ご無沙汰です。そして書籍発売のお知らせ!
毎度のことながら、ずいぶんご無沙汰しております。。。。
久しぶりに、ちょっと大きめのネタができたので投下します(゚∀゚)
実はこのたび、これまでの実務経験を通じて得た知見をまとめた書籍を出版する運びとなりました。
書籍のタイトルは、「めっちゃ使える!設計目線で見る部品加工の基礎知識」です。
この書籍は、「めっちゃ○○」シリーズの著物でも有名な、株式会社ラブノーツ 山田 学先生監修の下、やなか技術士事務所 今井 誠先生と2人で執筆した共著になります。
監修の先生と共著の先生はどちらも名のある企業のご出身で、わたしだけ雑種の野良ポジションなんですが(笑)…がんばって書き上げました(^O^;)
わたしが手掛けた範囲は以下になります。
・切削加工(旋盤、フライス)
・研削加工(平研、円研)
・特殊加工(放電、レーザー)
・その他の切削加工(旋盤、フライスに分類されないもの)
・板金加工(切断、パンチ、ベンディング)
・接合加工(融接、圧接、液相)
・成形加工(鋳造、鍛造、ダイカスト、射出成形)
既存の書籍とは趣向を変えて、設計目線で!というところが大きなポイントです。
単なる加工方法の説明ではなく、設計留意点のまとめや、豆知識コラムも散りばめたわかりやすい「教科書」に仕上がっています。
ぜひ、機械製造業に従事する皆さまや工業系の学生さんにご活用いただければと思います。
発売日は5月27日(予定)です。
☆ 日刊工業新聞社の直販ページにて、予約ができます。
https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003651
☆ Amazonでも予約ができます。
目下、本書を用いた「部品加工基礎講座」のコンテンツ制作もがんばって進めています。
どうぞよろしくお願いいたします~ヽ(´ー`)ノ