〈Eテレ〉
テレビびじゅチューン!
▽何にでも牛乳を注ぐ女【初回放送:2018年4月25日(水)】

▽作詞・作曲・アニメーション:井上涼


台詞)社員食堂で見掛けるあの人は、今日も自前の牛乳をかけていました。一昨日はお味噌汁、昨日はナポリタン、今日は…餃子!


【一番】

水曜 社食のBランチ
味よし 色よし コスパよし

ベテラン調理師の傑作を
台無しにするの あの女!

いいえ…私は何にでも牛乳を注ぐ女

どんな料理もひと注ぎ
マイルドにしたい

そーっとやってきて さーっと注ぎ
螺旋を描き 落ちてゆく牛乳


【二番】

それなら木曜 Bランチ
牛乳に合わない献立を!

からあげ シメサバ カンジャンケジャン
注げるものなら 注いでみな!

…………いいえ 私は何にでも牛乳を注ぐ女

何が来ようとひと注ぎ
あの味にしたい

そーっとやってきて さーっと注ぐと
ファーッとまろやか それ見てキーッとなるけど

さーっとおいしそうに 残さず食べました
牛乳~ハート





メモびじゅチューン!新作、今回の題材はヨハネス・フェルメールの「牛乳を注ぐ女」(アムステルダム国立美術館)

メモ井上さんは、この絵の女性がゆっくりと牛乳を注いでいる姿を見て、"ただ容器に移しているだけならもうちょっとドバーッといくはず、少しずつ注いでいるという事はちょい足しをしているんだと思った"そうです。

メモベテラン調理師との見えない対決(?)、調理師は怒りつつも、残さず美味しそうに食べる姿を見ては何も言えない、といったところでしょうか。タイトルを知った時から既に面白かったんですが、「何にでも」を付けただけでここまで展開する発想力、毎度驚かされます。