プチまな? | 45才からの情報処理技術者試験

45才からの情報処理技術者試験

PMと簿記2級、PMPとSA、G検定、AZ-900まで取れましたが、もう少し続けてみます。モーニング娘。'25と小湊さんのファンです。

テーマ:

PMPの合格体験記を読んでいると、よく「ぷちまな」という教材名が出てきます。

 

ぷちまな ??

 

初めて聞く名前でしたが、学習アプリではと当たりを付けて、App Storeで検索しましたが、ヒットするものはありませんでした。

 

What is puchimana ?

 

ファッイズ プチ・マ~ナ~と、なぜか妖艶なソールシンガーが、脳内で語りかけてきます。にゃ

 

その後、Googleで検索してみると、プチまなという学習サイトのあることがわかりました。

 

ここは単語帳やドリル形式のコンテンツを登録できるサイトのようで、友人間レベルから商用まで、幅広く利用可能なようです。

 

その中に、

 

【第5版完全対応!! 】PMP試験対策・基礎編
【第5版完全対応!! 】PMP試験対策・合格編

 

というコンテンツがあり、これが体験記に出てくるもののようでした。

 

内容を見ると、4択問題とその回答、解説が10問でひとまとまりになっており、それが基礎編1~50の499問、合格編1~50の520問と、合計で1000問以上からなることがわかりました。

 

その中の基礎編1~5は無料でしたので、試しに解いてみたところ、スマホ画面にも適用しており、また解説もそれなりで中々よかったので、有料でしたが会員登録してみました。なお利用料は324円/月です。出費

 

しばらくe-ラーニングとプチまなに絞って、学習を進めてみることにします。


 

  

ちびは三人のプロフィール
使っています
ちびは三人