シュヴァンクマイエルさん60〜状況を楽しむ〜 | チェコチェコランドのイベント・商品情報ブログ

チェコチェコランドのイベント・商品情報ブログ

チェコアニメのキャラクターたちを中心にチェコの絵本などを紹介しているチェコ・チェコランドのイベント・商品情報ブログです。

先日、自分のことを

ブログで

”精神的にキツイのに

明るく生きている”と

書いてしまったのですが、

 

「そんな状態で明るくする秘訣は何でしょう?」

 

という質問をいただきました。

 

とりあえず、

私は散々頑張ってきたので、

無理やり頑張ろうとは思わないようにしています。

 

精神的にきつい時は

これが難しいと思うのですが、

”状況を楽しむように”していました。

 

”精神的にやばい”時は

「なんか生きてる感じするわあ。」と

ポジティブに思うようにしています。

(そんな簡単ではありませんが…)

 

あとはチャペック兄弟のDVDを見て↓

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12853697325.html?frm=theme

呑気な気分になるようにしていました。(本当です。)

 

チャペックの

「宿無しフランチシェクの話」の

https://www.youtube.com/watch?v=R0RDhDtwDQc

フランチシェクが

大金をもらったのに全部落として

一文無しになっても

明るい姿を見るとほっこりします。

 

ヤン・シュヴァンクマイエル監督が

1973年から1979年まで

国に映像制作を禁じられ、

大変な時代を送られましたが、

その時の気持ちを伺ったことがあります。

監督はこう答えられました。

”状況を楽しむ”、しかないね。

いろいろ禁じられていたけど、

コソコソ作ってやろう、とか、

仕事ない分、読書とか、

絵を描いたり、造形物を作ったり、

”こんな機会だからこそ、何でもしよう。”と

思っていたよ、

だから人が思うように

不幸でもなかったよ。

快適な日々だったよ。」

 

どこまでが本音か

分かりませんが、

私も監督に影響を受けて、

”状況を楽しむ”ようにしています。

(難しい時が多いですが…)

 

でも、どんな時も何かしら、

”楽しいこと”を考えるようにします。

 

まだまだ修行不足で

監督のように達観できていませんが…(笑)

 

よかったら、

「チェコチェコ講座」お越しください。

監督のように

含蓄のある言葉は言えませんが、

少しは気が晴れてくれればと思います。

 

商売っ気を抜きにして

チェコアニメは本当に癒してくれます。

 

もちろん著作権や交渉の話も歓迎です。

元々そっちがメインの講座です。

どんなお話でも大丈夫です。

 

【チェコチェコ講座】

 

私、チェコチェコ ランドことマナベが

海外での交渉や、国内での

グッズの展開など

経験したことを元に

お話しさせていただきます。

交渉時のメンタルなどについてもお話させて頂きます。

 

 

以下のことを

聞きたい方は

是非、ご参加下さい。

 

私は色々な状況での

交渉ごとを経験しておりますので、

”話し方”なども

お話しできると思います。

 

①【著作権を扱うビジネスや海外での交渉にご興味のある方】

私は、大手企業に属することなく、

”ゼロ”からチェコアニメのビジネスを

切り開いてきました。

アマールカを日本に持ってきたり、

クルテクの日本国内の商品化、

チェコアニメ全国各地での上映…

全て私がやってきました。

それらは、

まずはチェコの権利元を探し出し、

交渉して契約をすることが必須です。

全て誰に教わることなく、

自らの試行錯誤を重ねて、

数々実現しました。

 

残念ながら、物凄い成功をしたわけではありませんが、

いろいろなやり方や考え方をお話しできると思います。

 

こういった海外の著作権の仕事をやってみたい方や

ご興味のある方はお待ちしております。

 

②【上映やグッズや絵本の日本での展開についてご興味のある方】

チェコでの契約した

上映や商品化を日本での店舗への営業、

その作戦など考え、

上映はこれまで

100箇所以上の映画館や上映施設で

300回以上の上映をしてきました。

商品化もこれまで

50社以上のメーカーと契約し、

日本各地でのグッズ販売をしてきました。

全て成功したわけではありません。

たくさんの失敗や、

考えの足りなさを露呈することも

たくさんありました。

そういった経験に基づいて

私なりの”やり方”、そして”考え方”を

お話しできると思います。

ご自身で作られたグッズや絵本の展開、

自身のお店を考えている方、

また、そういったことに興味のある方も

歓迎です。

 

③【作家や作品の裏話などにご興味のある方】

私は、ヤン・シュヴァンクマイエル監督を始め、

イジー・バルタ監督、

絵本作家のヨゼフ・パレチェク、

アニメ監督のパヴェル・コウツキー、ミハエラ・パヴラートヴァー

イジー・トルンカ、ヨゼフ・ラダ、ヘレナ・ズマトリーコヴァーのご家族、

チェコの放送局、制作会社、版権管理の会社など

たくさんの人物、会社と交渉をし、

たくさんのエピソードがございます。

チェコアニメの作品の裏話も

たくさん知っています。

ご希望であれば、そういったお話もさせていただきます。

また「クバシュタの仕掛け絵本は、どこで見つけてきたのですか?」

といったこともお話させていただきます。

 

④コミュニケーションが苦手な方

私は数多くの交渉を経験しておりますが、

元来、社交的な人間ではありません。

人見知りがちで、一人でいることが好きな人間です。

コミュニケーションが苦手な方、

コンプレックスに思われている方、

少しはヒントになることが

言えるかも知れません。

私は

”人見知りだからこそ、気遣える”と

逆転の発想でネガティブをポジティブにしようとしている人間です。

何かしらお話しできるかもしれません。

人間が成長するには”成功体験”を築くのが大事だと思います。

そのとっかかり方なども

私の体験が元になりますが、

お話しできると思います。

 

 

ご参加は無料です。

(※何かしら買っていただけると嬉しいです。)

時間は1時間ぐらいです。

 

 

ご参加いただくには

予約制の

マンツーマン

(おひとり様、もしくは同じ内容をご希望のグループ)

となります。

 

ご希望の方は

アメブロのコメントか、メッセージ、

X(旧ツイッター)のコメントか、メッセージに

“6/15 1名”という風に

頂きましたら、

返信させていただきますので、

それでご予約完了とさせていただきます。

 

≪6月の残りのチェコチェコ講座スケジュール≫

6/15(土)19時〜予約空いています!

6/22(土)19時〜予約空いています!

6/29(土)19時〜予約空いています!

 

 

 

 

 

↓今まで書いたシュヴァンクマイエル監督のエピソードです!

①商談に犬

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12754524615.html?frm=theme

②地べたに絵を置く

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12754689145.html?frm=theme

③ペットについて

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12755208096.html?frm=theme

④シュヴァンクマイエルさんの笑顔

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12755386056.html?frm=theme

⑤神様の嫌なこと

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12755918795.html?frm=theme

⑥シュヴァンクマイエル攻略法

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12756059700.html?frm=theme

⑦オトラントの城の巨人

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12756243292.html?frm=theme

⑧シュヴァンクマイエル監督に引退について

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12757360355.html

⑨政府からの招待は…

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12757360371.html

⑩南の島の出来事

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12757919591.html

11子煩悩なシュヴァンクマイエルさん

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12758268486.html

12シュヴァンクマイエルとポヤル

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12758449487.html

13シュヴァンクマイエルさんを激怒させた話

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12758618583.html

14百聞は一見にしかず

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12758798026.html

15自動車

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12758989943.html

16シュヴァンクマイエルさんとの初対面

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12759164470.html

17君は正しい

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12759673913.html

18 I love bone!

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12759822496.html

19シュルレアリストと呼ばないで

https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12760036955

20今も昔も…

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12760197292.html

21超人シュヴァンクマイエル

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12760708437.html

22トム・ヤン・クン

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12761217400.html

23陥し穴と振り子

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12762731638.html

24シュヴァンクマイエル・ミュージアム

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12764118203.html

25ついに公開!シュヴァンクマイエルのコレクション

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12764514508.html

26アルチンボルド

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12765327137.html

27どうやってポスターとポストカードを仕入れたか

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12765981005.html

28シュヴァンクマイエルの復讐

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12767008483.html

29急所を狙え!

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12768089597.html

30ハッピーエンド?

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12768936568.htm

31デビュー作
https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12770213592.html

32まさか、ご自身の代表作を…

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12770043142.html

33アッシャー家の崩壊

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12770533079.html

34シュヴァンクマイエルに出会った…

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12770671530.html

35シュヴァンクマイエル監督と”ある問題”について話しました…

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12771492413.html

36シュヴァンクマイエルのマネージャー

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12778066648.html

37犬をどうするのでしょうか?

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12778516508.html

38シュヴァンクマイエルvsロシアの巨匠

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12779479427.html

39シュヴァンクマイエルvsマネージャー

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12780530948.html

40ある俳優の話

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12780722385.html

41監督との出会い

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12781485808.html

42神経質な私

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12783102583.html

43引退表明して5年
https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12784795466.html

44犬猿の仲とばったりレストランで…前編

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12787683843.html

45犬猿の仲とばったりレストランで…後編

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12787801053.html?frm=theme

46ポジティブシンキング…
https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12790870728.html

47”信頼関係”という言葉…
48みんなで決める…

49シュヴァンクマイエルだってチャペックを見て育った

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12795504451.html

50コウツキーとシュヴァンクマイエル

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12796897043.html?frm=theme

51「庭園」について

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12849125225.html

52シュヴァンクマイエルさん~超然とした姿~

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12849400206.html

53シュヴァンクマイエルさん~へちまの話~

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12849518326.html

54シュヴァンクマイエルさん~仕事ですから〜

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12849661046.html

55アフリカの話

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12849651003.html

56「ヤツはクビにした!」

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12849775010.html

57「展覧会の話」

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12849774476.html?frm=theme

58”シュヴァルツェヴァルト氏とエドガル氏の最後のトリック”

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12853959986.html?frm=theme

59シュヴァンクマイエル流カウンセリング

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12855993026.html

 

 

シュヴァンクマイエル監督のエピソードやチェコのお話を

お聞きになりたい方は

マナベが常駐している

川崎市多摩区JR南武線中野島駅徒歩30秒

「チェコのアニメと絵本の店」に

お越しください。

 

≪「チェコのアニメと絵本の店」6月の残りの営業日≫

6/15(土)15時〜19時

(※19時〜「チェコチェコ講座 予約受付中!)

6/22(土)15時〜19時

(※19時〜「チェコチェコ講座 予約受付中!)

6/29(土)15時〜19時

(※19時〜「チェコチェコ講座 予約受付中!)

 

 

「チェコチェコ講座」に関しては

下の方に書いています…

 

「チェコのアニメと絵本の店」では

シュヴァンクマイエル監督の

レアなグッズを販売しております!

 

 

ポスターが8種類

ポストカードが36種類ございます!

 

 

これだけの種類が揃っているところは

世界中、どこにもないでしょう!

チェコにもありません!

どれだけ苦労して入手したかは

↓こちらのエピソードをお読みいただければわかります!

https://ameblo.jp/a-a-agallery/entry-12765981005.html

 

価格も交渉が大変でしたが、

下記の値段で販売できるまで頑張りました!

 

☆ポストカード

各税込150円

 

☆ポストカード36枚セット

税込4000円(1枚あたり約111円)

 

☆ポスター

各税込2000円

 

☆ポスター8枚セット

税込14000円(1枚あたり約1750円)

 

 

≪8種類のシュヴァンクマイエルのポスター≫

1988年の公開の「アリス」から

2012年公開の「サヴァイヴィングライフ」まで

シュヴァンクマイエルの長編映画のポスターの

チェコで公開したときのものが全てございます!

アリスだけイギリスとドイツで公開時のポスターもございます。

「アリス」チェコ語版

 

「アリス」ドイツ語版

 

「アリス」英語版

 

「ファウスト」

 

「悦楽共犯者」

 

「オテサーネク」

 

「ルナシー」

 

「サヴァイヴィングライフ」

 

 

≪シュヴァンクマイエルの36種類のポストカード≫

 

 

 

 

実は36種類のうち

縦向きになっているのと

 

 

 

横向きになっているのが

それぞれ18種類ずつございますので、

綺麗にならべて額装が出来ます。

 

 

 

≪シュヴァンクマイエルのDVD≫

シュヴァンクマイエルのDVDも

4タイトル販売しております。

通常税込4180円のところ

税込2500円で販売!

 

 

「悦楽共犯者」(1996年/83分)

おそらくシュヴァンクマイエルの

全盛期の作品

(”全盛期”なんて言いますと

シュヴァンクマイエルに

「私は今が全盛期だ」と怒られそうですが…)

 

シュヴァンクマイエル流の最高のコメディです。

人には誰にも

秘密の”フェチ”が絶対あると思います。

それを人知れず

追求した人の真剣なドラマです。

その”真剣さ”に笑いをこらえるのが大変です。

シュヴァンクマイエルファンで

まだご覧になられていない方は是非

ご覧ください!

 

シュヴァンクマイエルに興味があるのだけど

どれから入っていいかわからない方は

この作品がおすすめです!

 

 

 

 

「ルナシー」(2005年/123分)

シュヴァンクマエイル最大のホラー。

見終わったあと

間違いなく元気がなくなります。

次の日に仕事が

ある日にご覧いただくのはおすすめできません。

金曜の夜にご覧いただいて

土曜をけだるく過ごしたい方にお勧めです。

 

リア充の方にはおすすめできません。

今、絶望されている方は

「自分の方がまだましかな…」と

思っていただけるかもしれません。

 

 

 

 

 

「シュヴァンクマエイル短編アンソロジー」全2巻

特別収録作品も併せ

合計19作品、合計約240分という大ボリュームの

シュヴァンクマイエルの短編集です。

デビュー作の「シュヴァルツェヴァルト氏とエドガル氏の最後のトリック」(1964年)から1989年の「闇・光・闇」まで

一部を除いてほぼすべての短編作品を

だいたい制作順に収録しています。

シュヴァンクマイエルが30歳から55歳までの

時代がどうであれ、自らの創作を突き進んだ時代の作品です。

これらの作品で彼は、世の中の評価を変え、

 時代をひっくり返したのです。

どの作品もあふれるパワーにみなぎっています。

 

「チェコのアニメと絵本の店」は

かなりのレアな絵本、書籍、グッズが

ゴロっとございますので、

宝探しには最高のお店です。