行ったぜ!東北。その6 | プラストクリニック(東京都日暮里)で美容外科(目の下クマ・タルミ治療など)を毎日毎日、最も間近で観ているスタッフの観察日記

プラストクリニック(東京都日暮里)で美容外科(目の下クマ・タルミ治療など)を毎日毎日、最も間近で観ているスタッフの観察日記

東京都のJR日暮里駅近くにある美容皮膚科・美容外科「プラストクリニック」で、スタッフからみた院長像やスタッフ目線からの治療の紹介などを書き綴っています。

2月18日 8時

いい天気です

伊達政宗の兜の三日月がマークの宮城ですが


青森のソウルフード
イギリストースト
がありました
イギリストーストって?

さて これから帰るのですが
諸事情で反対側(下り線)にいます

帰る方法としては
1.東北道→仙台南JCT→仙台南部道路→仙台若林JCT→常磐道

2.東北道→仙台南IC→一般道→仙台南IC→東北道→郡山JCT→磐越道→友部JCT→常磐道

3.東北道→仙台南JCT→仙台南部道路→仙台若林JCT→仙台東部道路→利府JCT→仙台北部道路→富谷JCT→東北道→郡山JCT→磐越道→友部JCT→常磐道



の3パターンが考えられます

せっかく前夜から乗ったので深夜割引が生きてますので
パターン2はだめですね

行き帰り同じルートのパターン1も気が進みません

ってことで
仙台には下りないけど
ぐるっと仙台ツアー

をして帰ることにします

高速道路の場合
大回り乗車っていうのはだめですが
JR大回り乗車はこちら
入口料金所から出口料金所までの間に複数の経路がある場合、最も距離の短い経路と比べて2倍以内の距離の経路であればいずれの経路をご走行されても、最も安い経路の料金をいただくこととなります
となっていますので問題ないと思います

ちなみに
なお、最も距離の短い経路に比べて2倍を超える距離の経路をご走行された場合は、当該経路の距離に応じた料金をいただくことになりますので、このようなご走行をなされた場合には出口料金所の係員へ当該ご走行経路をお申し出ください(ETCをご利用の場合であっても、出口料金所で開閉バーが開かないことがありますので、係員のいるレーンをご利用いただき、係員にお申し出ください)。
とのことなので気を付けましょう

震災の復興があちこちで行われている仙台を大きく回って
菅生PA上り線を通り過ぎ


福島との県境 国見SAでランチを戴きます

地元伊達鶏のエントリーメニュー

パンがついてます
右下の赤いものは??

奥様セレクトは川俣シャモの親子丼

右下のは蕎麦??

どちらも大変おいしうございました

しかし
右下のものがなんだかわからないままに食べ終えました

お土産屋さんコーナーに行くと


どうやら
白石の温麺(うーめん)
のようです
温麺(うーめん)って?


ソーメンの一種ですが表面の乾燥を防ぐための油を塗らないのが特徴

長さも10㎝程度と短く 冷やしでなくあったかいのを食べるようです
赤いのはトマト風味の洋風でしたが蕎麦みたいなほうも普通のめんつゆとは味が違ったような気がします

時刻は11時
ただ帰るのもつまらないのでいろいろ考えます

近くに飯坂温泉っていうのがあります
非常に歴史のある温泉で日本武尊の頃まで遡ります
鳴子温泉 秋保温泉とともに奥州三名湯ともいわれています
古くは鯖湖の湯と呼ばれた天下の名湯らしいですが

奥様曰く
田舎の古ぼけた温泉だよ
とのこと

ちなみにこのヒトには知らない温泉ってのがないのかなぁ??

今回の遠刈田温泉(最初エンガッタと言って怒られた)峩々温泉 青根温泉
もすべて熟知
秋保温泉(これもアキホと読んで怒られた)などなどいつ知ったんだろう??
Wiki飯坂温泉

ひとまず寄るとなると高速を降りなくてはなりません
村田→国見 ¥990(深夜割引)
福島飯坂→谷和原 ¥6130
合計 ¥7120

ちなみにこのまま帰ると
村田→谷和原 ¥4900(深夜割引)

う~~む あまりに違いすぎます
素直に帰りましょう


展望レストランからの眺めです


良いお天気です

いつもぎりぎりの予定でスキーや旅行をしてたので
明るい時間に走ることはあまりありませんでした
風景を楽しみながらのんびりと帰ることにします


菅生から仙台周りで天王台

のんびり走って 天王台に18時頃着きました

仕上げは


初挑戦の地元のケーキ屋さん



サバランとチョコレートケーキを買って帰りました
なんでも駅前にあるケーキ屋のサバランがおいしいって聞いたのに
最近行ったらもうやめちゃったとのことでがっかりだったらしいです
食べログはこちら

みなさま お付き合いありがとうございます
またどこかに出かけたいとたくらんでるナースマンでした


**番外編**
その4でお話ししたパン焼き器を買ってみました


あまりの軽さにびっくり!!

 
結構ちゃちな感じです
イメージとしては昔よく見た魚焼く網??

でも


意外とおいしく焼けました (^^♪
車内での活躍が楽しみです

アマゾン以外では送料がかかるみたいです
ちなみにご自動消火装置のついているコンロでは使えません
違法改造は自己責任です
カセットコンロもダメです

Guimaraes&Rosa(ギマランイスイホーザ) ポルトガル伝統パン焼きトースター(ガスコ.../Guimaraes&Rosa
¥994
Amazon.co.jp


多くの方に情報をお届けしたいので下のアイコンを
一押しポチっと応援クリックよろしくお願いします
ピーチカ
やじるし やじるし やじるしやじるしやじるしやじるしやじるしやじるし
 
にほんブログ村  

ブログランキング

umbrella* 3月の休診予定日 umbrella*

5日  土曜日 ヒヨコ

6日  日曜日  ヒヨコ

10日 木曜日  ヒヨコ

16日 水曜日 
ヒヨコ

21日 月曜日 
ヒヨコ

29日 火曜日  ヒヨコ



strawberry*学会参加の都合で予定が変更になる

    可能性があります。

       ご容赦くださいませ

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ
                    
日本形成外科学会 専門医  
              石川院長の
日本美容外科学会 専門医

チューリップ     ヒヨコ     チューリップ    ヒヨコ
<美容外科 形成外科 美容皮膚科>

あびこ駅前クリニック

千葉県我孫子市我孫子1-9-20石山ビル3階
0120-14-0780