【ご感想】怖くなくなり、嫌いになった | 魂の望みのままに新しい時代をつくる

こんにちは。

生成発展アクティベーター

天職コンサルタント 梅田幸子です。


「怖い」と感じることが多い方、

それは、固める反射や原始反射の

影響の可能性が大きいです。

 

トラウマや生育歴の影響は

もちろんあるのですが、

その影響を受けたということさえ、

固める反射や原始反射の残存が

あるから、であったりします。

 

同じ経験をいても、

トラウマになる人とならない人が

いますものね。

 

怖いものが多い、

怖いと感じることが多いと

生きるのに不便だと感じる人が

多いいっぽうで、

 

「怖さを感じにくくなるのが怖い」

と思う人もいます。

 

お話を聞くと、

 

怖くなくなったら、

無鉄砲になるのではないか?

 

怖くなくなったら

危険なのではないか?

 

怖くなくなったら

無茶や無理をするのではないか?

 

怖くなくなったら
傍若無人になるのではないか?

 

と感じられるみたい。

 

 

そんなことはないのです。

 

反射を統合すると、

怖い感覚で物事を見る・感じる

ことがなくなるだけで、

「怖い」と感じなくなるという

わけではありません。

 

統合とは、すべて含んで

超え、次の次元に進むこと。

 

「怖い」と感じるべきところでは

ちゃーんと感じます。

 

 

反射を統合すると、

適切に危機をキャッチできるので

安全ですし、

 

自分の感覚も

周囲の状況も

適切に、捉えられる

ようになれば、

 

無茶や無理や

不自然な行動は、しなくて

良くなります。



だから、

統合しちゃって大丈夫。

「怖い」も含んで、

怖さが減っていくのです。



こんなご感想も! 

 

【怖かったものが怖くなくなった⁉︎】

 

ここ何年も悩まされていたことがあったんですが、怖い怖いと思っていたことが、怖くなくなってきていることに気がつきました。

 

嫌い✖️怖い

嫌い

 

嫌だ、と思うのは、これは好みとか価値観になるのでこれはこのままでOK。

 

でも、その好みですら変わったりしそうですよね。

 

固める反射&モロー反射で過剰に反応していたんだな、といくことが統合したことによって冷静に見られるようになったようです。

 

闘いのエネルギーが消えつつあります。

闘いのエネルギーは、防衛。

 

過度に防衛をしなくても良くなってきているということですね。

 

統合ワークのすごいところは、ある日突然「あ、やってみようかな」と思えてきて、スッと行動に移せるところ。

 

「あれ?なんかできたぞ?とか」

 

「あれ?なんかできてるんですけど」

 

「変わってきてるんですけど⁉︎」

 

みたいな感じになるところです。(変化の仕方・感じ方は個人差あり)


やすながともみさんのfacebookより

 

 

 ともみさんが

書かれているように、

「嫌い」も変化します。

 

嫌いだったものが

反射の統合とともに

好きになることもあります。

 

「大丈夫」だと思っていたこことが

実は、感覚を麻痺させていただけで

実は、嫌いだったと気づくことも

あります。

 

また、「好き」と「嫌い」が統合すると

「凪」になるので、反射の統合が

進むほどに、穏やかな時間は

増えていきます。

 

 

固める反射、モロー反射の

統合を人生最大に進めるのは

才能を開く根っこを 育てる「反射の統合」と「ネガティブ感情のリリース」研修

 

12月シーズンは満席。

次、3月シーズンを手配中。

大阪では、3/13(水)にできそうです。

 

 

11月29日(水)は

オンラインで反射の統合ができる

統合ワーク・アドバンス(壱)

あります。

 

アプローチするのは、

固める反射と脊髄ガラント反射。

 

ふたつとも、

残存していると、

ストレス要因が増えてしまう反射

なので、統合すると日常生活の

クオリティが高まります。

 

また、健康に直結する反射でも

ありますので、心身ともに

健やかに生きていきたい方には、

強烈におすすめします。

 

 

 


 

反射の統合をする・学ぶ

 

統合ワーク・アドバンス(壱)

11/29

 

足ぷろ人にしてあげる講座

12/31


原始反射コア講座

1/15、3/29

 

 反射の統合ワーカーさんからしてもらう

 


 

 

 


生成発展アクティベーター

天職コンサルタント

 

梅田幸子

綸枢

 

 

​このブログの記事はすべてシェア・リブログ大歓迎です。また、このブログで学ばれたことは、ご自身の知識として伝えていただいても良いですよ。たくさんの人に届くと嬉しいです。

 

 

 

image  いやしの先へ