趣味の記録
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ADV150 エンジンオイル交換 2024.08.04

ADV150のギアオイル交換に引続き、エンジンオイル交換、

走行距離10070km、オイルの銘柄は、ウルトラE1、指定オイル。

 

準備したのは、オイル1L、ワッシャ、Oリング、

ダイソーのシリコンジョーゴ、計量カップ、油さし。

センタースタンドは、ドレンボルトに近いので、

サイドスタンドで作業です。ドレン抜いてオイル抜いていきます。

車体を手前に傾けて、オイルが抜けたら、ストレーナを外します。

ストレーナ側からは、そんなにオイルは出ませんでした。

バイク屋で、一回、ストレーナ清掃すれば大丈夫、と言ってましたが、

しばらく見てないので、確認がてら清掃していきます。

最初のオイル交換でストレーナ清掃したので異物などは、無し。

パーツクリーナで清掃してOリング交換して元に戻しました。

ワッシャ交換したドレンボルトを元に戻して、オイルを入れていきます。

この場所もオイルが入れにくいんです。で、活躍するのが、、

シリコン製のジョーゴ、計量カップで入れていきます。

 

色々な要因から量があてにならないので、、800ccですが、

少な目の所から、オイルゲージをあてに、少しづつ足していきました。

 

こちらも、上限、下限の間、と言う事ですが、上限近くまで入れました。

 

メーターのオイルチェンジをリセットを忘れずに実施して終了です。

 

 

 

 

 

ADV150 ギアオイル交換 2024.08.04

ADV150のオイル交換、

走行距離10070km、なので、エンジンオイルと同時に

初のギアオイルも交換です。

両方共、オイルの銘柄は、ウルトラE1、指定オイル。

 

準備したのは、オイル1L、ワッシャ、Oリング、

ダイソーのシリコンジョーゴ、計量カップ、油さし。

先ずは、ギアオイルから、、

ボルト抜いて、オイル抜けた所から、

後輪を手で回して、傾けたりして、よく抜きます。

ワッシャ交換して、ボルト締めて、オイルを入れていきます。

ビニールに入っているのが抜いたオイル、で、

横のカップに入っているのが新しいオイル。結構、汚れてました。

入口の径、意外に小さくて、ここはオイルが入れにくい。

ジョウゴにチューブを付けたり、、色々と考えましたが、、

シンプルに、油さしを使うことにしました。

 

120cc、計量カップで計った量と、油さしの目盛りに

かなりの誤差があります。 どちらも目安程度、、

少な目のところから、オイルゲージを頼りに、足していきます。

 

上限、下限の間、で良いんですが、上限に近い所まで入れました。

 

次は、エンジンオイルです。

 

 

 

新屋山神社 2024.07.26

山中湖方面を目指し、車でドライブ、

先ずは、東名に乗ります。が、いつになく混んでます。

成り行きで、、御殿場まで、インター降りて昼食です。

 

新屋山神社へ行く事にしたんですが、使った事のない東富士五湖道路を利用。

須走から富士吉田忍野まで乗って¥800思った以上に高額でした。

 

で、新屋山神社の本宮へお参り、引き続き、今年、初の 奥宮へお参り、

久ぶりに奥宮へお参りしましたが、何か強いものを感じる場所です。

 

お参りを済ませ、戻りは、別の道を利用、

山中湖を平野ワンド側から道志みちへ入っていきます。

 

途中、道の駅どうし で休憩、そのまま終点、青山から小倉橋に出て

相模川沿いを走って、厚木PAから圏央、東名に乗って戻りました。

 

 

 

 

 

 

 

沖縄のパイナップル 2024.07.23

ちょっと前に頂きました。

沖縄の有機栽培のパイナップルです。。

 

頂き物が重なって、、置いても大丈夫そうなので冷蔵庫で保管。。

切る前から、いい匂い。いよいよ、切ってみます。。

バッチリ、ちょうど良さそうな色、美味そう。

いい感じ、食べやすくカットして、久々に食べました。。

甘酸っぱくて美味しい。

少しづつ食べていきます。

ヤビツ峠 2024.07.21

暑い、暑い、、でも日曜日、、車では混みそう。

で、、久々に、バイクで出かけました。

時間が遅めなので、、走りながら、ショートコースを考えて、、

 

保土ヶ谷バイパスから246号、、ヤビツ峠から、

宮ケ瀬ダムに抜けよう、と思ったんですが、、

 

落石で、ヤビツ峠、途中が 通行止 、

でも、峠をのぼり始めたので、展望台まで、行ってみました。

すると、こんな看板、熊、やっぱり出るみたい。

 

ここから引き返して、元の道を戻りました。

同じ道を戻るコースは、疲れます。。

 

 

 

三浦のメロン 2024.07.14

三浦半島産のメロン、頂きました。

食べごろの指定日に合わせて、食べてみます。

切ってみると、色は、丁度です。

みずみずしい、食味も美味でした。。

でも、そんなに沢山は、食べれません。少しずつ食べていきます。。

上野原-小菅-奥多摩周遊-八王子 2024.06.01

今週は、下道で、相模湖方面からアプローチ。

先ずは、上野原へ出た所でお昼。  ラーメン屋と言うか中華ですね。

前にも食べた もやしそば、あんかけ、で、好みのタイプです。

その先は、、小菅に向かいます。  道の駅 小菅、トイレに行って、売店を見て、、、

地図見て、ルートを考えて、、先に進みます。

奥多摩湖へ出て、奥多摩周遊道路を使って戻って行きます。

周遊道路の展望エリアに立寄り。

奥多摩湖、、ちょっと遠いですが、、こんな風景。

周遊道路をそのまま進むと、檜原村、その先は、、

地図見つつ、感を頼りにルートチョイス。

 

秋川街道、美山通り、を使って高尾、八王子に抜けて、、

橋本から16号に出て戻りました。。

 

八王子、高尾、辺りは、混んでて、

道もわかりずらくて、慣れないです。

 

須走-山中湖-都留-秋山-相模川 2024.05.26

バイクです。最近、千葉方面でしたが、、、山中湖方面へ、、

行きは、大井松田まで高速を利用。

そして、246号で、須走から山中湖、139号、で、富士吉田でお昼。

いつもの 吉田うどん うどんの駅 です。。

ノーマル、醤油のうどん、、ネギ と あげ をトッピング。

あとは、辛みの調味料で味変、、です。

その先は、都留に出て、秋山方面から戻ります。

道志みち を抜けて オギノパン で休憩、、あげぱんです。

後は、いつも通り、中津川沿いから相模川に出て

16号、保土ヶ谷バイパスで戻りました。

 

 

木更津-亀山-鴨川-上畑湊線-富津 2024.05.23

道に イマイチ慣れていない 千葉です。

ナビゲーション見つつ走ってみたくて車です。

 

海ほたるでトイレ休憩、、今日の天気は、曇り、、

前回と同様、、通過場所の設定は、、亀山湖、あとは成り行き、、

外房に出て、別ルートで木更津に戻る感じ、、

 

木更津から前回とは別ルート、23号を使って久留里街道へ出て、

亀山湖に到着、、その先は、養老渓谷観光センターを曲がるルート、、

養老川の脇を走る道、、178号、小田代勝浦線で勝浦方面、、

外房に出て、暫く、海沿いの道、、鴨川シーワールドの前を通過、、

そして34号へ、その先は、182号、もみじロードで富津に出ました。

 

内房も海が見える所、上総湊港海浜公園、でちょっと休憩して、、

127号で袖ケ浦、木更津金田へ戻り、、アクアラインで帰りました。

 

 

 

木更津-亀山湖-鴨川-富津立山線 2024.05.18

今回は、前から行こうと思いながら行っていない

千葉へ行ってみる事に、、、

 

アクアラインを使って、木更津へ、、途中、海ほたるで休憩。

とりあえず、馴染みのある場所を通過地点に設定しました。

釣りで行った事のある亀山湖を目指します。

 

木更津金田から下道、、410号、久留里街道で亀山湖に向かいます。

 

走りなれない道、、千葉の道は、分かりずらい、、

標識に出てくる地名も、、イマイチ位置関係がイメージ出来ず、、

 

何とか久留里街道に入って、標識を頼りに亀山湖に到着、、

地図見て、、81号で外房方面へ向かうが、、がけ崩れで通行止め。

戻って、千葉鴨川線で鴨川へ出ました。

 

で、とりあえず、うみの見える所、、探して、前原海岸です。

目の前に駐車場あり、、快適そうな浜です。サーファーが多め、

そして、、帰りです、34号を使って、、途中から、

富津立山線をチョイス、、道なりに走って、、内房、富津です。

 

で、海の見える所、、真っすぐ走ると、、上総湊港海浜公園、、

人は少なくて、静かで、良さそうな公園です、、

浜に出て右側、富津岬です。。対岸は、観音崎の辺り。

富津から127号で袖ケ浦、そして、木更津金田から、

アクアラインで戻りました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>