[記事作成・編集]
一覧を見る
フォロワー1,270人
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
夕食は、ホテルの1階にある
日本料理あづまに行きました。
夕食券のコースは、海神(わだつみ)でした。
家内と娘は静岡メロンソーダ
私は新潟飲み比べを飲みました。
純米吟醸 天神囃子、限定原酒純米大吟醸 月の玉響、別撰鶴の友です。
高木雄一料理長の食事が出てきました。
旬菜盛り合わせは、
温泉玉子、
カボチャの豆腐、金目鯛の寿司、小鰺の焼き物、小松菜とイカのお浸し、カニのサラダ
お吸い物は帆立しんじょ
お造りは金目鯛、鮑、赤貝、イサキ、鰺、鯛、鮪など
2種類の醤油です。
煮物はロブスターの冬瓜スープ煮、
焼き物は
イサキの塩焼き
天ぷらは、アシタバ、海老、鰺、カボチャ
薄切りの愛鷹(あしたか)牛とナスのスープ煮
十八穀ご飯の山菜のせ、香の物、味噌汁
本日のデザートは、チーズどらやき、抹茶の水羊羹を
美味しく頂きました。
いいね2
コメントする
リブログする
いいね!した人一覧
一旦部屋に戻った後、ヤマザキショップの
今井浜山城商店へ買い物に行きました。
飲み物やお菓子を買いました。
ホテルへの入口です。
青空が広がっていました。
入口のすぐ近くに止めることのできた愛車です。
ロビーに行くと、明日の天気予報は曇りになっていました。
部屋に戻るエレベーターの天井には、青空とカモメが描かれていました。
いいね3
午後は家内とボディーボードを楽しみにビーチに行きました。
海の家「さかや」です。
午後になって、だいぶ雲が少なくなってきました。
賑わうビーチです。
砂遊びをしている子供たちもいました。
少し風があり、
波が高かったので、
ボディーボードには最高のコンディションでした。
波打ち際は人が多かったので、沖で楽しみました。ビーチから見たホテルです。
ここは、温泉のお湯が流れ出ていました。
河津町の海の家です。
建物の前には船上露天風呂がありました。
2時間ほどビーチで遊んで、プールに戻りました。
青空全開のプールサイドです。
ボディーボードを持つ私を、家内が写してくれました。
午後4時半には、だいぶ人が少なくなってきました。
こちらが大きなプール
こちらが子供用のプールです。
子供用プールから見た
ホテルの全景です。
昼食はプールサイドテラスに行きました。
ビーチが見下ろせる
屋根付きのテラスです。
ビーチに近い席に案内して頂きました。
家内と娘はパイナップルスムージー、私はコーラを注文し、
トルティーヤと ラーメンを頂きました。
プールサイドに新しくできたトイレです。
1日11000円のウッドデッキもいっぱいになっていました。
いいね
部屋に戻ってプールを見下ろしたところです。子供たちの歓声が響いていました。
浜辺も賑わっていました。
海水浴の支度をしてプールに繰り出しました。
パラソルの下から見たプールです。
雲の流れが速く、
青空が見えたり隠れたりという天気でした。
朝食はホテル1階にあるレストランシャングリラに行きました。
バイキングスタイルの朝食です。
ついつい取りすぎてしまいます。
デザートも充実しており、
フルーツとヨーグルトを頂きました。
食後は、家族で中庭を散歩しました。
いいね1
ホテルに戻ると
レストランシャングリラの前には、7時の営業開始を待つ方々が並んでいました。
浜辺に行ってみると
ライフガードの方々がミーティングを行っており、
ボートを持って、持ち場に移動していきました。
プールオープンの8時が近づいてきたのでプールサイドに向かいました。
17番目に呼ばれ、
奥のパラソルの下の席を取ることが出来ました。
早速、子供たちがプールで泳ぎ始めていました。
あっという間にプールサイドがいっぱいになりました。
プール入場整理券を取るため6時に起きました。ベランダからは、鮮やかな朝日を見ることが出来ました。
プールサイドを見下ろしてみると、
すでに整理券の順番待ちの方々が、椅子を並べて並んでいたので、あわててプールに向かいました。
数えてみると、私は17番目でした。一番に並んでいた方に聞いてみると、4時半から待っているとの事でした。
雲が多いのですが、
海に反射する太陽がとても綺麗でした。
6時20分過ぎには、30人以上の人が並んでいました。
7月19日から8月31日までは、6時半からプール入場整理券が配布されます。
プール係の方が、パラソルを広げ始めました。
6時半に整理券の配布が始まり、
17番をゲットすることが出来ました。
一休みした後、1階の今井浜温泉に行きました。
入口にキー付きの下駄箱兼貴重品入れが出来ていました。
更衣室です。
広い温泉が貸し切り状態でした。
サウナと
内風呂に入った後、
露天風呂に行ってみました。
露天風呂に浸かって、
内風呂を見たところです。
温泉を出た後は、無料のマッサージチェアにかかり
夕食後、部屋に荷物を入れました。
ベランダに出てみると、正面に松林と海、
右にプール、
左下にレストランシャングリラと、芝生の庭が見えました。
部屋を見渡したところです。
洗面台がリニューアルされていました。
[一覧を見る]
[画像一覧を見る]
※著作権についてのご注意