貯金ゼロのアラフォー主婦です。
契約社員→現在は専業主婦。
アラフォーADHD夫
(現在トリプルワーク中)、
自立した長子、
発達障害の子ども2人の
5人家族です。

夫が会社経営で作った

借金完済を目指します!




アメトピ掲載乙女のトキメキ







最新アメトピはこちらから指差し




おはようございますひらめき

今日メンタル不調です。


昨日の夜に次女と言い合いしてから、イライラして食欲がやばい事になっています驚き


いつもそうですが、こちらが言ってる事と次女の受け取り方が違います凝視


そして次女は自分が伝えたい事を伝える事が苦手。


=話が噛み合わない


という事になります。



こんな感じなので友達からも

「何が言いたいのかわからない」

と言われる事が多く、中学生まではかなり苦労していました。


高校生になった今は

「異世界の人だから私達と話が合わないんだね」

と冗談で受け取ってくれている友達が周囲にいてくれているお陰で、なんとか楽しい高校生活を送っていますにっこり


それでもたまにイラつかれると悩んではいますが。


友達の気持ちめっちゃわかるけど、私は親なので一つずつ噛み砕いて説明してあげなきゃ。


そして次女が色んなケースを経験して覚えていかなきゃいけない。


次女が発達障害だとわかってからずっとです。

発達障害とゆうか、これは知的のグレーゾーンの方かな?

発達検査を受けた時に言語が弱いと言われました。



本当に、すっごく骨が折れる作業なんですよね…


友達がイラつくのわかるわ。



話戻しますが、昨日はこんな感じの言い合いが2回あったのでやり取りするのにめっちゃ疲れましたネガティブ


噛み砕いて理解してくれるまで何回も同じ事言って、それでも理解してくれないからもっと噛み砕いて…


そしたらイライラ爆発して食に走っちゃいました真顔


そして今日は昨日食べ過ぎたせいで身体が怠いし浮腫んで痛いし抑うつ気味だし…最悪のコンディションです。



子ども達やっと学校始まったから何も考えず一人で好きな事しようと思います。



久しぶりに女子高生弁当

・牛肉炒め物

・ほうれん草とチーズのオムレツ

・ウィンナー

・ナポリタン(冷凍)


昨日はイラついてたので焼くだけのお肉と作り置き、冷凍で簡単に作りました。


またお弁当作りの日々が始まります凝視







エントリーはこちらからスター

イベントバナー

 


何度もリピ買いしてるちょうどいいマスク気づき


気軽に鉄分補給キラキラ

我が家も使っています!