ヨモギの新芽を袋にせっせと集めてきたmy sun。

餅米ないし、パンに混ぜてみようということに!


ヨモギのアク抜き、ネットで調べれば出てくるけれど、

いつも餅をくれる島のバァのやり方を引き継ごうと、勝手な使命感。

バァは早起きだし、次の朝に聞きに行った。


重曹をいれて茹でて、ザルにあげて冷ます。

冷めたらしぼって水気をきる。

冷凍する。

使う時に水につけて洗う。

ミキサーにかける。

以上!


1年分冷凍保存するらしく、この方法のよう。

すぐ使う時は?の質問にはスルー(笑)


さて、午後はパン作り!

と思ったら、その日の船で私宛に送り主不明の山型パンが一本届いた!

というわけで、ヨモギパンまで作るとパンだらけなので、ヨモギは茹でて冷凍庫へ〜

夜にパンの送り主は判明しました!

先日、my sunがテレビが見たいとひたすら泣いた。

昼も夜も大泣き。

最近、テレビを変えて、ユーチューブもテレビで見られるので、こちらも忙しいとテレビに頼っていたのは事実。

あんまり泣くので、こっちも怒ってテレビの電源を抜くことになった。


これが、なかなか良い。

元々、外でよく遊んでいたけど、さらに外遊びが増えた。

テレビ見れないなりに、家でも本を見たり、おもちゃで遊んだり、一緒に料理したり。

夕方まで外で一緒に遊ぶのは大変だし、料理も一人の方がはかどるけれども…


でも、テレビのいいところもある。

私の知らない歌を覚えられるし、見ながらダンスを真似したり。

my sunなりにお気に入りの踊りがあるので、踊るということが減ってしまったのは、こちらも少しさみしい。


まぁ、時を見て、ルールを決めてまたテレビを再開する予定だ。


去年に引き続き小正月備忘録。

昨日は島の90オーバーのおばぁがひょっこり我が家の前に現れた。(かなりレア)
小正月のお餅用にヨモギとカノキ(桑の木)を探しに来たらしい。
牛舎の近くにあるかも!って事でドライブがてら、ヨモギとカノキ探しへ〜
ちなみに今年知った情報はカノキは枝が5、7あたりが理想みたい。
偶数はだめっぽい!

ちょこちょこヨモギはあるものの、理想のヨモギでないようで硫黄島一周ドライブして帰る。

ちなみに昨日は正月飾りを片付ける日らしく、
「まっさげ」って言ってたかな?松を片付けるってことかなー?
早く片付けぇ〜と
片付けるまで見てたおばぁ。

新年から何だかいいドライブでした。




今日はお世話になってる、ばぁの椿の実拾いの手伝いに。
今年は先月の強い台風で実が落ちてしまったので、拾っても拾っても追いつかないそう。
次の台風が来そうでだったので少し手伝うことに。
ここでも実を拾いながら、色んな話が聞けたので備忘録。

●いつもは十五夜の次の日から実を拾い始めるとのこと。
 理由は…
 何でか分からない(笑)
 昔の人は感で季節の物事をしてたから、十五夜あたりがちょうどいい時期だったんじゃないか?説

●昔の島で搾油していた。
 臼で挽いて、白い袋(名前忘れた)に入れて…
 ここからばぁが私に言っても分からんと判断(笑)
 私の予想だと、この後蒸すんじゃないか?
 とにかく大変な作業だったと。

●ばぁが小さい頃はカメで焼酎も作っていた。
 お金が今のようになかったから、お祝い事に呼ばれると、その焼酎を何か入れ物(忘れた…苦笑)に入れて持っていく。
 受け取った側は、頂いた焼酎をその席で出す。
 焼酎を作るのは女の人の仕事。

話してない時は、何やら歌を口ずさんで実を拾うばぁ。
何だか心地良い時間で、あっという間の2時間。

my sunは実拾いはすぐに飽きて、枝を振り回し「戦おう〜」と常に何かと戦いたいらしい。
椿山を一人で動きまわって、島の子です。








島のばぁに頼まれ、車で椿山へ送りました。
ばぁの目的は奥の竹林の大名筍だったのだけど。
空に向かって渦巻く、うんべのカズラから日が差す景色がきれいで好き。
今度、登らせてもらいたい!
月齢の割に足腰しっかりしているmy sunが竹林に入るのを見て
「こまんか頃から山を知ることはいいことじゃ」
と、褒めてもらいました。
調子にのってか飽きてか、竹林で寝転がるmy sun。
車で数分、海遊びもできて、山遊びもできて、自然にはえてるものを食べられて、新鮮な魚も食べられる。
のびのび子育てしたい人には、とてもいい環境です。
3年ぶりくらいに入った筍山は、やっぱり楽しくて好き!
30分も筍採りしてると、汗かくので、帰りに東温泉に入るという満喫コース!


そして、アクのない大名筍は本当に美味しい!
皮付きのままで切れ目を入れて炭焼きに始まり、
茹でてマヨネーズ
酢の物
ぬか漬けもけっこうイケる。
ピクルスで保存。


麻婆豆腐、炒め物、チーズ焼き

年齢の割に足腰しっかりしてるmy sunも山の中で筍採りも手伝ってくれる。
カマキリの卵を見つけたり、まんの葉の実をポケットいっぱいに詰めたり、山は楽しいし、筍は美味しいし、期間限定のいい遊びができてます。
島には色んな所に神様の場所がある。
先日、島のアニキが船で釣りに行く時は、神様に祀ってから行くんだって!
とmy partnerが言うのだけど、その神様の場所があることを知らなかった!
そこで、散歩の途中で連れて行ってもらうことに。
通れなくはないけど、それなりに草がしげっていて、こんな所に!?という場所に神様の場所はひっそりとありました。
海の見える場所だから、見守ってくれてるのだろうなと感じた。
道はあるから、竹を切ってるってことよね?と尋ねると、お盆とか神様の道を掃除するときに、何となくこの人〜みたいな感じで切りに行く人が決まってるみたい。
帰りに竹やぶにいい感じのタケノコも見つけて、神様ありがとう。
まだまだ知らない場所がたくさんあるな〜






my partnerが口寂しいけど、今更タバコもな〜って事で興味から始めたミスワク。
すっかり歯磨きはミスワクらしいのですが、ネットでなかなか見つからない。
メルカリさんで毎度購入。
私はミスワクはちょっと苦手で毛先だけ替えるエコ歯ブラシ使用。
出来る範囲でのプラゴミ削減をゆるっとしてたとこに、my partnerの意図しない脱プラ(笑)
私はというと、長年使っていたドイツのエコ歯ブラシの日本での販売が終了して、日本製のを見つけたのですが、前のテラデント(だったかな?)の方が好み。
ちなみに、昨日はmy sun、外で木の枝を拾って歯磨きの真似をしようとしてた…
鹿児島でミスワク売ってるとこないかなー?

なんだか、世の中大変な時で。
生活力を上げる話をこないだしていて。
ニワトリ飼いたいねーと。
卵産むし、食べられる。
島は水の心配はあまりないし、温泉もある。
畑は…
なかなかまだ余裕ないなぁ。
釣りもしないけど、夏なら潜りで魚はなんとかなる?

そんな話した後日。
おぼそ(星鰹)もらった!
刺身とユッケ風で美味しく頂きました。
次の日、隣の竹島からイカが釣れたと送られてきた。
刺身と肝ももったいなので初めて塩辛を仕込んでみた。

柚子胡椒も入れて3日目にペロリ。
墨もパエリアかパスタにしようと冷凍保存。

あ、電気ないと島は冷蔵庫困るなぁ〜

そして一昨日、隣の黒島から送られてきたから〜とキンセンカと芋をおすそ分けしてもらい。


屋久島の、も雑魚船の人が硫黄島に遊びにきて車を貸したら三岳の焼酎2本が置いてあった!

この時期にいつも頂く、夏みかんピールのおすそ分けもやってきた!

イライラした気持ちを落ち着かせるため1時間だけ時間をもらい、坂本温泉でボーっとするはずが、結局、貝を探して、流れ着いた使えそうなバケツを拾って帰ってきた。


昨日は、たまたま行ったゴミ捨て場で、植木鉢と新品のiwaki耐熱ガラス容器セット、Noritakeのカップを拾って帰ってきた。
植木鉢とガラス容器買って帰って来なくて良かった〜

そして、今朝はお土産にもらったサンドイッチで優雅に外で朝食。


夕方は魚の揚げたてフライとビールを、ドラム缶を切って焼却炉作ったお礼にと頂く。


なんか、生きていけそう!

いい事ばかりっぽいけど、それなりに大変だったり不便だったり、夫婦仲が険悪になっても逃げる場所がなかったり…
色々あるけど…
本当に色々あるんだけど…(笑)
なんか、生きていけそう!!

しかし、昨夜奥歯の詰め物がとれました。
たぶん、飲み込みました。
島に歯科医院はない…
さっそく、島の困ったがきたよ(笑)