ガノタなモノづくりママの日常
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

今年もやります!Fusion360一気通貫@豊橋

こんにちは(゚∀゚)

 

毎年の恒例となりましたタイトル記載の研修ですが、今年は10月の毎週金曜日を使って3日間のカリキュラムです。

さらに今回からは、今年5月に発売になった拙書籍「めっちゃ使える!設計目線で見る部品加工の基礎知識」を用いて、いつもより実務寄りな内容を計画しています。

 

「豊橋市中小企業人材育成支援研修」と銘打ってはいますが、オンラインにて全国のどなた様も受講していただけます。

もちろん、豊橋市周辺の受講ご希望者様は対面で受講していただけます(^^)

設計製造の実務で活かす Fusion360一気通貫講座【STEP2】

 

この機会にFusion360を使った部品設計の基礎を習得してみませんか?

書籍は副教材としてゲットできます!

 

よろしくお願いいたしますヽ(´ー`)ノ

ご無沙汰です。そして書籍発売のお知らせ!

毎度のことながら、ずいぶんご無沙汰しております。。。。

久しぶりに、ちょっと大きめのネタができたので投下します(゚∀゚)

 

実はこのたび、これまでの実務経験を通じて得た知見をまとめた書籍を出版する運びとなりました。
書籍のタイトルは、「めっちゃ使える!設計目線で見る部品加工の基礎知識」です。
この書籍は、「めっちゃ○○」シリーズの著物でも有名な、株式会社ラブノーツ 山田 学先生監修の下、やなか技術士事務所 今井 誠先生と2人で執筆した共著になります。

監修の先生と共著の先生はどちらも名のある企業のご出身で、わたしだけ雑種の野良ポジションなんですが(笑)…がんばって書き上げました(^O^;)

 

わたしが手掛けた範囲は以下になります。
・切削加工(旋盤、フライス)

・研削加工(平研、円研)
・特殊加工(放電、レーザー)

・その他の切削加工(旋盤、フライスに分類されないもの)

・板金加工(切断、パンチ、ベンディング)
・接合加工(融接、圧接、液相)
・成形加工(鋳造、鍛造、ダイカスト、射出成形)

 

既存の書籍とは趣向を変えて、設計目線で!というところが大きなポイントです。

単なる加工方法の説明ではなく、設計留意点のまとめや、豆知識コラムも散りばめたわかりやすい「教科書」に仕上がっています。
ぜひ、機械製造業に従事する皆さまや工業系の学生さんにご活用いただければと思います。

 

発売日は5月27日(予定)です。

 

☆ 日刊工業新聞社の直販ページにて、予約ができます。
https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003651

☆ Amazonでも予約ができます。


目下、本書を用いた「部品加工基礎講座」のコンテンツ制作もがんばって進めています。
どうぞよろしくお願いいたします~ヽ(´ー`)ノ
 

今年は2回!【Fusion360一気通貫 in 豊橋】Web&対面ハイブリッドで開催です

みなさまこんにちは。

3月のやや異常な暖かさに、名所の桜が早まって満開を迎えてしまいました。

いつもならGWでも多少の名残を楽しめたんですけどね…(゜-゜)

今は自宅の庭に自生する野生のポピーやたんぽぽを眺める毎日です。
 

そうした中で新年度の計画が動き出し、各企業様、自治体や商工団体様の新年度計画も、疫病の蔓延防止にさまざまな工夫をこらしながら進められているようです。

わたしのセミナー稼業もオンライン対応が定着してきたところです。

YouTuberもどきの機材をそろえた甲斐がありましたよ、本当にヽ(´ー`)ノ
 
さて。(はい、またセミナー告知)
今年もやります!Fusion360一気通貫@豊橋市中小企業人材育成支援研修。
登壇はこれで3年目なんですが、毎年やりがいがあって楽しいのです。
 
しかも今年は、いつもの初級に加えて中級講座を用意しました。
中級のコンテンツはこれから詰めていきますが、豊橋サイエンスコアのラボの設備を使って、初級以上の楽しさと満足を提供できるようにがんばります(●^o^●)
 
昨年からわたしの講座は、対面とオンラインのハイブリッド開催になっています。
なので、豊橋市近郊にお住まいでない方でもオンラインで受講していただけますので、ぜひご参加ください。
 

こちらが初級のご案内です。

例年通り、1回4時間×5日間のコースになります。

 

こちらが中級のご案内。

1日6時間×3日間のコースになります。

 

詳細とお申込み方法は、上記リンク先にてご確認くださいね。
よろしくお願いいたします(゚∀゚)!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>