏もおしゃれを楽しみたい〜
ということで、雑誌を見たりしながら、
今お手持ちの夏服はどんなものかあるかをヒヤリング。
今回のお買い物のイメージをばっちり固まったところで、ではそろそろお買い物行きましょうか〜と、なったときのKさまのお言葉。
「たくさんおしゃれの話できて楽しかったです」
「色々教えてもらって参考になりました〜」
と。
すっかり美味しいランチとファッショントークを満喫して今にもおかえりになりそうなコメント
確かにわたしも充分楽しかったのですが・・・
「え?これからが本番ですよね」
と、2人ですごい笑っちゃいました
そういえば、大人になるとファッションやおしゃれについて、思う存分話せる相手ってなかなかいないですよね。
ましてや、着こなしの相談なんてもっと難しいかと思います
もちろん同行ショッピングサービスでは、色々試着して自分に似合うスタイルを知ることがメインイベントではあります。
が、その前のカフェタイムがとっても楽しい!!←わたしが
コーディネートのお悩みはもちろん、趣味やご家族、仕事の話など、色々お話をお伺いしているうちに、ご提案したいスタイルがあれこれ浮かんできます。
外見には内面が表れる。とよく言われますよね。
ほんとにその通りで、さらにはライフスタイルに合わせることもかなり重要。
・絶賛育児中の方
・独身でバリバリ仕事をしている方
・育児がひと段落して、自分の時間がある方
などなど、同じアラフォー・アラフィフでも着ていて心地よいファッションは違ってきますよね。
わたしのスタイリングはクライアント様の骨格をベースに考えてはいくのですが、ご提案するコーディネートは、同じ骨格スタイルの方でもお一人お一人違います。
お顔の形、肌の色、雰囲気、仕事、家庭などなど、ぜーんぶ引っくるめて、その方の魅力を最大限に引き出すようなご提案したい!という想いでこの仕事をしています。
今回トークだけで大盛り上がりだった、N様との同行ショッピング。今思い出しても笑ってしまう出来事があったりして、このブログを書きながらもニヤニヤが止まりません
そんな楽しすぎたショッピングレポはまた後日にご紹介させていただきますね。
すでに一部のお店ではセールが始まっています。
わたしも夏のコーディネート迷ってますっていう方。
ちょっとお得なこの時期に、ぜひぜひ夏のコーディネート揃えちゃいましょう