小学5年生は
大変だと思っていたけど、
/
小学6年生は
もっと大変だったー
\
去年はこんな記事を
書いたのくらいですが、、、
小学6年生になったら
もっと大変になったというのが
実感です。
前回、息子に
完全オフの日があったのは
12日前。
この日以来、
息子は休みなく
塾か学校か、テストへ。
次に息子が休めるのは今週末。
つまり、
15連勤
になるってことです
若くてもそりゃ疲れると
私などは思うんですよね。
家が大好きな息子が
家にいない。
朝はのんびりな息子が
毎日早起き。
そんな息子ケアのために
購入したのはこちら。
宇津救命丸です。
昔からある子どもの薬で
「赤ちゃんのための」な
イメージが強いかもしれませんが
学童期にも使えます。
↑最近のパッケージは
こんな風にもなったくらいで
いいようです。
自律神経のバランスを
整える作用があるとか。
そんなわけで、
4月の初めから
寝る前に1回飲ませているのですが
忙しいながらも
元気にしている小6男子です。
11歳以上の用量は20粒!数えるのはちょっと大変。笑
なんで救命丸を
取り入れるようになったのか?は
息子がベビーの時。
漢方薬局の薬剤師さんに
すすめられたのがきっかけでした。
以来、重めの風邪を引いた後や
緊張が続いたような時に
お世話になってます。
小さい頃は「銀粒」でしたが
高学年になった今は「金粒」を
買うことが多いです。
成分が濃い。
近所のドラッグストアで
入手できるのは
「銀粒」のみなので、
Amazonで買ってます。
心のケアも大切ですが、
人は肉体を持った生き物ですから
体だって大切。
子どももですね。
勇気づけの子育てで
メンタルケアもしつつ、
こんな工夫もしているよー
という話でした。
良質な睡眠と
しっかりした食事は
いわずもがなってことで。
あとは子どものケアができる
母でいられるように
自分のケアも忘れないように!
子どもたち
よく頑張ってますね。
全力で応援したいかーさんでした。
本日もお読みくださり
ありがとうございました。
読んでみたいなと思ってくださった方
ご登録はコチラから!
↓↓↓
講座・レッスン・イベントのお知らせ
忙しいママに!自分と仲良くなってより幸せなママになるミニELM講座
男の子ママのための勉強会
講座内容やその他、お問い合わせはお気軽にどうぞ
お問い合わせフォームはこちら
必見!マタニティ・産後のお役立ち記事リンク集目次
お気に入りのコスメや美味しかったものをこちらにまとめています↓
フォローはお気軽に♪アカウントはこちら Instagram