パニック障害を克服した男の健康思考日記 -25ページ目

イジメは心の荒治療なのか?

こんにちは!よか太郎です。



昨日はマイナスをイメージするのを避けるという話をしました。
これはテレビや新聞、雑誌まどありとあらゆるメディアはもちろんですが、
自分の考え方、物事の受け取り方も同じです。



できるだけプラスに物事を考えるようにする。
表面上はマイナスなように見えて実はプラスであったという場合も
珍しくありません。



大切なのはひとつの出来事に出会ったときに、
自分がそれをどう受け止めるのかなのです。



私は中学校の頃、一時的ではありますがイジメに遭っていました。
その時は学校へ行くのが本当に辛かったです。
しかし、イジメられている途中でこう考えるようになりました。



「これって社会に出る前の練習なのでは?」と。



実際、中学を卒業してすぐに仕事をするようになった私は、
社会の荒波にもまれることになります。
しかし、学校でのイジメで慣れ?ていたのか、
それほど落ち込んだりもしなかったのを覚えています。



まぁ、その後、パニック障害になってしまうのですが、
それでも職場の中では比較的、厚かましい存在でもありました。



心を強くするためには荒治療も時には必要なのかも?


↓↓クリック応援ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

マイナスを遠ざけよう

こんにちは。よか太郎です。

私がパニック障害を克服するためにやったことのひとつに
好きなテレビしか見ないということです。



毎日いろんなテレビ番組がありますね。
お笑いバラエティー、政治経済、クイズ、趣味、病気など。


どの番組を見てもそれが好きならば良いのですが、
例えばただ何となくテレビをつけている場合、
ニュースなどで暗い話題などが取り上げられていると
すぐにチャンネルを変えるようにしました。


つまり、マイナスなことに目を向けない。
マイナスなキーワードを耳にしない。



そのかわり、楽しい番組やワクワクする番組などは
好んで観ていました。



一般の人ならば別にそれほど関係ない事かもしれませんが、
パニック障害でストレスに悩まされている人の場合、
マイナス=ストレスと微妙に関係してしまうのです。
もちろんこれは私自身の場合です。



ですから、自分の身の周りにマイナスな物、
キーワード、文字、画像などを置かない様にしました。
目に触れないようにしました。



もちろん、そんな生活が永遠に出来るはずはありませんが、
発作の酷かったある時期にはそれでも少なからず効果はありました。

自分の出来る範囲で少しだけ頑張ってみる。
そんな心構えでもパニック障害に立ち向かえるのです。


↓↓クリック応援ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

パニック障害とストレス発散法

おはようございます。よか太郎です。


私の場合、かなりのストレスがパニック障害になった
ひとつの原因だと思い当たることがありました。


それは仕事、家庭、地域の問題などなど。

しかし、ある程度のストレスは誰にでもあるものです。

大事なのはストレスとどう付き合うかという点です。



私はストレスを感じたら出来るだけその日のうちに
ストレス発散を心がけました。

つまり、その日のストレスはその日のうちに発散するということ。

これだけでも私の場合、かなり効果がありました。



中にはストレスを溜め込んで休日に一気に発散するという人もおられるでしょう。
それはそれで良いと思います。
人それぞれですから。



でも、私の場合はそれだと心が折れてしまうのです。



毎日毎日をリフレッシュさせる。
ストレスにあってもリセットさせる。
これが私なりの方法、私なりの考え方です。



ですから、嫌なことがあったり、辛いことがあっても、
その日のうちに楽しいことをやることで、
プラスマイナスゼロになり心を軽くすることが出来るようになりました。



自分なりのストレス発散法を見つけると強くなれますよ。


↓↓クリック応援ありがとうございます。
人気ブログランキングへ