美の魔術師 荒木 伸吾 | まろのパパさんのブログ

まろのパパさんのブログ

まろくんの成長?とお馬さん中心のきまぐれ日記

 

 『聖闘士星矢』(セイントセイヤ)
$作家集団Addictoe オフィシャルブログ-せいんと
 

 

亡くなって5年過ぎました・・・・

美少女を描かせたら右に出る人いません

 

 

荒木 伸吾(あらき しんご、男性、1938年11月28日 - 2011年12月1日)は、日本のアニメーターキャラクターデザイナー漫画家。作画プロダクション「有限会社荒木プロダクション」代表取締役日本アニメーター・演出協会(JAniCA)会員。

代表作は『聖闘士星矢』『キューティーハニー』『魔女っ子メグちゃん』など。全盛期の1970年代から1980年代まで、荒木伸吾デザインのアニメキャラクターはその端正な絵柄で美形キャラクターの代名詞とされるほどだった。アクション作画の腕前を評価する声も多い。

 

Wikipediaより

 

 

代表作

 

初めての総作画監督

 

バビル2世

バビル2世

OVA版『バビル2世』 「目覚めよ、バビル2世!悠久の時を超えて!」 キャラクターデザインは荒木伸吾さん、姫野美智さん

 

本家

 

 

 

 

 

 

 

 

 

МAD

 

 

キューティーハニー

f:id:sergeant:20111202140211j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神崎メグ・魔女の国の次期女王候補

神崎メグ・魔女の国の次期女王候補

声 - 吉田理保子
ラビのいたずらなどで怒った時は「馬鹿野郎」「こんちくしょう」などと口が悪くなるなど、短気で直情的な性格ではあるが、心やさしい一面もあり、先輩魔女マミの影響で人間界では魔法より大切なものを学び取っている。
呪文は「テクニク・テクニカ・シャランラー」。
「シャランラー」と省略して唱えることもある。
投げキッスの要領で、指先から魔法を放つ。オープニングの特徴的な歌詞としても使用されている。この力はハート形のペンダントヘッドに収められており、これがないと魔法力は極端に弱くなる。
赤毛で血色のいい肌、胸元には白いリボン・腰を赤いリボンで絞ったオレンジ色のミニフレアワンピース姿で、長い脚には赤いローヒールパンプスを履いている。劇中ではいたずら好きのラビやチョーサンらの格好の標的であり、スケスケのネグリジェ、下着姿、パンチラ、バスシーン、セミヌードなどを晒されていた。
最終回では「人間に情を持ち過ぎた」と言う理由で、女王からふたたび修行を命じられてしまうが、それにより、念願の人間界行きを叶え、再び神崎家の一員として人間界で暮らせることになった。

 

 

 

 

 

荒木さんならではのお遊び

 

 

UFОロボ グレンダイザー

 f:id:sergeant:20111202140254j:image

【中古】UFOロボ グレンダイザー VOL.5 [DVD]
グレース・マリア・フリード

「マリアちゃん」は、荒木伸吾の傑作キャラですね。
「キャプテン・ハーロック」の小松原一男氏と「ベルサイユのばら」の荒木伸吾氏、最強のキャラデザコンビです!。

 

 

 

 

 

 

『聖闘士星矢』(セイントセイヤ)

イメージ 1

 

 

 

2011年12月1日、水泳中の事故による[2]急性循環不全で死去[3]、享年72

 

車田ファンにとっては、「聖闘士星矢」だけじゃなく、「風魔の小次郎」「リングにかけろ」と

 

車田作品に荒木伸吾あり!!でした、(「B'T-X」は違います)

 

一番最近の作品は「リングにかけろ1 日米決戦」2006年だったようです。

 

そう言えば「世界大会編」は荒木節じゃなかった気がしますね、、(´・ω・`)

 

テレビアニメ
あしたのジョー (1970年、作画監督)
キックの鬼 (1970年、作画監督)
魔法のマコちゃん (1970年、作画監督)
アニメンタリー決断 (1971年、?)
原始少年リュウ(1971年、作画)
アパッチ野球軍 (1971年、作画監督)
赤胴鈴之助 (1972年、作画監督)
正義を愛する者 月光仮面(1972年、作画)
デビルマン (1972年、作画監督)
荒野の少年イサム(1973年、作画監督)
キューティーハニー (1973年、キャラクターデザイン・作画監督)
バビル2世 (1973年、キャラクターデザイン・作画監督)
柔道讃歌 (1974年、作画監督)
魔女っ子メグちゃん (1974年、キャラクターデザイン・作画監督)
少年徳川家康 (1975年、キャラクターデザイン・作画監督)
UFOロボ グレンダイザー (1975年、キャラクターデザイン・作画監督)
新巨人の星 (1977年、作画監督)
惑星ロボ ダンガードA (1977年、キャラクターデザイン・作画監督)
銀河鉄道999 (1978年、キャラクターデザイン)
新・巨人の星II(1979年、キャラクターデザイン)
ベルサイユのばら (1979年、キャラクターデザイン・作画監督)
宇宙伝説ユリシーズ31 (1981年、作画総監督)
銀河烈風バクシンガー (1982年、オープニングアニメーション)
わが青春のアルカディア 無限軌道SSX (1982年、作画監督)
愛してナイト (1983年、作画監督)
はーいステップジュン (1984年、作画監督)
ガラスの仮面 (1984年、オープニングアニメーション)
ルパン三世 PartIII (1984年、作画監督)
ふしぎなメルモ (1985年、作画監督)
メイプルタウン物語 (1986年、作画監督)
聖闘士星矢 (1986年、キャラクターデザイン・作画監督)
横山光輝 三国志 (1991年、キャラクターデザイン・作画監督)
蒼き伝説 シュート! (1993年、キャラクターデザイン・作画監督)
ゲゲゲの鬼太郎 (1996年、キャラクターデザイン)
金田一少年の事件簿 (1997年、キャラクターデザイン)
遊☆戯☆王 (1998年、キャラクターデザイン)
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ (2000年、キャラクターデザイン)
リングにかけろ1 (2004年、キャラクターデザイン)
リングにかけろ1-日米決戦編- (2006年、キャラクターデザイン)

劇場アニメ 
パンダコパンダ(1972年、原画)
キューティーハニー (1974年、作画監督)
魔女っ子メグちゃん (1974年、作画監督)
一休さん ちえくらべ (1977年、作画監督)
さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち(1978年、作画監督)
あしたのジョー (1980年、作画監督)
聖闘士星矢 邪神エリス (1987年、キャラクターデザイン・作画監督)
聖闘士星矢 神々の熱き戦い (1988年、キャラクターデザイン・作画監督)
聖闘士星矢 真紅の少年伝説 (1988年、キャラクターデザイン・作画監督)
ベルサイユのばら (1990年、作画監督)
三国志 第二部・長江燃ゆ!(1993年、原画)
蒼き伝説 シュート! (1994年、作画監督)
ゲゲゲの鬼太郎 大海獣 (1996年、作画監督)
金田一少年の事件簿 (1996年、作画監督)
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪特急!まぼろしの汽車 (1997年、作画監督)
遊☆戯☆王 (1999年、作画監督)
シャム猫 -ファーストミッション- (2001年、 メインキャラクターデザイン)
聖闘士星矢 天界編 序奏~overture~ (2004年、キャラクターデザイン・作画監督)

 

と思い入れのある作品を手がけられてて

 

「ベルサイユのばら」なんか、まさに荒木先生の世界ですよね!
 
 
ここで、改めて合掌です
 
 
おまけ
 
リクエストありましたので、どうぞ
 
 
 
 
化物語で
 
 
 
荒木先生、すみませんでしたwwwwwww!!