母になっても、元気に美しく
産後の心と体を快適に。
マドレボニータ
産後セルフケアインストラクター
・
ヨガインストラクター
長野奈美です。
産後ケア植田教室10−11月コース修了しました。
まずはこの卒業写真をご覧ください。
この表情、この佇まい。
凛としたものをまとう空気感。
「産後のママたち」なんてかるーい言葉では表現したくない
何ともいえない美しさ。
・・・
10−11月コースは
祝日が挟まったり、私の学びの都合で1週お休みを挟ませていただいたり。
合計6週間にわたる長丁場でした。
その分、一週一週の変化が大きく
お二人という最少催行人数でしたが
濃ゆいクラスになったと思います。
・
最終週のきょう
一人の赤ちゃんはとても機嫌が悪く…
暑いのかな?
眠いのかな?
抱っこして弾んだり、授乳してみたり
おもちゃを持たせたり…
ちょっと機嫌が回復したところで
マットでゴロンとしてもらったり。
母はあの手この手を尽くし、必死でした。
私も少し交代して抱っこをさせてもらいました。
ズッシリと重い赤ちゃんの重さ。
そして腕の中から見上げてくる眼差し。
いつも以上に腹に力が入るし
何より赤ちゃんににこやかな笑顔を向けていたいなと思いました。
・
クラスのスタートの時に
「このクラスでは何よりも赤ちゃんのご機嫌を優先したい」とお伝えします。
赤ちゃんが泣いたまま
レッスンを進行することは基本しません。
赤ちゃんがご機嫌に過ごせることは
母だけじゃなく、その場に居合わせるすべての大人の責任だからみんなで見守ろうとお伝えします。
そして集中したいときに限って泣く…
みたいな子育てあるあるをどうやって乗り切っていくか。
工夫したり、腹を括ったりして乗り越えたりする千載一遇のチャンスでもあります(言いすぎか)
これからの子育て、そうしたままならなさを味わうこと数知れず…なんですよねえ。
・
結局、レッスン後のランチも中止
後日仕切り直しとなりました。
「ちょっとがっかりしているかな」と思っていたら
「3週目まではがっつりできたので満足です。なんで今日に限って泣くの…とは思うけど。でもかわいんだな」とこの母。
なんだか幸せそうでした。
母が幸せそうなのはいい。
私も幸せになります。
最終週に抱っこを頑張ったな、という思い出とともに、産後の今のリアルな感情をいつかまた思い出してほしいな、と思っています。
1ヶ月半、元気に通って
たくさんたくさん熱い想いを語ってくださったお二人。
どうもありがとうございました
またお目にかかりましょう。
・
年内最後の産後ケア教室が12月3日(火)より
植田教室で始まります。
まだお席をご準備できます。
ご検討されている方は早めのお申し込みをお願いいたします
【産後ケア植田教室12月コース】
・日時:12/3、10、17、24(火)9:45−11:45
・受講料:1万3000円+保険料(母子240円、単身120円)
・2019年5月28日以降に生まれたお子さまは4回通して一緒にご参加いただけます
産後ケア教室の様子がよくわかるレポ